みなさん、こんばんは
赤目さんからバトンを引き継いだ、かしやです
一週間よろしくおねがいします
さて今週は私の落語の備忘録となりますがどうぞご容赦を
ということで本日の演者はこの方。
笑点の濃紺、春風亭一之輔
演目は
開口一番は春風亭貫いち・・・一之輔の四番弟子
ネタは ”平林”
字の読めない定吉が平林(ひらばやし)さんに手紙を持って行ってもらいたいと頼まれる
道中行きかう人と話をしている間に”平林”の読み方を忘れてしまい教えてもらった読み方が”ひらりん”
さて手紙は・・・という噺
続いて一之輔
ネタは ”御伽噺の穴”・・・新作落語で中身は忘れてしまいました
中入りをはさみネタは”反対俥”
年寄り車夫の人力車に乗った客
かわいい孫を習い事にこの後連れて行かなければいけないのに一向に人力車が動かず・・・という噺
トリのネタは”百年目”
旦那が留守の時に芸者遊びをしていた番頭の治兵衛
その様子をたまたまみてしまった旦那が・・・という噺
ネタはかなり端折っています
興味が沸いた方はぜひお調べください
では
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます