goo blog サービス終了のお知らせ 

カリンヌSのふたりごと・・・

あんなこと・・・、こんなこと・・・

チュウリップ

2009-02-19 09:57:50 | Weblog

北風ピ~プ~寒いよん

 

先週末は、といえば・・・

春を感じる暖かさ

いやいや夏もかんじるほどの暑さだったのに・・・・・

 

一転

 

寒気到来で真冬なみの寒さの今日

夜は雪かもって・・・・・・・ 

 

お~~~~さむっ

 

こんな寒さの中

バディクンクンとのお散歩の途中

春を待ち望むチュウリップくん発見

  

この子たちは、この寒さを耐え抜くことができるのかしらん

 

そうなのよ

この季節になると必ず思い出すのがあの日のお話

ひかりのくに株式会社のだしている

「今日のおはなしなあに」の中の

チュウリップのお話よ

 

 

 

お母さんから聞かされる楽しそうな外の世界にあこがれ

我慢しきれず

言うこと聞けず

まだまだ寒い季節の中

芽をだしてしまったチュウリップくん

 

そこは、まだとおい寒い季節の中

 

後悔先に立たず・・・・・・・

BUT

なんともラッキーなことに

通りかかったおじいさんに

土をかけてもらい命ながらえる

 

というなんともほのぼののお話

 

タンポポと並んできっとはじめて知ったであろう花の名前

チュウリップ

そして

はじめておどったであろう

お遊戯つきのチュウリップの歌

 

そんなチュウリップがお話にでてきたということで

きっと子どもながらに

とってもと~っても

心にのこったんだろうな

 

チュウリップを育てる上での注意事項をみてみれば・・・

 

今でこそ品種改良されきっと寒さに強いものも

できているであろうけど・・・・・・

 

ある程度の寒さも必要だが

土の中が0度以下にならない場所を選び育てるのが望ましいって

 

このこたちが元気に

        春をむかえられますように


ダイエットスリッパ

2009-02-18 19:50:16 | Weblog

 時間よ止まれ  ~

 

BUT

 

無情にも

 

1秒そしてまた1秒と時は刻まれ 

 

その日が近づいてくる・・・・・・・・・・・・・よん

 

 

ふぅ~~~~~~

 

 

またひとつ

 

大人になりすぎてしまうカリンヌ母

 

かなし~

 

「いい年のとり方をすればいいじゃないか」って

いい年のとり方って??

どういうの?

教えて教えて教えて

 

まだまだそこまで極められておらず・・・・・・・・

極められず

極めたくなく

 

やっぱり

ふぅ~~~~~~

 

かなし~

 

そんな、

忘れ去りたい誕生日だけど・・・

うれしいことも・・・・・・

 

ちょっぴり早めのプレゼント~

~ダイエットスリッパ~

 

「サイズ間違えたわけじゃありませんよ」って

 

おかし~ 

 

BUT

 

甲高幅広のこのカリンヌ母’S 足 

 

入るかしらん

一抹の不安が・・・・・・・・

 

心配無用

 

大丈

 

 カリンヌに自慢したら・・・・・

一言

 「ママ足太いもんね~」って

 

そ、 そうだけど…

そ、そうなんだけど…

 

おそろい」って言ってたし・・・・・・

 

じゃあ、せっかくだから

今日からはいて

来年こそはブーツのはける足になるぞ~~~~~

 

あの、

林真理子氏も

階段のかかとあげさげで

ふくらはぎがバッチリ細くなったってかいてあったものね

 

さてさて、使用前のサイズを

 

計測

 

恥ずかしながら・・・・・・  でございます。

 

さてさてこのサイズが・・・・・如何??


~バレンタインデー~

2009-02-14 06:07:44 | Weblog

~愛のない義理チョコ禁止令~

なぁんてニュースもあったけど・・・

 

美しくも、そして悲しくもあり、

歴史ある

この Saint Valentine's Day

 

まったくいつのころから、こんな

バレンタインデーが過熱化!!

してしまったのかしらん

 

まぁ、なかなか日頃伝えられない

年に一度の感謝の気持ちを伝える場

なぁ~~~んて考えれば・・・・ね

きっとそこには愛も!!

 

 

ラッキーなことに

土曜日の今年のバレンタインデー

出費もなくお互いによかったような・・・・・・

 

別の機会に感謝の気持ちは伝えましょ

 

BUT

 

そんな中

カリンヌたちのような学生の間では同性に

ともチョコ なぁ~~~んてのを渡すらしく

なんだかなぁの感じ

 

普段仲のいい、お世話になっている友だちに

渡すそうで・・・・・・・

マーブルパウンドケーキにチョコカップケーキを作成

 

すっかり巻き込まれ

どっぷりお疲れっす。

 

ふぅ~~~

 

是非とも

キッチンをあけわたすので

どうぞ自由に使ってくださいな。

 

ね、カリンヌ


サラリーマン川柳

2009-02-10 07:36:33 | Weblog

~サラリーマン川柳~

優秀作品100句が選ばれ発表された

 

いやいや毎年笑わせてくれるこの川柳 というのは・・・

江戸時代の中期に前句付けから付け句のみが独立した、

こっけい、皮肉などを主とする、五・七・五音の短詩 

 

ふ~~~~ん、

こっけい、皮肉などを主とする句なのねぇ

そうなのねぇ~~~~

 

今年もこの社会情勢、世相を皮肉った川柳がずらり!

 

お気に入りは・・・・・・・・・って

掃除大臣さんの  チェンジしろ! 怒鳴った部長が チェンジした  

かな?

 

そんな川柳

マッキーの「OH!MY RADIO」

EXILE mobileとの連動で

思春期5・7・5(ファイブ・セブン・ファイブ)なぁ~んていうのも

募集していて 

なんだか気になり歩いていても

なぜかリズムは5・7・5 

 

漂う梅の香りに包まれて・・・・・・

         すっかり俳人気分

 

この思春期って言う言葉がくせものなのよねぇ~

なによ思春期って

いったいいつごろよ~~~~ということで

 

国語辞典によりますと・・・・・

思春期:第二次性徴が現れる時期、12歳から17歳頃まで

 

ふぅ~~~

こりゃぁだめだめ

さすがに

そこまではタイムスリップできないよん

かなし~

 

けどけど、必死に搾り出し

あの頃の甘酸っぱい思いを・・・・・・・・

 

     


コリアンタウン

2009-02-08 10:00:15 | Weblog

本当ならお隣の国、

韓国までビュ~~~~ン

ひとっとびしたいけど・・・

いってみたいけど・・・

いってしまいたいけど・・・

 

 

そう、

もちのろんろん

そんなわけにもいかず・・・

いけず・・・

おとなしく

コリアンタウンへ 初おでかけ

 

 

まずはカリンヌ母友たちと新大久保で待ち合わせ

 

なに、なに、なに

 

どうしちゃったのよ

新大久保

そう、さまざまな老若女グループでうずまいているよん

 

いやいやびっくり

 

みんなそうこのコリアンタウンへなのねぇ~~~~

 

いわれるまま、なすがまま

路地にはいり

目指すお店に Let's go!

 

おすすめの、韓国家庭料理 チャムナムでお食事よ~~~~~

 

海鮮チヂミダックトリタン

チャプチエサムギョクサルを注文

 

干しえびたっぷりのパリパリもちもちの海鮮チヂミ

あまくてホックホクのじゃがいもに、

にんじんの入った、程よい辛さのダックトリタン

ただただおいしくお気に入りのチャプチエ

そしてはじめてみる斜めの天板でしっかり油をおとしたばら肉を

サニーレタスでまいてさっぱりのサムギョクサル

 

どれもうわさどおりおいしかったよん

 

これは、是非是非カリンヌファミリーにも食べさせてあげなきゃと

 

しっかりお買い物し

 

 

 

さぁ夕食は・・・・・

 

お土産の

明洞のり巻き

 

もちのろんろん干しえびたっぷり2袋と、生えび、にら入りの 海鮮チヂミ

 

サムギョクサルよん、(サムギョクサルってバラ肉って意味なんだって

おいしかった~

 

 

次はダックトリタンね、

オムニ

「レシピをはなまるで紹介したよ!」っていっていたから

さがしてみようっと!

 

~完食  ごちそうさまでした~ 


お茶

2009-01-31 12:32:13 | Weblog

あっという間に、1月も終わりだよん

 

~新しい年のはじまり~ 大切なスタート

 

新しい何かをはじめたい!

はじめよう!

はじめなきゃ!

 

と、思っていながらも・・・・・・・

 

思っただけで・・・・・・・・

 

やだやだ もう1月が終わってしまうよん

 

 

負のパワーをだしまくっている

今日この頃のカリンヌ母

 

同じ職場の彼女から

こんなカリンヌ母をきっと見るに見かねて

彼女のhana*のブログでも紹介されていた

お茶をいただいっちゃったよん

 

彼女は栄養士として働いていたこともあり

いつもいろいろ教えてくれるのよん

 

ありがとう

 

ジュンキ~~~~~ヌ

ようやく出かけていったことだし

 

いただいたこの万能茶

のんびりまったりお茶しましょ

 

この万能茶は・・・といえば

 

どくだみ、柿の葉、とうきび、はと麦、くま笹、

あまちゃづる、はぶ茶、甘草、大豆、田舎麦(大麦)、

桑の葉、枸杞、ウーロン茎、びわの葉

と、14種類もの素材の働きを

十分に活かしブレンドしたお茶とのことで・・・・・・・

 

身体にやさしく、香ばしく、癒されるわん

 

 

 


インフルエンザ

2009-01-19 15:01:58 | Weblog

これは、これは、病院に Let’s go! しなきゃでしょ

 

というわけで・・・・・・

 

近くのおじいちゃま先生のもとに駆けつければ

 

「まだあんまりインフルエンザは聞かず

この辺は、おなかのかぜが流行中なんだよねぇ~」とのこと

 BUT

「おなかはバッチリOKだし熱はでても37.5ぐらいだから・・・

この高熱だと・・・・

やっぱり、あれよ、あれ、あれかもよ 

検査をしてみよう

とのことで・・・・・・

 

とりだされた

インフルエンザ検査キット

目の前でまじまじとみれるのははじめてだわん

 

なんだか楽しそうに鼻にあわせたカーブを作り

「よしよしこれでよさそう!いい感じ」

何やら鼻からぐいぐい入れる入れる入れてる入れてる

 

15センチはあるのではないか長い綿棒らしきもの 

鼻からとりだされたその綿棒らしきものにしっかり粘膜が~~~

 

さぁ~その粘膜で実験開始

いやいや検査中

 

その粘膜と何かの液体をシェイクし 

3つのアルファベットがかかれたプレートにポトポトポトリ

まつこと3分、4分 

 

Aにうっすら青い線が・・・・・・・・・・・・そしてくっきりと・・・・・・・・・

 

ありゃりゃ見事的中ねぇ~

 

「絶対目をはなさないように」とのご注意をうけた上

 

タミフルカロナールを処方してもらったよん

 

ふぅ~~~~

 

ゆっくり休んで

~早く治りますように~


インフルエンザ

2009-01-18 18:03:53 | Weblog

カリンヌが・・・・・・・

 

え~~~~~

 

あれあれあれあれ

 

ありゃありゃありゃりゃ

 

A型に感染だって

 

土曜日朝から・・・・・・・

そういえば調子が悪そうだったのよねぇ~~~

 

学校でもだるかったらしいのだが・・・・・・・

 

熱をはかってみれば38.2 

咳も鼻もでてるわけではないし・・・・

頭が痛いだけというので

風邪のひきはじめであろうと・・・・・・

市販の錠剤をゴクリンコさせていたのよね~~~

 

なんだか足に力が入らないとか言っていたが・・・・・・

まぁ、今日はすぐにおやすみ

 

 

翌朝、起きてくれば

なんだか丸い顔がさらに丸く

その上むくんだ顔が真っ赤

熱をはかれば・・・・・・・・

38.9 

 

あれあれ?

少しあがっているじゃないのよ

 

これはまさか

まさかね

 

どうぞ普通の風邪でありまうように

 

しかし残念

 

熱はさがらず

39.2 に 

 

これは

まさか、まさかね

 

いやいや

これは

もしや、もしかして

 

インフルエンザチェックシートでチェ~~~~~ック

 

   ・地域内でのインフルエンザの流行

   ・急激な発症
    ※前触れとしての鼻水や咳、くしゃみなどが続くことなく、急に高熱になって気づく

   ・38℃以上の発熱/悪寒

   ・関節/筋肉痛

   ・倦怠感/疲労感

   ・頭痛

   ・寝込む

 

お~~~~っと、びっくり!!

 

地域内の流行はまだきかれないが・・・・・・

その他すべてが◎ではないのよ!!

 

これは、これは、病院に Let’s go! でしょ


祝 合格応援商品

2009-01-14 08:19:58 | Weblog

~今週末のセンター試験まで後わずか~

 

体調を万全に整え

ベストな状態で臨んでほしいわん

 

そんな受験生への応援商品が

毎年ふえる一方である

 

いやいや

どれも、これも 

すばらしい

         

 

もしや、もしかして

このために、この時のために

はじめからネーミング??

のわけはないだろうが・・・・・

 

ほほ~~~~~~と思う商品ばかり

 

     

 

けどけど、ちょっとちょっと

ハイチュウは??

 

ま、まさかそのまま??

 

これは、やっぱり

ハイッチャウハイレチャウでしょ!!

 

ちょっぴり不審がられてしまいそうだけど・・・・・・

ずっとみていてもあきないのよねぇ~~~

 

カリンヌファミリーには受験生はいないが・・・・・・・

 

そのネーミングにひかれ

ついついGETしたくなってしまうわん

   

 

しばらくのカリンヌファミリーのおやつは

受験生応援商品で攻めてみるわん


BABBI

2009-01-13 09:41:56 | Weblog

気になりながらも・・・・・

気にしながらも・・・・・

 

やっぱり・・・・・・

そうだよだめだよ

やっぱり・・・・

そうよだめよ

 

チョコ一つに

この一つに

ちょ、ちょっと

こ、これは・・・・・・

 

とあきらめていた

 

BABBI  CHOCOLATE

 

けどけどやっぱり食べたい!

 

そうそう

宮本勝昌プロのブログでも「おいしかった」って・・・・・

 

そろそろ

カリンヌファミリーの脳にも

栄養あげないと!

 

そうよ、脳の栄養は糖分しかない!

というじゃない!

 

だってだって、

そろそろ補給しなきゃ・・・・・・

 

いやいや今日も補充しなきゃ・・・・・・・

 

ショートしちゃいそうだから・・・・・

 

 

いいよね

いいですよね

 

うんうん、よろし~

 

GETしちゃったよん~~~~~~~

   

 

Viennesi のスィート&Cremineよん!!

 

ヘーゼルナッツクリームがサンドしてあり

とっても濃厚だわん

ついつい食べ過ぎてしまうCHOCOLATE

これだけ濃厚なお味なら一粒でも大満足ね

 

またいつの日かお会いしましょう!

いつの日かまた


2009年は・・・・・

2009-01-10 09:30:40 | Weblog

年末に行った健康診断の結果が返ってきたよん

 

ジャ~~~~ン、あけてみれば・・・・・・

 

ガ~~~~~ン

 

これはいつもだから・・・・というところから

全く予期していなかったものまでの

再検査くんたち

経過観察のコメントにかなり落ち込み

 

ガ、ガ~~~~~~ン

 

そこで、

 

2009年のモットーは、健康第一に掲げ

しっかり生活をすることに決めました

 

カップメン、コンビニ弁当にたよることなく

栄養バランスを考え

体にいいものを~~~~摂取

そうそうアルコール摂取も・・・・・・・

しばらくやめ

 

いやいやたまにやめ

 

悲しいしばしのお別れね

 

毎日しっかりと生活をすること

ここに誓います

 

よ~~~~~し!

がんばろう、がんばろう、がんばろう

 


サザエさん症候群

2009-01-05 09:10:31 | Weblog

さぁ、今日から仕事初めよ

 

BUT

 

けどけど

 

ひさびさの出勤・・・・・・

 

う~~~ん

う~~~ん

 

いやいや、

いやだぁ~~~なぁんて思わない、思わない!

 

ほらほら、外の空気も冷たく気持ちいい

 

2009年は、どんな年に・・・

2008年は持続力、実行力をモットーに掲げ、はじめられたのに・・・・・

2009年残念ながらないよ~~~~~~

まぁ、いいか・・・とりあえず

 

さぁ、今日も一日がんばろう!


2009年

2009-01-04 09:08:48 | Weblog

極寒

そして相変わらずの

圏外地域

あの、あの

カリンヌ父のお山の地より

無事帰還し

カリンヌファミリーの2009年も

本格的にスタートだわん

 

ユニクロへ

品薄という

ヒートテック、ヒートテックと走りまわり

万全に整えて臨んだものの

好天気に恵まれたおかげで

凍えることなく、凍ることなく

無事帰還できたわん

 

よかったわんわん

 

お正月は毎年必ずといっていいほどのエピソードを

お土産に

帰還できるのに・・・・・・・

 

残念無念、

2009年なにもありませんでした

 

思い起こせば・・・・

洗濯をほそうと"パーン”としわのばしをしたとたん

"バリ~ン”と凍ってしまいびっくり

バナナは夜そのままに置いておくと凍ってしまうので

冷蔵庫にいれなきゃいけないといわれびっくり!

そして2008年は原因不明の断水に・・・・・・・

 

なのに今年は、何も

残念、

ちょっぴりさみしような~~~~~

いやいや、平穏無事な一年の予感ね!

 

本年もどうぞよろしくお願いモ~あげます 


クリスマス

2008-12-23 01:37:07 | Weblog

Merry Christmas

 

先に催促されちゃったし

クリスマス会しなきゃ

しなくちゃ

やらなくちゃ

 

12/23(火曜日)17:30~ですので

時間厳守でお願いします。

 

 

ケーキは、カリンヌ父、毎年恒例の三笠会館

今年は、家族会議でボンバーに決定

楽しみだわん

 

 

後はお料理だけなんだけど・・・・・・・・

 

ケンタに予約し忘れてしまったし

まるどりも骨付きももも嫌だとか・・・・・

わがまま星人があれはやだこれはいやだっていうから

 

もうどうしよう!

 

う~~~~~ん、まぁいいか

こんな感じで・・・・・・・・・・・

 

そうそう、なんたって今日の主役は

あのドンペリちゃんだものね

 

 

けどけど

今日あけちゃうの?

 

もったいないような・・・・・・

 

もう一生飲めないかも・・・・・

 

バカラのグラスも用意してないし・・・・・

 

違うときのほうが・・・・・・

もう少し待ったほうが・・・・・

 

あップシュ~ポ~~~~~ン!!

 

時、既に遅し

 

あ~~~~~~~~~あ

 

BUT

 

飲みやすく、おいしいわん

 

ボンバーもとってもおいしく

 

楽しい、素敵なChristmasに~

 

引き続き、素敵なクリスマスを~


クリスマスまで・・・

2008-12-05 11:02:40 | Weblog

クリスマスまで後19日・・・・・・

ここかしこにイルミネーション情報が・・・

 

う~ん、とっても素敵行きたいよん

 

そうだそうだ

我が家もクリスマスバージョンにしようっと

 

クリスマスツリーにオーナメントの飾りつけ・・・・

 

これがまた・・・・・

なぜなぜ

なかなか難しい

 

お店に飾られているようには・・・

とてもとても

 

やっぱりセンスが

ふぅ~

 

そしてそして

悲しいかな

カリンヌから、だめおしが・・・・

 

「なんだかこのへんかたまっていてへん」・・・・・

 

なんだかなぁ~

かなし~~~

 

もう一回やり直しちゃおうかな・・・・・・

 

いやいや、けどけど、

そんな元気いまのところな~~~し!!