りんりんのHappyLife♪

毎日をHappyにする仕事術と、働くをHappyにする生活術~りんりんスタイル~

この橋の先に・・・

2006年04月30日 | プライベート

えー。ずいぶんと更新をサボっておりました。あまりにも春を満喫しすぎて(ウソ)

仕事で、物理的にも精神的にもハードな1週間を過ごしておりました(まだ進行中)

GWに突入したというのにまだまだ落ち着かなそうです

 

そんなお疲れ気味の私とダーリンを、姑が温泉に誘ってくれました。

草津温泉のすぐ近くの『秘湯を守る会』会員旅館・湯ノ平温泉の松泉閣へ。

駐車場に到着してから約7~8分、緑色のキレイな川にかかるつり橋を渡ると宿に到着です。

 

初めて行った『秘湯』の露天は・・・驚くほどの開放的な別世界で、すごくリラックスぅ

はっきり言って、道路や敷地内のあちこちから丸見えのお風呂です。ドアなし天井なし。

でも、さすが秘湯というだけあって殆ど人も通らないし、もう見られてもどうでもいい!という

気分になってしまうくらい、気持ちいい湯なのです。近くの川の水の音も超・癒し系

宿泊客も限定数組だけなので、お風呂もほぼ、貸切状態。のびのび泳げちゃいます。

マイナスイオンをたっぷり浴びて、リフレッシュできましたよ、とっても。

(ダーリンは湯が熱すぎて、のぼせておりましたが・・・)

 

食事も、水がきれいだからかごはんがとてもおいしいし、鯉の刺身なんかも臭みがないんですよ。

山菜の天ぷらや群馬名産のこんにゃく、イノブタと鴨の鍋など、普段食べられないものをいただくと

「豊かな食事をした」という気分になるから、旅っていいですよね。

 

秘湯のほかにも。

秩父の近くの羊山公園で芝桜を堪能したり、ヒノキの工房でバルコニー用のベンチを購入したり。

草津の湯畑で足湯に入ったり、まだまだ雪深い山道をドライブして白根山の湯釜の美しさに驚いたり。

白糸の滝や殺生河原の自然の神秘に圧倒されたり、軽井沢でおいしい蕎麦と馬刺しを食べたり。

なんだか盛りだくさんの楽しい旅でした。

 

そして帰りのSAで「いつもここから」が特設お笑いライブをやっていたあたりで、現実に引き戻され・・・

(ほんとは土日で課題をこなすつもりだったのに、すっかり忘れていたことに気づく私

 

このところ都会ばかりに目がいって、企画を考えるのに正直かなり煮詰まっていましたが、

旅の途中で目にした田舎の景色がとても刺激になり、原点に戻ろうという気になりました。

私たちのサービスに求められることの本質を、もういちど見直してみようかなと思います。

 

じゃ、とりあえず明日からまた頑張ろうっていうことで。

 


コミュニケーション能力って。

2006年04月23日 | りんりんスタイル

コミュニケーションセミナーというと、どんな印象を受けますか?

「いきなりスゴイ自己紹介させられちゃうんじゃないか?」なーんて、抵抗感じません?

自称人見知りの私、コミュニケーション系のセミナーは避けてました、今まで。

だって、面白そうな講座って、なかなかないんだもん。←先入観

今の会社に入社した●年前に強制受講させられた「第一印象・マナー講座」で、こりごり・・・

 

しかしそんなに抵抗を感じた講座↑を、仕方なく求職者におすすめしていました、今まで。

第一印象アップは、転職活動の際には必要なスキルなのと、他に勧める選択肢(講座)がなくて。

申し訳ないという思いから、自分が講師をやるときは、できるだけリラックスして楽しめたり

初対面の受講者同士の横のつながりができるように、気を遣っておりましたが・・・

 

時代は変わり、だんだん「コミュニケーションスキル」の重要性が広く認知されてきたことと

入社時(初対面)の挨拶や電話の取り方、敬語の使い方などの講習ではカバーできない

「ビジネス脳へのひらめき」を求めるニーズが高まってきたことにより

わが社でもいろんなセミナーを導入することになりました。

(つか、本当は第一印象講座の人気が低すぎて廃止になる代わりに、良いサービスは?と検討したのですよ)

 

たまたまイベントを企画する部署にいる私。嫌だって言ったのに、実験台にされました・・・

しかも天気のいい土曜日に、無給のボランティア出勤。←仕事大好きの私がこれだけぼやくって・・・ホントに嫌だったんだよう。

でもね、先入観で避けるのは良くないですね!行ってみてすごく良かったです。

楽しくゲームをしながら、自分のビジネスにおける立ち位置や役割、得意分野などがわかるのですよ。

しかも、グループワークが中心なのに、なぜか最後に自己分析できてしまうのです。へーへー。

これはねー。

プロジェクト毎にメンバーが変わり、並行して何パターンものチームワークを要求される仕事の私は

たまたますっごく意識していることだったけれど、

普段人員構成が変わらない1つのチームで働いている人にとってはその状況にマヒしたり、

自分の潜在能力を見失ったりしてしまうことがあると思うので、客観的に振り返るにはオススメの内容です。

特に、仕事上避けられない人間関係で苦手とか、困っていることがある人、他責がちの人には

視点を変える良い機会になる内容ではないかしら。

いやいや、やっぱり毛嫌いせずいろいろ受けてみると、新しい発見があって良いですよ。

 

来月あたりから、サービス開始すると思います。無料講座になると思います。

まずは東京のみですが、好評だったらまたレポートしますぞ。

もし講座を受けてみたい方はお問い合わせくださいね。申し込み方法をこっそりお知らせします。


親の縁は子の縁!?

2006年04月20日 | 日々のつれづれ

親同士が子供の結婚相手を探す「子供の代理お見合い」があるってご存知でした?

本日ニュースで発見してしまいました。親同士の集団お見合いパーチー

新サービスがいろいろあって、本当にびっくりです。いろんなニーズをよく拾ってるんですね~

 

主催者の言葉にまたびっくりです。

 

「30歳を超えると、今までの生き方を変えないと縁は寄ってこない」

 

そうですかぁ?ほんとにそうですかぁ?

「生き方」じゃなくて「視点」や「考え方」をちょっと変えるだけでいいんじゃないの?

 

結婚なんて、自分がしたいと思って能動的に動かないと、周囲があれこれ言ってもダメですよ。

集団パーチーで自分の息子・娘をPRしまくっているおっちゃん・おばちゃん達を見て

日本は相変わらず平和だなぁと思ったりんりんです。


当然のことですが。

2006年04月19日 | 日々のつれづれ

仕事柄、毎週とらばーゆ首都圏版・東海版・関西版が手元にやってきます。

特集記事をペラペラめくりながら、ネタ探しをする毎日でございます。

今週の東海版だったかな?「年金不安解消!」みたいなページがあって。

●●歳まで平均年収●●●万円で働いたらあなたの年金いくらです!の単純計算式のあとに

 

『年金不安を解消するには、フルタイムで長く働くのがPoint!

 

なーんて書いてある。

50歳でリタイヤして65歳まで15年間無収入だと、月30万として15年間で約5,400万円必要。

それに比べて65歳まで働き続けたら収入があるから。

だって!もっともらしく書くこと?大爆笑でしょ。びっくりしたぁ~

ま、そのために専門スキルを身につけましょうね~ということらしいのですが。エエ。

 

むーーーーーーーーーー。

なんじゃそら。年金不安の解消って、そんな冗談なの?


面白いことを言うもんだ。

2006年04月18日 | 日々のつれづれ

またまた賑やかになって参りましたね、姉歯氏関連ニュース。

昨日も夜チラ見して、びっくりしたことが。

 どうやら姉歯氏が無免許のデザイナーに一級建築士の名義を貸していたとのこと。

名義を借りていたデザイナーのオッサンが顔モザイクでコメントしていたのですが。

『まさかあんな倫理に反することをするとは思わなかった』的な発言で、一瞬我が耳を疑いましたよ。

 

あれっ?『倫理に反すること』ってまさか、構造計算書偽造のこと?

つか、名義借りして人を騙したならご自身の行為も充分倫理に反してますけど?

ずいぶん面白いことを言うもんだ。

 (ニュースをチラ見しただけなので、もしかして解釈を間違ってる?)

 

… しかし、報道ってアテにならないわ。あんな証言させてどうする気だろう。

あのニュースを断片的に見た人は間違った理解をして当然ですよ。特に子供は。

今回の事件の本質は根深いから、すぐに報道できないこともあるだろうし、いろいろあるのは仕方ない。

だけどメディアの一連の伝えかたがお粗末過ぎて、『姉歯氏みたいに最初に謝罪すると損だ』と思われてません?残念!

 

先日駅で見掛けたチカンもそうですけどね。

往生際の悪い人がズルをして逃げたり言い訳をしても、必ず恥ずかしいめにあいますよ。

だから正直が一番。ズルは通りません。

と、ストレートに分かりやすく教育できるメディアでいてください。

 

て、私には子供はいませんが。何か?


若返りのクスリ

2006年04月17日 | 日々のつれづれ

今日から、新入社員が入社時研修を終えて現場に配属になりまして。

朝からいろんな部署の上司が新人ちゃんを連れてあいさつ回りをしておりました。

新人さんの挨拶、距離感を間違えたのかとおもうくらい元気がいいのですよね。

どういうテンションで返答すればいいんだか・・・春ですねぇ。

新人さんのとりえは元気がいいことくらいです。

しかしその元気はなかなかオトナがマネできない宝です。

フレッシュな空気に触れて、少しでも若返りたいものです。

 


愛も、キレイも、富も、仕事も。

2006年04月16日 | キャリア

3月31日に渋井真帆さんのセミナーを聴き、ファンになった私。

また聴きたくていろいろ探したところ、近くで開催される日経セミナーを発見!

即、申し込みしました。

今まで、この手のセミナーに応募して外れたことのない、りんりん。

気軽に友人を誘ったところ友人は抽選漏れしてしまったとのことで、

期待させて悪かったな~と反省しながら1人武蔵小杉の会場ホテルへ。

定員300人だったのですが、びっしり満席。さすが、カリスマです

 

さて、2時間の講演だったのですが。

前回とまったく切り口が違います。だけど考えさせた先の着地点や考え方の軸は同じ。

きれいごとでなく、社会・企業における女性のポジションの現実をシビアに話されるのですが

その先に希望を持たせる=努力をさせるための三段論法が鮮やかです。

ご自身の体験談をもとに話されるので、説得力も満点。

面白すぎて、メモ魔になっていたら、レジュメが真っ黒になってしまいました。

 

たとえば・・・

物事の捉え方、行動基準は「経営者の視点」で。

ビジネス脳(お金を払ってもらう視点)vs消費者脳(お金を払う視点)どちらで仕事をするか?

それは、もちろん"ビジネス脳"ですよね。

会社(NPOでなく営利企業の場合)では、収益に貢献できる人が求められる。

だから、まずは"会社にお金を払ってもらうには"の視点が大切。

会社にポテンシャルをアピールできなければ、チャンスも与えられないし、評価もされない。

勝ち組になりたければ、会社(社会)が何を求めているか、ビジネスの仕組みを知るべし。

 

ううむ。

まさに、そのとおりです。

りんりんは転職支援エージェントにいるのですが、相談にいらっしゃる方とお話すると、

「前の会社ではどんなことをされていましたか?(あなたの経験スキルは?)」の問いに対して

「普通の事務をやってました」という回答、結構多いのです。それしか言えない人。

でもね、"普通の事務"ってどんな事務ですか?

どんな会社のどんな部門で、どういう処理を担当していて、それが会社にとってどういう役割を

担っていたのか、そこで得た経験やスキルはどんなものなのか、次に似たような業務を担当する時に

どういう視点で取り組めるのか、どういう役割を持って仕事をしたいのか、何に貢献できるのか・・・

"商品注文電話受付、伝票発行、納品スケジュール管理"などという一文の中に凝縮されている能力を

論理的に説明できる人って本当に少ないのですよ。

だけど、自分がそこ(自分の立ち位置)を明文化して説明できないと、有能なキャリアカウンセラーでも

求職者が100%満足できる仕事を紹介し、かつ、決めることって難しいのです。

自分の魅力を自分がアピールできなければ、他にしてくれる人っていないんですよね。

(PR部隊を個人でお持ちの方は別です・・・そんな芸能人みたいな一般人いないだろうけど)

無料で活用できる転職エージェントはたくさんありますが、うまく利用するには受身はご法度です。

 

それでは、正しい戦略的キャリアアップの方法とは?

それはつまり、自分がターゲットにするもの(たとえば入りたい会社ややりたい仕事)に対して

自分がどんな付加価値を提供できるか、そのポテンシャルがあるかを分析し、伝達する力と

それを実行する精神力があれば、いますぐ100%完璧にできなくてもチャンスは巡って来るのです。

その、言語を伝達する先が、企業情報・求人マーケット情報を持っているエージェントなのです。

小さなチャンスも無駄にせず諦めずコツコツ頑張っていれば、必ず成功します。継続は力です。

 

そして、そこで疑問に思う"私のターゲット(目標)って?"

それは、自分の中に必ずあります。

それを見つけるには、自分の気持ちだけを見ていてはダメです。

経済・社会の仕組み、会社・経営の仕組み、家庭・体調などの状況、その他様々な情報の合わせ技で

自分の立ち位置、役割、目指すことが見えてきます。

しかも、目線があがると違う景色や目標が見えてくるので、最初の目標は身近なものでいいのです。

(これって、外部環境と内面の感性(好み)やそのときの事情によって恋愛や結婚をするのと同じ理屈ですよね。)

身近な目標や様々な外部・内部環境の分析が自分1人でできない人のための相談先が、

アセスメントツールやカウンセリングなどで自己分析をお手伝いするエージェントなのです。

目標(目的)と手段を混同せず理解して、(働くこと自体やお金を得る手段でなく、幸せになることが人生の目的だよね)

自分が気持ちよく生きるコツ(目標と戦略)を言葉で認識できれば、もう実現は目の前です。

 

・・・と、ずいぶん長くなってしまいましたが。

先日のセミナーでもおっしゃっていて、今回のレジュメにも、著書にも書いてある言葉をここで。

 

「未来の自分」はいつもあなたを信じて待っています!

とにかく一歩を踏み出してみましょう

 

そう、頑張るのは自分のため。未来の自分をHappyにするため。なんだかお肌のお手入れみたい。

「女性はみんな花咲きたい。しかも咲き続けたい」会場にいた300人の女性全員が頷いてました。

終了後のサイン&握手会はもちろん長蛇の列です。

そして日経新聞のセミナーなのにどうやらキリンビールが協賛?だったらしく

帰り際、新発売のロゼワインのフルボトルを1人1本、試飲用にといただきました。わーい。

 

そうそう。

名古屋地区のみなさん、来月名古屋でも同じ内容でセミナーがあるみたいですよ。

ぜひ申し込んでみてね。(日経の回し者ではありません)


電車ライフを、快適にしたい!

2006年04月15日 | 日々のつれづれ

春ですね。

だんだん暖かくなって、浮かれた人がたくさん。変な人もたくさん

 

昨日は仕事帰りに恵比寿でごはんを食べ、遅い時間に帰宅したのですが。

 

まず恵比寿から品川に向かう山手線の車内で、大声で暴れる酔っ払いのおじさんが。

終電に近い時間帯の車内は凍りつき、しーん・・・みんな、降りたいけど降りたくないし。

五反田についたところで、勇気ある男性がおじさんをホームに引き摺り下ろして寝かしてました。

そのまま、オッサン、爆睡・・・車内はホッとした空気に。ふぅ・・・

 

次に品川で乗り換えて東海道線へ。総武線が遅れている影響とかで、大混雑。

後ろから抱き着いてくる人がいて、やだなーと思って振り向いたら若い女の子でした。

正体なく酔って、立って寝ています

あまりにもベッタリくっつかれて気持ち悪かったので、ちょっとカラダの向きを変えたら

別のおじさんに抱きついてました。おじさん、ゴメン・・・

 

そして横浜駅に到着したところで、ばん!と大きな音が

ホームに倒れる女性、猛ダッシュで逃げるリーマン風男性、「痴漢だー捕まえろー」と追いかける人。。。

混雑したホームで逃げても、まあ、つかまりますよね。天誅をくらったと思いますが

痴漢は許せませんね~。卑怯ですよ

きっと、痴漢をする方は、やったことなんてすぐ忘れちゃうと思いますが、

されたほうの方は、ずっと気分悪い思い出が残るし、トラウマになる方もいるのでは?

自分がもし痴漢にあったら、『オイおっさん』と注意しようと準備しているりんりんですが、

今のところ幸い(準備している空気が伝わるのか?)鉄拳を使う機会はありません。

 

金曜の深夜の電車は、酔っ払いばかりで嫌よね。

そして、どの路線も、快適さとはほど遠い乗車率の電車ばかりです。

(朝のラッシュ時もそうですが)JRさん・・・もっと電車の本数増やしてくれないかしら

もしくは、時間帯関係なく「女性専用車」とか「酔っ払いNG車」とかつくってちょ


のどかすぎ。

2006年04月12日 | 日々のつれづれ

今日はすごい雨でしたね!

千葉では1日で4月1か月分の雨量だったそうで・・・

 

我が地元・三重でも今日はすごい雨だったらしく、ニュースを見ていたら

『三岐鉄道(れっきとした電車です)で川の増水のため車両後輪が脱線しましたが、

乗客7人に怪我はありませんでした

と、言っておりました(爆笑)

 

のどかだなー

 

ま、乗客が7人しかいないのがのどかなのか、

電車が脱線したのに怪我人がいないことがのどかなのか、よくわかりませんが。

さすが、田舎です。


消しゴムで記憶が消されるって。

2006年04月11日 | プライベート

~彼女が、すべての記憶をなくしていきます。名前も、歳も、そして愛していた僕さえも。~

 

昨年秋に映画館で号泣した名作「私の頭の中の消しゴム」

このところDVDで、何度も泣いてます。

自分にもし同じことが起こったら・・・?すごく考えさせられます。

ま、実際自分に同じことが起こったら、自分じゃ何も考えられないと思うので

大切な家族がそうなったらどうしようか?ということでしょうか。

・・・正しい答えはわかりません。

 

さてと。

この映画。毎回感動する、涙が溢れるツボがありまして。

色々あって、まとめられないのですが・・・とにかくチョルス(夫)の表情はどの場面でもGoodです。

あんなに男前の旦那を悲しませちゃうなんて、切なすぎるぅ~

そのツボについて同居人と「もしこうなったらどうする?」と話しましたら

奴は「えー俺無理だよーおもらししたフォローなんてかなりびみょーだよ」

「りんりん重いからお姫様だっこなんてやだ」とストレート拒否。くすん。

(奴は結婚式の記念写真でもお姫様だっこを拒否した冷たい夫です・・・おいおい)

独身のころはさー。数々のアツいエピソードがあったはずなのにさー。ぐれちゃうよーもー(爆)

でも確かに、私も今ダーリンのオムツ替えろって言われたら・・・引くかも・・・やるかも・・・?

 

実は私の実家は老人ホームをやっています。

肉体的に衰えている人、精神的に衰えている人、両方とも入居されていますが

おじいちゃん、おばあちゃんたちは、案外楽しそうに共同生活しています。

ホームの入居者同士、毎日が合コン気分な人や

70代なのに「あんたの旦那男前だね~」と、ダーリンをとろうとするばあさんもいます。コラッ!

私が子供のころ住んでいた生家を改築した、アットホームな施設「きらきらの里」

空気のイイ田舎で、環境も良く、救急病院にも近い立地なので、入居率は割といいのですよ。

もしも、私たち夫婦の頭の中に消しゴムができてしまったら、

そこになんとか入居して母に介護してもらおうと思ってます。

ま、タダじゃボケないぞ!絶対楽しんでやる。と思っていれば、ボケない気がしますが。たはは。

 

 

そうそう。

映画の最後に、「サランヘヨ」という彼に彼女が抱きついて終わるシーンがあるのですが

(まだご覧になっていない方、すみません)

そのシーンの感想で、夫婦の意見が割れました。

私は、ボケてて意味がわからなくても、「あいしてる」って言って欲しいです。無駄でもね。

つっか、今は鮮明に理解できるんだから、毎日飽きるほど言ってくれ!(お小遣いへらしちゃうぞ!)