見出し画像

小鳥見日記

突然目の前にあらわれた赤いベニマシコ

晴れていて風もなくてあちこちから小鳥のが聞こえる。
「ホーホケキョ」もつっかえずに鳴けるようになったみたいだし、春が駆け足でやってくるよう。

土手から見たときにはコハクチョウが1羽降りただけかと思ったんだけど、先客で一家族、えらく近いところに寄ってきていた。

ここがずいぶん気に入ったようで、逆立ちして食事をしたり、1羽なんて水から上がってノシノシ歩いてたし(笑)上沼でここに上がるコはめずらしいと思う。

遠くにはホシハジロのペアが。


土手に戻って中沼方面を見ると、反町閘門橋のところに車が停まってて人が何人か見える。
中沼にたくさんコハクチョウが滞在しているようで、飛ぶのを待っていたのかな。

前日よりスタートが遅かったようで、私が歩いている間は次々に飛ぶ、という感じではなかった。
こればっかりは鳥の気分もあるしねえ。
 
いつものチュウヒが定位置の木から飛んだと思ったら、なぜかコハクチョウの脇に降りた。
お互い全然気にしてない様子だけど、めったに並ばないので慌てて記念撮影。
 
西側の遊歩道入口は、カシラダカやホオジロ、アオジがたくさんいる。
上から見下ろすことができるので、あまり警戒もされないし。
きれいなアオジ。
 
一生懸命、草の実の中だけ食べているカシラダカ。


コゲラが3羽集まってる木があった。よっぽどいいものがあるんだろうな。

桜並木のあたりでは、わりと近いところからベニマシコの声がする。
探そうかなと思ったところにエナガの群れがやってきたので撮っていたら、目の前に飛び出してきたのがこちら。
赤い色がとっても美しいベニマシコのオス。赤すぎないところが私の推しポイント。
なかなか顔をじっくり見ることも難しいけど、こうして見ると「猿子(マシコ)」と名前につく理由がよくわかる。


青空バックのところに移動。こっちを向いてはくれなかったけど、色の対比がキレイ。


にしても、ベニマシコの声はしても見つけられないのが歯がゆくて、やっと姿を見つける→メス・若オスと思われる個体に会えるようになる→オスが飛び出してくる、って、今シーズンは菅生沼でもベニマシコをしっかり見られてとてもうれしい。
 
少し先ではメス(だと思う)まで出てきてくれて。


なんかまた鳥運使い果たしちゃった気がするので、徳を積まなければ(笑)
 

●この日見た/声を聞いた鳥

  • コハクチョウ
  • カルガモ
  • マガモ
  • オナガガモ
  • コガモ
  • ホシハジロ
  • キジ
  • コジュケイ(声)
  • カイツブリ
  • キジバト
  • オオバン
  • カワウ
  • ダイサギ
  • アオサギ
  • チュウヒ
  • トビ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • モズ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ウグイス
  • エナガ
  • メジロ
  • ガビチョウ
  • ムクドリ
  • アカハラ
  • ツグミ
  • ジョウビタキ(声)
  • スズメ
  • シメ(声)
  • ベニマシコ
  • カワラヒワ
  • ホオジロ
  • カシラダカ
  • アオジ

よろしければ応援お願いします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「MyField日記」カテゴリーもっと見る