アイが術後良くなってホッとしていたら・・今度は夫が鼻血が連日
出るようになり、最初はそんな気にしていなかったですが
一日数回というと心配になり、本人もさすがに総合病院の耳鼻科へ。
ある箇所の鼻の粘膜が弱くなっており、あまり頻繁に出るなら
「その部分を焼きましょう」といわれたとのこと、これが痛いそうで
「若い女性なら失神します」と先生がおっしゃったとか。
どんな痛さなんだよ!考えるだけで怖い(^^ゞ
とりあえず錠剤と噴霧式の点鼻薬を処方されて
服用したところ収まっているようでほっとしていますが。
アイがよくなったことで夫もはしゃいで、また暴食したのが仇になったんだろうと。
私ももっと気をつけるべきだったと反省しとります
さて、これはネットで注文した切手です。
簡単にオーダーできますよ。うちは50円で作ったけど80円でもできます。

詳しくはこちらご覧ください!http://kitte-shop.post.japanpost.jp/
プレゼントでも利用できそうですよね
それと、こちらはクレジットカードのポイントがたまったので。
普段は映画のチケットと交換なんだけど、最近何かと話題のこの方
タツヤ・カワゴエ氏のパスタソースとカレー、ミネストローネスープの
レトルトセットを注文してみました(^.^)

パスタソースはカルボナーラ、トマトソースは一味違って
今まで食べてきたレトルトのものよりおいしいと思いました!
が、カレーは・・・私の好みと合ってないということなんでしょうが
トマト味強めなんで、もちろんまずくはないけど
もっと好きな味があるかなと感じました。

ラストは、知り合いのパン屋さんから頂いたパンをガン見するアイさん(笑)
車の中で夫とアイとで分け合って3個クロワッサン食べたそうです
にほんブログ村
出るようになり、最初はそんな気にしていなかったですが
一日数回というと心配になり、本人もさすがに総合病院の耳鼻科へ。
ある箇所の鼻の粘膜が弱くなっており、あまり頻繁に出るなら
「その部分を焼きましょう」といわれたとのこと、これが痛いそうで
「若い女性なら失神します」と先生がおっしゃったとか。
どんな痛さなんだよ!考えるだけで怖い(^^ゞ
とりあえず錠剤と噴霧式の点鼻薬を処方されて
服用したところ収まっているようでほっとしていますが。
アイがよくなったことで夫もはしゃいで、また暴食したのが仇になったんだろうと。
私ももっと気をつけるべきだったと反省しとります

さて、これはネットで注文した切手です。
簡単にオーダーできますよ。うちは50円で作ったけど80円でもできます。

詳しくはこちらご覧ください!http://kitte-shop.post.japanpost.jp/
プレゼントでも利用できそうですよね

それと、こちらはクレジットカードのポイントがたまったので。
普段は映画のチケットと交換なんだけど、最近何かと話題のこの方
タツヤ・カワゴエ氏のパスタソースとカレー、ミネストローネスープの
レトルトセットを注文してみました(^.^)

パスタソースはカルボナーラ、トマトソースは一味違って
今まで食べてきたレトルトのものよりおいしいと思いました!
が、カレーは・・・私の好みと合ってないということなんでしょうが
トマト味強めなんで、もちろんまずくはないけど
もっと好きな味があるかなと感じました。

ラストは、知り合いのパン屋さんから頂いたパンをガン見するアイさん(笑)
車の中で夫とアイとで分け合って3個クロワッサン食べたそうです


ナッツ食べ過ぎで鼻血は、やらかした経験アリですが。
そうそう、お知らせしょうと思っていた商品。
私の好きな薬局の目立つ場所に置いてあって。
メールでも良かったんですけれども。
ここにコメントしたら、他の方も見易いかなと思って。
一応ここに、貼りますね。
http://www.kobayashi.co.jp/corporate/news/2013/130523_01/
どうかな、のらさんだったら買われるでしょうか。
ガリガリくん好きの中尾彬さん宅なら、
愛用されたりするのかなと想像しています。
そして食品から、どんどん離れて行くガリガリくんの
行く末についても気になりますね。
関係ない話で、失礼しました。
食べたのが一因であろうと思うんですが・・・
それで血圧が上がって、鼻を思い切りかんだところ
粘膜がビリッ?なのかなぁと思ったりしとりますが
なんにしても素人考えですからねぇ(-_-;)
なまさんは、鼻血もう大丈夫ですか?
ガリガリ君パワーとどまるところ知らずですね(笑)
箱根の小涌園にガリガリ君風呂ができたというときも
びっくりだったけど、今度は消臭元ですか!!
ナシの香りもよさそうですね。ドラッグストアで探してみるかな・・
ところでガリガリ君、ねじりネクタイでおなじみの(?) 中尾彬さんもお好きなんですか(*^_^*)知りませんでした。ちょっと意外な感じがしますが、耳より情報ありがとうございます♪
ガリガリ君フェイスシートもす~っとして気持ちいいんですよ。愛用してます。暑くなってきましたしね。
そのうち歯磨き粉や洗顔フォームとか進出があるかもしれませんね(笑)
とんでもない!面白い情報の数々感謝です。ありがとうございますm(__)mm(__)m
私は、栄養補給剤を飲みすぎて、鼻血がでたことがあります。f(^^;
車の運転すると出るとか本人は言うので、今は必要最低限にしております。
急にあちこち日帰りで出かけたのでその疲れもあるのかなと思ってます。
鼻血ブーなんちゅう言葉もありますが(^^ゞ
チョコレート食べすぎで鼻血って出るのかなとか
思ってたんだけど、そういうわけでもないんですかね?
栄養ドリンクでも出ますか!元気が出過ぎちゃったのかな?
しかし、失神するほど痛い・・・って、今どきそんな治療があるんですか・・
絶対いやだなぁ・・。
花粉症の時期は、鼻のかみすぎで血が混じったりすることはよくあります。
鼻の粘膜って傷つきやすいのかな。
そうなんですよ、失神するってどんな痛さ!?と思いますよね
ですよね、私もそれはありますです。粘膜はやっぱりデリケートなんでしょうね。ちょっとしたことで傷ついて。鼻血も一度傷ついた粘膜から何度も出やすくなるということでしたんで
友人からは喉が痛くって仕方ないけど喉の粘膜を鍛えるにはどうすればいいの?と聞かれてこれも検索しました。ハト麦茶を飲むのがいいとか、緑茶
最近、岐阜のムースちゃんと我家の愛犬だったサーシャが姉妹だったことが判明し、アイちゃんとも姉妹であることを教えていただき、コメントしてます。
記事を読ませていただくと、名古屋港のTOHOシネマズや、刈谷のオアシス、上郷SA等、どこかですれ違っている気が致します。名古屋港のTOHOシネマズは数年前までは、年100本観てましたし、最近は仕事が変わり、とんとお邪魔してません。
嫁と話をしていたのですが、金城埠頭のドッグランで、アイちゃんのことを耳にし、他の方のブログで写真を拝見し、一度、逢いたいねとサーシャが元気な頃、言っていたことを思い出しました。
まさか、姉妹とは。。。
突然のコメントすみません。
どこかで、アイちゃんに逢えると嬉しいです。
他の姉妹わんちゃんは神戸と広島に一頭づついるのは知っています。あとは南の島に・・・桃華ちゃんという子も名古屋市内にいるのがわかっていたのですが、そのうちお会いできればと思っているうちにブログの更新もされなくなってしまい(お引越ししたのかな?)そのままになっておりました。
年100本!ですか。凄い!映画お好きなんですね。私も映画好きなので嬉しいです。一時期は年120本見たときもありましたが、今は落ち着いて?年70本前後になりました。とは言えやはりよく劇場に行ってる方でしょうね。
前は緑区におりましたが去年末今のところに引っ越して、ベイシティが俄然近くなったので自転車で映画を見に行くようになりました(笑)
他の出没場所も共通していますね!今までお会いしなかったのが不思議なくらいです。
アイのこともご存知だったんですね。ムースママさんがよかったらサーシャちゃんの飼い主さんに一緒に会いに行きませんか?と言ってくださったので、そのうち実現するかな(*^_^*)
もしどこかで顔の長い白いスタンプーを発見したらどうぞ声をかけてくださいねm(__)m