goo blog サービス終了のお知らせ 

バスターミナルなブログ

全国のバスターミナルやバス旅の紹介(※ブログ内のデータは原則として撮影時のものです)

・乗ったまま/「みちのく号」

2011年10月16日 | 気の向くままに、、


2010年9月の3連休。鹿角花輪駅前から秋北バスターミナルまで「みちのく号」に乗りました。比較的短距離なのでカテゴリ”バス旅”ではなく、”気の向くままに”でご紹介。3連休最終日とあって鹿角花輪駅前は待合室を含め、バスを待つ乗客で混雑しています。大きな荷物を持った方が多かったので一般路線バスではなく「みちのく号」でしょうか。私が乗車する大館駅前行きの「みちのく号」が到着、岩手県北バスです。9時44分、3人の乗客が降りて、入れ替わりに私を含め3人の乗客が乗車しました。残った乗客は盛岡駅西口行きに乗車するようです。



車両は岩手県北バスの日産ディーゼル、スペースアロー(富士1M)、4列×11列補助席付きです。



今年(2010年の記事です)は米が豊作だとか。実りある稲穂をみると、何故か幸せな気分になりますね。このような風景が続きます。



大滝温泉では盛岡方面のバス停に列が出来ていました。3連休を故郷で過ごした人が都会に戻るのでしょうか。直後に秋北バスの「みちのく号」盛岡駅西口行きとすれ違います。いすゞ、スーパークルーザ-。



秋北ターミナルに到着。バスは大館駅前まで行きますが、私は秋北バスターミナル訪問のためにここで降ります。わずか50分弱の旅でした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・「新静岡バスターミナル」... | トップ | 次の記事へ »