goo blog サービス終了のお知らせ 

カリンヌSのふたりごと・・・

あんなこと・・・、こんなこと・・・

ひさびさの中華街~NO.3~

2008-12-03 00:08:01 | Weblog

さぁ、さぁ 

次なるは・・・・・・

 

もちのろんろん

中華街といえば

甕だし~紹興酒~

忘れてはならぬ!!とのことで

 

中華街大通り半ばに・・・

なぁ~んとグッドタイミング~~~

ちょうど甕から紹興酒を入れているではないのよ!

 

紹興酒とは・・・

米と米麹から作られる醸造酒の一種であり、

1.紹興で作られる 
 
2.鑒湖(かんこ)の水で仕込まれる 
 
3.3年以上熟成させる

以上の条件を満たしたもの

と、,

酒とキムチの浜田屋さんのページで

くわしく説明されていた

 

ふ~~~~~~ん、そうなんだ

 

 

そして、そして、次なるは、

老維新でを

パンダまん

ブタ角煮まん GET!

 

  

     パンダまんの中身はチョコカスタード

   

   ブタの角煮まんの中身はその名の通り角煮

 

パンダの目、鼻、耳の黒いところは黒ゴマを混ぜた生地のよう

豚ちゃんは人参なんだって~~~びっくり!!

 

そして、

最近マトリョーシカものを多く雑貨店でみかけるが・・・・・

ここ中華街にも顔をかえたマトリョーシカが!!

その名も

パンダマトリョーシカ

これがまた、かわいい~~~~!

      

迷わずGET!   

ひげつきのちょっぴりユニーク顔もあったが・・・・・・

パンダにひげ??

きっときっと中国のこと

ひげつきはご利益があるにちがいないような予感??

 

食べて・・・飲んで・・・

食べて・・・話して・・・

食べて・・・飲んで・・・

また食べて・・・そして買い物して

いやいや~

最高に楽しかったよん~~~~

 

また、行きたいよん


ひさびさの中華街~NO.2~

2008-12-02 07:27:44 | Weblog

さ~てと、次は・・・

~SHOPPING TIME~

 

 

セイロを購入したい!」と言うご要望で

中華街大通りの照宝へお付き合い

 

セイロをたくさん並べて飲茶パーティーしたら

とっても楽しそう~~~

人気の蒸し料理にも使えるものね!

 

週末メニューの選択肢にも追加した~~~~~い!

鍋、手巻き寿司、お好み焼き・もんじゃ、餃子の

選択肢に是非是非追加~

 

単品セイロから、

アルミ鍋・ステンレス鍋つきのセイロ

素材、作り方のちがいで、

普通

ちょっとよい

かなりいいと

たぁ~~~くさん

 

BUT

 

アルミといえば・・・

 

痴呆の原因と確か聞いたことが・・・

ほらほら

「明日への記憶」でも・・・

というおしゃべりにすかさず・・・・・・

 

「いえいえ

アルミは痴呆と無関係と

既にアメリカの学会で証明されているから大丈夫

そんなこといったらビールだってアルミホイルだってみんなそうだよ」って

 

そういえばそうね・・・・・・・

 

帰宅後調べてみると

たしかに

1995年にUNEP(国連環境計画)、WHO、ILO(国際労働機関)が共同で

アルミニウムの科学的安全性に関する国際評価プログラム(IPCS)を作成し、

この報告が1997年にWHOから公表し

アルツハイマー病に対してのアルミニウムの関与が明快に否定された。

と・・・・

 

そうなんだぁ・・・

そうだよね・・・・

鍋ばかり気にしていたけど、アルミのものって結構あったのね~

 

へぇ~~~~~~

 

今回の中華街 ~収穫多しの巻~ 


ひさびさの中華街~NO.1~

2008-12-01 06:37:55 | Weblog

カリンヌ母’友 4人と忘年会と称し

横浜中華街LET’GO!

 

 

ひさびさの再会に

昔を懐しみながら

食べて・・・飲んで・・・

食べて・・・話して・・・

食べて・・・飲んで・・・

また食べて・・・

記憶を呼びもどし

記憶を正し

楽しいひと時を堪能~~~~

 

いやいや、中華街はあいかわらず人が多~~~~~い!!

 

食事は今回オーダー式バイキングの

大珍楼新館を予約済みなので

心配無用!

 

では、では、

まずはじめに

横浜中華街 関帝廟参拝

参拝方法がたしか本に・・・・・・・

と確認してみれば

ほぉ~~~

なに~~~

 

住所氏名生年月日を告げてから

お願い事をするってあるじゃない!!

 

へぇ~~~

ふぅ~~~ん

 

そうよ、そうよね

たぁ~~~くさんの願い事

神様もだれのかわからなくなっちゃうものね

 

も、もしや

今までなかなか願いがかなわなかったのはそれが原因

 

よしよし、ならばと・・・

 

しっかり郵便番号から

住所

名前

生年月日

そうそうおまけに

電話番号と携帯番号も

 

これでカリンヌ母だってバッチリね

さぁ~~~~~しっかりとお願い

 

~~~どうぞ願いがかないますように~~~

 

これからは、しっかり名乗ってからお願いしよ~~~うっと!!


スケジュール帳

2008-11-27 08:25:30 | Weblog

スケジュール帳の

売り上げが、3年間で2倍にふえたと・・・・・

以前めざましで耳にした

 

今では文具店だけでなく、

雑貨店、本屋、スーパーなどでも

バリエーション豊富なものが

多数顔を並べているスケジュール帳

 

デザインで選ぶか

機能性、使いやすさで選ぶか

 

毎年あれこれ悩むのもまた楽し

 

カリンヌ母的には

月間スケジュールの書きやすさが第一ポイント

たて開きで

書き込むときも手帳の折り目が気にならないものがベストなのだが・・・・

 

いろいろみていると

悩み、迷い、・・・・・・・・

つい優先順位が・・・・・・

 

めざましテレビでの

スケジュール帳の使い方について街中でインタビューでは、

使い方皆それぞれで

カリンヌ母が利用しないままおわってしまう

月間スケジュール以外のページも

大いに活用しているというコメントも!!

 

日記、メタボ対策のため体重管理、食事メニュー、食費などなど

 

そうなのね~~~~~

 

今年は白いページも活用してみようかな

 

~2009年 スケジュール帳~

 

以前に一目で気に入ったフランフランのスケジュール帳

ようやくGET!

すっかりおめあての色は品切れに

でもいいや、この色でも・・・・・・

 

いよいよ2008年も終わり

2009年がはじまる

 

真っ白なスケジュール帳にスケジュールを記入していると

年末に近づきなんだか凹み気味のカリンヌ母も

 

 

来年こそはと、

なんだかとっても気分上々

 

 

よ~し、気合だ


ありがとう

2008-11-12 20:11:44 | Weblog

HAPPY BIRTHDAY ジュンキ~ヌ!

11月12日、今日は、じゅんき~ぬの誕生日

 

毎日腹の立つことばかりで

どなってばかりなのだけど・・・・・・

どならされてばかりなのだけど・・・・・

 

 

あの日、

あの瞬間を思うと…

 

 

カリンヌ父母のもとに

元気に生まれてきてくれて

ありがとうという言葉だけ…

 

どうしようもなくなった時は

あの日のことを思い出そう…

 

きっと怒りも半減するだろうから

 

 

チョコレートケ-キがいい!

といえば

もちのろんろん

Paris S’eveille 

ということで・・・・・・

Let’s go!

 

3時過ぎには

既に品薄状態・・・・・・・

 

この間の週末にのぞいたら

夕方すっかり売り切れ状態だったよん・・・・・・

 

ギリギリセーフにホっ!

 

カリンヌとカリンヌ母はこっそり2個ね!ウフ

どれにしようかな???

ホールがいいけど

いろいろ食べたいし・・・・、まいいか~

以上6点お買い上げ~~~~

 

早くジュンキ~ヌかえってこ~~~い! 


流星の絆

2008-11-08 00:00:48 | Weblog

いいよ

いいじゃん

いい感じ

 

嵐のBeautiful days

耳からはなれない よ~~~ん

 

勝手に

東野作品=ミステリーとし

 

原作も読んでないため

きっと今回も!!

この「流星の絆」

・・・・・違いない!

なぁ~~~~んて思い・・・・・

 

初回、前回とも

う~~~~んと思いながら観ていたんだけど

 

BUT

 

けどけど

この「流星の絆」はもしや

違うの??

 

「クドカン」の脚本だから??

 

なんだかこのまま・・・

 

この感じだと

この感じなら

 

あうような

あっちゃうような

いいような・・・・・・・

 

Beautiful days

ちょっと好きかも~~~~~~

 

ジュンキ~~~ヌから借りた

これまた東野作品の

 

「時生」

 

くだりを読んだだけでも

これは電車の中では読めなさそうな・・・・・

 

案の定

ラストシーンでは

いろいろなことも

思い重なり

号泣しちゃたよん・・・・・・

 

NHKでドラマ化もされていたのねえ

みたかったなぁ~~~~~

 

「流星の絆」

これから先の展開に

乞うご期待!


コラーゲン注入!

2008-11-05 07:30:45 | Weblog

今年も残すところあと2ヶ月・・・・・・

は、はやい 

今年は去年以上に一年すぎるのが早かったような・・・・・

 

なんて毎年同じ時期に

同じことを感じてしまっていたら・・・

やっぱりね!

気のせいではなかったのよ

 

もってこいの記事をgooのビジネスコラムに発見!!

リアルタイムだわん

R25の10月30日号からの抜粋らしいが・・・・・

 

なぜそう感じるかというと・・・

いろいろな要因があるがそのひとつとして

加齢にともなう(身体的な)代謝の低下が考えられる。

代謝が落ちると、心的時間もゆっくりと流れるようになる。

逆に代謝が活発だと、心的時間は早く流れる。

代謝は心的な時計の動力源の一つと考えれば分かりやすいかも

って・・・

やっぱり華麗いやいや加齢が・・・・・・・

避けられない、逃げられない事実、現実

 

そうだよね~、

若い頃なんてカリンヌ母だって

口にしたことなかったもの 

うん、うん

 

そして、そして

年末となれば・・・・・

じゃぁ~~~ん!!

忘年会シーズン到来だわん!!

 

EXILEのドームツアーも待っているし・・・・・・・ウフ

 

あと1ヶ月あれば

少しはなんとか・・・・・・

1ヶ月あれば

なんとか・・・・・・

きっと

なんとか・・・・・・

絶対

 

まずは

禁チョコ 禁菓子

 

そして

一番の気になりどころなのよん

 

プリプリのお肌よ

もどってこ~~~~~~い!

 

というところで

 

グッドタイミング~~~~~~

 

コラーゲンの粉末を

もらったので・・・・・( ありがと~~~う

はじめての

体験・・・ウフウフ

 

カリンヌ母に

~注入~

ビタミンCととるといいとのことなので

今日はまずグレープフルーツジュースとともに~

 

効果抜群のはず

 

ウフウフ

 

一ヵ月後が待ち遠しい~~~~~~

 

みんな待っててね! 


不言実行・・・有言不実行

2008-10-30 06:40:48 | Weblog

いやいや・・・・・

びっくり

えぇ~~~~~

うそでしょ

 

ちょっと

ちょっとだけぬくぬくしようと

ベッドにもぐりこんだのが・・・・

 

運の尽き

ふぅ~~~~~~

 

嫌な夢で

ため息とともに

目覚めれば

 

な、何時????

 

思わず117をプッシュすれば

ぷぷぷぷ~~~~2時04分

 

え~~~~~~~~

うそでしょうそでしょ

 

どうしたらいいの

 

今日の予定は・・・・・・

 

ど、どうしたらいいの

 

ダメダ~~~~~~~~

もう間に合わない

 

いやいや

それにしても嫌な夢だった

 

こんなに寝たのに

心も体もヘトヘト

疲れ果てたよん

 

かなし~~~~~~~ 


初プリ

2008-10-28 12:17:58 | Weblog

ホントはホントは

嫌なんだけど…

ホントはホントは

撮りたくないんだけど…

ホントはホントは

みたくないんだけど…

 

カリンヌが

「どうしても…」って言うので…

 

袖ケ浦からの帰り道・・・・・

海ほたるで初パシャリ

してしまいました~~~~~~

 

なんだかすごいのね~

広いのね~

ちょっとしたスタジオね~

 

画期的な

進化をとげた

プリクラ

プリクラの歴史をWikipediaでみてみると・・・

 

~1995年にアトラストとセガが共同開発したものがはじまり~

これならカリンヌ母も・・・・あの顔だけのでしょ

 

そして1997年に第一次ブームを迎え

一次は下火になったものの

高画質で広範囲撮影可能なものが開発され

またもやブームになり現在に至る

熱しやすくさめやすい女子中高生がターゲットであるため

商品サイクルを短くし新機種の発売をしているもあるというように

ロングセラーを続けている背景には、

消費者ニーズの把握、

高性能化の追求や新機能の追加といった

メーカー側の不断の努力があったためである

 

すばらしい

 

 で、その高性能化されたものの中はといえば・・・

びっくり

きょろきょろ

 

はじめて入ってしまいました~

 

カリンヌに

言われるまま

なされるまま

 

はい、

こっちのカメラ

まずはこれ

次はこれで

はい、ポーズ

はい、次

・・・・・・・・

 

え~~~~~~

なんだかとっても恥ずかしいんですけど

 

どUPやら

全身やら

数枚とり終え

 

となりのおえかきROOMへ~~~~~~

 

ペンを渡され早く早く

そんなにせかされても

わからないよ~~~~

 

いいから

これでこうしてこうつけてって

 

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

 

後20秒

10秒

はい終わり

 

出てきたよ~~~~~

ウワオ!

 

カメラの下に

画面があるから

そこを気にして

下向きばかり・・・・・・

 

え~~~~やっぱり嫌だ

もう、絶対とりたくないよん

 

カリンヌ今日だけにして~~~~~~

 

 


Meltykiss

2008-10-24 10:42:30 | Weblog

~天高くカリンヌ母肥ゆる秋~

 

いやいや、それが・・・・・・・その・・・・・

今日は生憎のお天気で・・・

雨脚も強く激しく・

 

~天低けれどカリンヌ母肥ゆる秋~

 

なのよん

 

BUT

 

お天気なんてなんのその

冬、到来前に

しっかり脂肪服つけておかなくっちゃね!

 

止まらぬ食欲

抑えきれぬ食欲

とどまることを知らぬこの食欲

 

~WELCOME~

 

てなわけで

雪のような口どけ

Meltykiss  GET!

 

う~~~~ん、

迷うわ~~~~~~ん、

 

まずは

 

フルーティー濃いいちごを購入

~濃縮された甘酸っぱさを、楽しむ濃イチゴ

 

 

ん~~~~~~

ほんのり甘酸っぱく、Sourtykiss

トレビア~~~~~ン!!

 

なんたる偶然

カリンヌも早速購入したとのこと

ほ~~~~~~

 

カリンヌなかなかやりますな

 

カリンヌは

クリーミーショコラ

~気品ある香りと余韻を楽しむ、芳醇ショコラ~

(芳醇とは:香りが高く味がよいこと)

  

まさにそう

クリ~~~~ミ~で、

Meltykiss ね!

 

トレビア~~~~~ン!!

 

残るは、ひとつ

 

メルティキッス ダークラム

~甘く芳醇な香り楽しむ、ダークラム~

 

週末に大人の味わいを楽しみましょっと

 

う~~~~~~ん、どんなお味?かしらんらん

 

Adultykiss ??

 

トレビア~~~~~ン!!


いいなぁ~

2008-10-23 10:50:46 | Weblog

「バディクンクンはいいよね!

「バディクンクンになりたい!

と我が家でよく聞かれる言葉~

 

その度

「何言っているの!

バディくんくんは

トイレだって誰かがつれていってあげなきゃできないし

ごはんだって食べられないのよ

好きなときにお散歩だっていけないし・・・

なぁんていってはいるのだけど・・・・・

 

たしかに

 

こう秋のやわらかな日差しをあびながら

朝のお散歩から帰れば

スヤスヤ

グゥグゥ

ねむる

バディクンクンをみると

 

 

カリンヌ母も

バディクンクンがうらやましくも思えてしまうよ・・・・・

 

いいなぁ


Fran 打ち止め

2008-10-23 10:04:59 | Weblog

「USAぴょんだぁ~!

全7種、集まったことだし・・・・・・・

これで打ち止めね

 

Fran★EXILE プレゼントキャンペーン

  

結局のところ

A賞もB章も当たらなかったけど

携帯待ち受けは全7種GETできたので

ここで打ち止めとすることに・・・・・・・

 

カリンヌいわく

「絶対に7シリアル番号までは

同じものが当たらないようになっているんだって~」

とのこと

これまた、なんて

良心的な都市伝説!!

 

けどけど、まてまて

 

たしかに、パソコンの待ち受けは

AKIRAくんとTAKAボン

そしてカリンヌの携帯

EXILEメンバー全員

 

ホント

かぶってないわ~~~~ん

 

ホントのお話なら

さすが天下の明治製菓さまさま

なんて良心的ですこと

 

それは、それは、どうもどうも

 

思い起こせば

ジュンキ~ヌが幼稚園の頃

そう

あの頃

ポケモンが生まれたのよねぇ~

 

100円?だからいいかなって買わされた

いやいや買ってしまった

おまけが目的のお菓子

 

結局同じものが何度も当たり

 

いったいいくらつぎこんでしまったことだろう

 

あの頃

 

今では懐かしい思い出

 

いやいや懐かしくなんかない

 

後悔だらけ

 

ばかだったカリンヌ母

 

ちょっとばかし

またまたジュンキ~ヌの汚部屋に侵入

 

あった、あった

 

やだ、かわいい字~

 

¥100*・・・・・

かけちゃいけない・・・・・

あ~やっぱり懐かしい思い出だわん

もうすぐ誕生日を迎えるジュンキ~ヌ

何がほしい?と聞くと

ポケモンのゲームときた・・・・・・

 

へぇ~~~~~~~そうなんだ

根強い人気なのね、ポケモンって

 

見事にいつも踊らされてしまうカリンヌ母

 

今回は少し成長したような・・・成長できたような・・・

予感 


愛しのChocolate様

2008-10-17 10:53:31 | Weblog

実りの秋、読書の秋、スポーツの秋、

そして

よ! 待ってました~

食欲の秋・・・・・・・到来!

 

秋深まり

ここかしこから

紅葉のたよりが聞かれる頃

 

店頭には

愛しのチョコレート様の新作が顔を並べ・・・・・・・・

 

2008年はひとつでも多く制覇してみるぞ~~~~~~~

 

EXILE「Ti Amo」がCM SONGの

~もっと雪のような口どけ~

メルティキッス

10/21発売とのこと

 

カリンヌとFranをもとめ、

近くのコンビニに行けば

時既に遅し

あれ、あれ

姿かたちどこにもあらず・・・・・・・

 

グスン

 

で、入荷の予定を聞いてみれば

 

新作が次々にでるので

それをメインにすると

もう置き場がなくて・・・・・・・って

 

おやおや、ふむふむ

そうだね、そうだね

 

す・る・と 

愛しのチョコレート様が・・・・・・・・

 

カリンヌファミリーを誘ってくるでわないのよん!

 

もちのろんろん、のっちゃいま~す!

まずは

お口の恋人 ロッテから・・・・・・・

 

Ghana 

~チェリーマルニエ入り生チョコレート~

ほんのりチェリーリキュール風味

洋酒使用アルコール分0.4%

お酒がはいってますので、運転時などはご遠慮ください。って

 

ほんと

ほんのりチェリーの風味が香るワン

ちょっと大人の生チョコレートです。って

 

 

 けどけど・・・

4. ターゲットは、20代社会人女性を想定しています

とのこと

まいいけど・・・・・・・

 

たしかに

おこちゃまのカリンヌは

「苦手」といって1本でやめてしまったし~

 

ラッキー

 

いけるいける

 

おいしいおいしい

 

完食!

 

大満足でした~

              

 

小枝ちゃんよりは少し太めだけど

お上品な細さで

ちょっと甘いものをお口にしたいとき

カロリーを気にする20代の女性も

この細さなら

気にせずたべられるわね!

 

カロリー気にしたくない

気にしないように心がけている

カリンヌ母なんて

ついついしっかりお味が知りたく

次から次へと

お口にIN

 

「少し冷やして食べてみたいな~」なんて思いながらも

とめられず

おさえきれず

一気食べ・・・・・・・・

 

次回、乞うご期待!

 

そして、甘いものの後は

もちのろんろん

からいもの

 

からいものといえば

最近のはまりものは

じゃ~ん!!

明治製菓から

~じゃがまま ペッパーソルト 味~

 

 

Jagabeeのスパイシー味の袋版

てな感じでだけど・・・・

量的にお気に入り 

 

辞められない止まらない

 

ちょっとはまっちゃってます!

 

ストレスがたまると

忙しい年末乗り切れないから・・・ネ!

 

新作食べきったらダイエットしよう!っと

 

チョコもカリンヌ母も

 

甘~~~~~~~~い!!


Thanks!~NO.2~

2008-10-14 11:10:36 | Weblog

ホント

感謝、感謝~NO.2~

 

おじの家にちょっと用がありよってみれば・・・

 

これもっていく?」と・・・・・

 

これとはいったい、なになに?

これドンペリ だよ~」って

 

ドンペリねぇ~~~~~

 

 

 

もちのろんろん

いただきま~す!

 

生まれて●●年

知らず知らずに●●年も

●●年もたってしまいましたが・・・・・

 

ドンペリ様にお会いしたのは

たった一度だけ

 

思いおこせば

13年前??

まだまだカリンヌ母だって 

まだまだ元気だったと思う頃

 

 

 

ナイスガイに囲まれて・・・・・・

 

 

 

なんてことはなく

はぶりのよいママ友宅で・・・・・

 

そうそう、ロゼでしたよん

 

味にうとく、全くシャンパンに

詳しくもないカリンヌ母には

 

もちろん

味の違いもわからず・・・・・・・

言われるまま

 

季節はずれの高級いちごちゃんなんかを

あうからといわれ

INして飲ませていただいたっけ

 

なつかしいわん~

 

あの日以来だわん

 

うれしいわん

 

いつ飲む?飲む?

 

2009年を迎えるとき?

それとも・・・もう少し待ってみる?

 

そうだそうだ

そのいつかわからない

大切な日のために

グラスもきにしなくっちゃ!!

 

ちょっとブルーな今日この頃ですが・・・・・・・

 

 

楽しみが先にあると思うと

ちょっとばかり晴れたような・・・・・?!

 

トレビア~ン!!


Thanks!

2008-10-13 18:41:09 | Weblog

ホント

感謝、感謝

 

カリンヌ父とカリンヌのゴル友様から

フルーツを!!

 

  

 

初めて食したこのハニーデューメロン

メロン苦手のカリンヌ母でも

いける!いける!

 

さっぱりいただけて

美味でございま~す!

 

そんな、メロンについて

 

改めてお勉強

 

果物ナビを拝見~・・・・・

 

分類:ウリ科キュウリ属

原産地:東アフリカ地方、中近東地方

シーズン:4月~8月頃

主な産地:茨城、北海道、熊本

 

そして・・・

 

果肉の色によって「赤肉系」、「青肉系」、「白肉系」に分けられるそう~

赤肉・・・夕張メロン、クインシーメロン

青肉・・・マスクメロン、アンデスメロン

白肉・・・ホームランメロン

 

主な栄養成分

カリウム、βカロテン

主な効能

カリウム:

高血圧や動脈硬化、糖尿病の予防効果が大

水分バランスの調節をする働きもあり、

利尿作用やむくみ解消にも効果的

βカロテン(赤肉メロンに多い):

老化防止効果の抗酸化作用、がん予防風邪予防に効果的

 

とのこと、

 

お見舞い=メロン  というのは・・・・・

高価な果物というだけではなく

そんなわけでっていうのもあるのかもね! 

となると、

我が家にやってきた

このハニーデューメロン・・・・・

白肉に分類されるのかなぁ~

輸入が大半をしめるらしい

 

しばらくは、果物豊富で

この季節のかわりめに

風邪予防できるかな?!