goo blog サービス終了のお知らせ 

こじゃりん通信

ほとんど姪っ子甥っ子日記、たまに自分日記。自由気ままな、のんびりまったりブログです。

有り難き幸せにござりまする

2013-01-03 00:20:58 | 姪っ子
新年第一作! クッキーとマカロンを作って、 次に、超大作のデコレーションケーキを完成させて、 ことわざカルタをして、 お腹が痛いというので、姪っ子をトイレに連れて行き、 座らせて、お腹をさすったり、ヨシヨシトントン( i_i)\(^_^)してたら、 ウンチをしながら私に寄りかかって、寝た!!! マジです。( ̄□ ̄;)!! ホント、どーしよーかと思った。(^_^;) それでも . . . Read more

X'masイブイブの出来事~姪っ子の激走~

2012-12-24 17:31:01 | 姪っ子
コマあり自転車で近隣を激走する姪っ子。 私はダッシュで追いかける!! 大好きなサトコちゃんに乗りご満悦。 まるで姉妹のようでした。(笑) 外から帰って、昼寝もせず、おばあちゃんのお手伝い開始。 卵を上手に割って、かき混ぜます。 錦糸玉子の切り方を教わって・・・ ザクザク切っていきます。 とにかく切るのが早いので、私は後ろで心配しまくり。 絵本を読んでと言われて。 この . . . Read more

大阪駅探検

2012-12-16 20:00:00 | 姪っ子
おもちゃ売り場で遊ぶ姪っ子。 自他が認める太鼓の達人。 大丸と伊勢丹の中心で電車を眺めて叫ぶ姪っ子。 おばあちゃんがいいの!と言って私を置いてけぼりにする姪っ子。 おばあちゃんと電車を眺める姪っ子。 まだ見たい・・・将来の鉄子を匂わせる姪っ子。 イベントに出くわし姪っ子は凝視していました。 お兄さんカッコいい・・・終演後、自ら握手をしにいった姪っ子です。 恥ずか . . . Read more

保育園児たち

2012-11-30 18:50:33 | 姪っ子
私のように、たまに保育園に行くと、 10人くらいの園児に囲まれて、 こういう会話になります。 園児:だれ?だれなん?だれのなに? 私:mちゃんのママのお姉ちゃんです。 園児:そのかばんに何が入ってんの? 私:内緒。 園児:うんこやろ~? 私:違います。 園児:おしっこやろ~? 私:違います。 園児:おばさま~! 私:(作り笑顔) 園児:おばはま~! 私:(無言) ま、基 . . . Read more

疲れを一瞬で吹き飛ばす方法

2012-11-28 22:12:13 | 姪っ子
もうすぐ5歳になる姪っ子。 先日、 「お祭りは、友達と行くから、ちえちゃんは、付いて来なくていいから。」 と言われまして。 成長を喜びながらも、反面、寂しがっていた私。 でも、友達と楽しい時間を、一秒でも多く過ごしてくれたら、それでよろし。 成長とともに、遊びも変わり。 4歳だけど、メールもお手の物。 いま、おしごとのかえりみちです。 あした、ほいくえんにむかえにいくからね . . . Read more

シチューの作り方

2012-11-25 20:13:34 | 姪っ子
玉ねぎ~炒めてポイッ にんじん~炒めてポイッ ジャガイモ~炒めてポイッ お肉~炒めてポイッ ブロッコリーとキノコ~ポイッ 水とルーと牛乳を入れて煮込めば、出来上がり! 美味しいシチューの作り方を、姪っ子が教えてくれました。 4歳になると、シチューも作れます。 私「お肉も自分で炒めたん?」 姪っ子「お肉は油がはねるとアカンからママが炒めた。」 私「ポイッて、何なん?」 姪っ子「もー。煮込 . . . Read more

自我の芽生え~成長~

2012-11-24 11:06:39 | 姪っ子
全面オープンした阪急百貨店のコンコースウィンドウはクリスマスムード一色。 かわいいクマちゃんの人形劇を姪っ子に見せてあげたいと思う今日この頃。 姪っ子ママ「片づけなさい!捨てるよ!」 姪っ子「片づけるのと、捨てるのは違うわ。」 鼻くそを私の服に付ける姪っ子に対して 私「やめて。」 姪っ子「なんで?」 私「汚い。自分がされたらイヤでしょう?」 姪っ子「イヤじゃないけど?」 あー言うたら、 . . . Read more

島田のラムネ

2012-11-19 20:24:21 | 姪っ子
小さい頃から好きなものは変わらない。 サッポロポテト、ガリガリ君と並ぶ私の大好物。 島田のラムネ。 口腔内崩壊錠のように、口に入れると、すぐに溶けてしまう。 なんとも儚い、ステキなラムネ。 今でもスーパーで見つけると、もれなく買ってしまうほど。 数日前、妹が私に買い与えてくれまして。 そして、昨日、姪っ子と一緒に食べました。 お皿にジャーっと出して、姪っ子に数えてもらうと・・・ 結 . . . Read more

遊びに来てくださった皆様へ

只今コメント欄は閉鎖中です。いつも応援ありがとうございます!☞blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキングにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村