goo blog サービス終了のお知らせ 

「しつこく」新×3もろもろ日記

今になって夫が「進撃の巨人」に興味を持ち始めました^^

今度は脳内検索メーカー!

2008年03月17日 | インターネット
 
今まで、「脳内メーカー」のことも、何度か記事にしてきましたが
今回は「脳内検索メーカー」だそうです。自分の名前を入力すると
「検索したがっている言葉」を教えてくれるのだとか。
http://brain.search.goo.ne.jp/

私のハンドルネーム「のら」でやってみたところ
「腹話術」が一番目立つ文字に(笑)そのほか「オシンドローム」や
「モラハラ」など知らない言葉が出てきたので、気になって検索をしてしまいました。
「オシンドローム」は、世界各国でも脚光を浴びた
NHK朝の連続ドラマ「おしん」にちなんだ新語なんだそうですが、
新語に選ばれたのが1984年だそうですから・・今から24年前ですね~。

それと「モラハラ」とは「モラルハラスメント」の略だそうで
「セクハラ」や「パワハラ」(パワーハラスメント)も「モラハラ」
に含まれるんだそうです。訳すると「精神的暴力・嫌がらせ」
「セクハラ」「パワハラ」は知っていたのですが、「モラハラ」と
いう言葉は知りませんでしたので、「へぇ~」と・・。
まだまだ知らない言葉がたくさんあるんだな~と改めて感じました。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
メケメケ (みのり)
2008-03-17 22:46:49
みのりの脳は、「メケメケ」を検索したがってるそうです。
のらさんのようにいろいろな言葉じゃなくて、「メケメケ」で頭がいっぱいでした。(笑)

これはフランス語で、美輪明宏さんが歌ったシャンソンらしいですね。うっすら聴いたことがあるような・・・
返信する
メケメケ・・・(笑) (のら)
2008-03-17 23:06:31
なんでしょう、一発ギャグで使えそうな感じですね(笑)私も「メケメケ」で頭の中がいっぱいになりそうです

美輪さんが歌ったシャンソンってことは・・
「メケメケ」は仏語ですよね~?
面白いです~ちょっと調べてみよう~

あ、そういえば。。映画「ジャンパー」も
「ライラ」もご覧になったんですよね
私も見に行こうかと思いつつ、どうもこのところ
映画を見に行く腰が重いのです~

おそらく先月に見た作品が粒ぞろいで、自分にとって
それを超える作品がなかなか出てこないような
気がするからだと思います~
返信する
私のは (ドクターKです)
2008-03-17 23:55:56
大きく箱根の別荘を壊して
コテージとありました
皆に顰蹙をかいながらも
コテージに拘るようですね
返信する
コテージ! (のら)
2008-03-18 15:23:02
という響きにはあこがれますね~~♪
でも「箱根の別荘」もとっても魅力的に聞こえますが・・・瀟洒な洋館が浮かびます!
返信する
モラハラに反応します (モッチャン)
2008-03-18 18:52:10
我が会社にはセクハラ委員会が密かに活動してます。
セクハラ、パワハラ、モラハラすべて含みます。
モラハラなんて基準がすごく難しいです。いまの
ところ処罰対象はありませんが規定では不快な言動
があるとダメなんですよ。

この前デッチアゲ痴漢がありましたけど男性にとって
は脅威です。一般的にはほぼ有罪だそうで。
電車も乗れないし、一人で映画なんてもってのほか。

男性には厳しい時代になりました。(笑、泣)
現代は女性のほうが強いような気もするんですが。


返信する
そうですか・・ (のら)
2008-03-19 00:50:03
委員会まであるのですね・・「モラハラ」はたとえば
どんな言動で、もうそういう行為とみなされるんでしょうか?かなり厳しそうですね・・・

去年封切られた映画で「それでも僕はやってない」と
痴漢の冤罪の話がありましたが、あれが実話というのは身の縮む思いですね・・有罪になる率も90%だったんじゃないでしょうか。(日本は特に有罪率が高いそうですね)
痴漢に間違われて、会社もクビになって、自分の人生が左右されてしまう。本当に怖いと思います。

しかし一人で映画も駄目なんですかね~?
私がもし男性ならば一人で映画に行くのが今の常ですから・・やばいなぁ。趣味の幅が狭まってしまいます・・

今の時代、女性が強くなったといわれますが、そうだろうな~というのは感じますね。母・祖母ぐらいの代の女性を見ていると、「亭主関白」当たり前で、子育ても女性がするものという感じだったでしょうし、それを考えると、昔の女性は「影で男性を支える」良妻賢母だったのだな~と思いますもん。
私にはとても真似ができません~~(^^ゞ
返信する
知らない言葉ばかり~。 (hana(まき))
2008-03-19 16:40:49
さっそく「hana」でやってみたのですが
知らない言葉ばかりでした~。
一番大きくでたのが「イマクニ?」。

モラハラは少し前から聞くようになりました。
まだまだ広まっていない言葉のようですが
この被害に苦しんでいる人は結構いるようですね。

返信する
イマクニ? (のら)
2008-03-19 17:02:43
私も知りませんで、さっそく検索(笑)ちょっと知名度が低そうな言葉を選んで、興味を持たせるように
してるのがミソなのかもしれませんね~~。

「モラハラ」はそうなんですか・・
夫婦間でも配偶者にきつい言葉を浴びせられ、
というケースも入るんですよね。

ちょっと前に裁判のニュースがあったように
思いますが、他人から見たら美しい奥さんと
エリートのご主人、理想的なご夫婦だったはずなのに、妻が夫を殺してしまった事件。
妻が心を病んでいたということですが、あのケースもモラルハラスメントに入るんでしょうね。
夫がかなり妻をおとしめる発言をしていたようなので・・
返信する