さぁ、さぁ
次なるは・・・・・・
もちのろんろん
中華街といえば
甕だし~紹興酒~を
忘れてはならぬ!!とのことで
中華街大通り半ばに・・・
なぁ~んとグッドタイミング~~~
ちょうど甕から紹興酒を入れているではないのよ!
紹興酒とは・・・
米と米麹から作られる醸造酒の一種であり、
以上の条件を満たしたもの
と、,
酒とキムチの浜田屋さんのページで
くわしく説明されていた
ふ~~~~~~ん、そうなんだ
そして、そして、次なるは、
老維新でを
パンダまん
ブタ角煮まん をGET!
パンダまんの中身はチョコカスタード
ブタの角煮まんの中身はその名の通り角煮
パンダの目、鼻、耳の黒いところは黒ゴマを混ぜた生地のよう
豚ちゃんは人参なんだって~~~びっくり!!
そして、
最近マトリョーシカものを多く雑貨店でみかけるが・・・・・
ここ中華街にも顔をかえたマトリョーシカが!!
その名も
パンダマトリョーシカ
これがまた、かわいい~~~~!
迷わずGET!
ひげつきのちょっぴりユニーク顔もあったが・・・・・・
パンダにひげ??
きっときっと中国のこと
ひげつきはご利益があるにちがいないような予感??
食べて・・・飲んで
・・・
食べて・・・話して
・・・
食べて・・・飲んで
・・・
また食べて・・・そして買い物して
いやいや~
最高に楽しかったよん~~~~
また、行きたいよん