goo blog サービス終了のお知らせ 

分水神輿會

分水(この)町を愛する神輿馬鹿のつれづれ・・・

肉丼スター列伝 武蔵家長岡店さん

2025年05月15日 18時58分42秒 | Weblog
はいっ!

今宵も肉丼なお話をゆるゆるゆると進めていきたいと思います!

よろしければお付き合いください_(._.)_

月曜日にも少し話しましたが……

最近は牛肉よりも豚肉が……

さらにカルビよりもロースの方がしっくりくる事もあって……

あまり脂を欲しなくなってきております💦💦
(具合悪いのかな💦)
(いや、ただ年取ったからだろ💦💦)
(って言うか、こんだけ食べてて何言ってんの💦💦💦)

今晩お話しするお店はロースの焼肉丼のお店となります!

そのお店はこちらっ👇️


長岡にある武蔵家さん!

以前の長岡ムサシの駐車場にございます!

ムサシは移転しましたが、こちらのお店は移動しなかったみたい☺️

鯛焼き屋とございますが……


建物の左側から入店すると豚丼を食べさせてくれます!

ちなみにこちらは、なかなか聞くことのないお肉をつかっているようですね😀


さらに豚丼発祥のルーツも説明書きされてますね!

こちらに「うなぎの蒲焼のタレを使った…」

とございましてそこらへんも面白いところかと思います!

武蔵家さんの肉丼はこちらっ👇️

うん!

なんか蒲焼っぽい(笑)

山椒がついてくるところも蒲焼っぽい!


さらに山葵がね、よい仕事するのよ(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

蒲焼のタレと言う事で甘めな仕上がりなんですが……


山椒や山葵をアクセントに食べると物凄くハマる♪

バラ肉の柔らかさでなくてロースの歯応えも個人的にはお気に入りポイント!

何でしょう……

かっ込むと言うより一口一口かみしめて食べる!

大人の豚丼って感じがいたします(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

ロース以外にもバラ肉やヒレ肉の豚丼もあったと思いますので……


お好みに応じてチョイスしてみてはいかがでしょうか(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

店内も静かですしゆっくり食べる事ができます(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)

本日は武蔵家さんの豚丼ロースでした!

明日もよろしくお願いします_(._.)_
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肉丼スター列伝 とんまるきさん | トップ | 肉丼スター列伝 どんぶり専... »

コメントを投稿