goo blog サービス終了のお知らせ 

カリンヌSのふたりごと・・・

あんなこと・・・、こんなこと・・・

トイ・ストーリー 3

2010-08-31 07:33:14 | 映画

ようやく トイ・ストーリー 3 を鑑賞

カリンヌがじゅんき~ぬとの部屋からの引越しの

あの日を思い出す

もちのろんろんカリンヌも

思いは同じだったよう

ゴミ袋に入れられた 使われなくなった

おもちゃたち

 

「え~どうしてぇ~」とびっくりしたのだけど

止めることもせず

結局さよならと・・・・・・・ 

あの日を思い出し

なんだか・・・・・・の気持ちでいっぱい

 

ごめんなさ~い

 

じゅんき~ぬがまだまだ小さくてかわいかった頃

カリンヌ母の誕生日に作ってくれた

スリンキー

グリングリンの胴はなくなっちゃたけど・・・・・

 

ずっとずっと大切なたからもの


ちゃんと伝える

2009-08-27 12:17:23 | 映画

~ちゃんと伝えてますか~

伝えたかったのに…

伝えようとしたのに…

ジュンキ~ヌ、なぜかご機嫌うるわしくないようで…………

とてもとても

 

何かした

いやいや何も

何かいった

いやいや何も

 

ふぅ~

まぁしばらくそっとそっとそぉ~っと

ほっておくしか

 

いろいろあるよ・・・・・・・・うんうん

そのときがくるまでじっとじっとじぃ~っと

 

AKIRAくん初主演「ちゃんと伝える」を鑑賞

 

うん

うんうん、ん??

あ、あ~~~~~

ん~~~~~~

 

と・・・・・・・たんたんとすすみ・・・・・・・

 

お、おわりに~~~~~~~

 

この「ちゃんと伝える」

 

星ひとつ半

 

あのコピーで勝手にストリーをつくりあげ

号泣覚悟でタオルをにぎりしめていたのに・・・・・・・・

 

人生経験乏しいゆえ

カリンヌ母には深いところを知るには

まだまだで・・・・

 

けどぎゅっとにぎりしめられていた

せみのぬけがらからは・・・・・・・

 

地中での8年?もの真っ暗な生活を経て

ようやく外の世界に出られたと思ったら

たった8日ほどの命といわれているせみ

 

たとえどんなに短い人生でも

せいいっぱい生きているせみ 

そんなせみのように

一日一日大切に

いかなきゃね・・・・・・と

 

さぁてと今日はジュンキ~ヌと向き合えるかなぁ


ROOKIES

2009-06-22 12:23:36 | 映画

あれから二週間(もちのろんろん、横浜アリーナのライブよ)

だんだんとうすれゆく記憶が

うらめしいような・・・・・・・・

 

あんなにEX MENの輝いている姿から

パワーをもらったはずなのに・・・・・・

なんだかやっぱり

現実はきびしい ・・・・・・・・

 

ひさびさに映画でも

ということで

これまた

毎週涙し

同じように感動を

い~~~~~っぱいもらった

ROOKIESを観に

 

公開3週目というのにもちのろんろん変わらずの人気

空いている席はなんと前から四列目って

かなりきびしいような・・・・・・・・・・・・

ま、仕方ないよね、でも観たいもの

 

うんうん、そうそう、

もう、泣かせてくれるわ

御子柴くん

なんであなたはいいこなのよん

 

それに比べ・・・・・・・

じゅんき~ぬたら

いやいや

いけない、いけない

じゅんき~ぬだって、ね、じゅんき~ぬだって

ほら、どこかにきっと・・・・・・・・そのうちきっと、きっと

信じなくちゃ、ね!

そう、そう今はちょっと遅い反抗期なだけ

 

もっと、もっと

じ~~~~っくり

ゆ~~~~っくり

感動を味わいたかったけど・・・・・・

2時間だものね

仕方ない、ない

 

がんばっている姿はやっぱり美しい~ 


スラムドッグ$ミリオネラー

2009-05-15 07:28:11 | 映画

あまりにもせつなくて

せつなすぎて・・・・・・

知らず知らずに涙が

 

不平不満ぶつぶつのカリンヌ母

恥ずかしく・・・

普通に生きられる、生きていける、

今が

なんて幸せなんだろ~うと・・・しみじみ・・・・・・・

 

そう、

アカデミー賞受賞の

「スラムドッグ$ミリオネラー」

鑑賞したのよ

 

スラム街で生まれ育ったジャマールが、

一途な思いで出た「クイズ$ミリオネア」

あと一問で億万長者に・・・となったが、

不正を疑われてしまう

ジャマールがなぜ答えられたのか?

警察での尋問で次第に明らかに・・・・・・

そしてジャマールの一途な思いは~

 

どうも、なぜか、なんだか

インド=カレーなぁ~んて単純な発想ではあるが

まさしくこの映画もそんなカレー色でそまり

 

そして、音楽は・・・

これがまた

狩野英孝の

インドの牛乳屋さんを思い出させる

(って思うのはカリンヌ母だけ

独特のあのインドのメロディー

 

せつなくも、汚くも、みにくくもある中で、

 

人間愛兄弟愛さまざまな愛もあり

 

躍動感そして生命力あふれ、

エネルギッシュな映画だったよん

 

う~~~~ん、すべてに感謝


バーンアフターリーディング

2009-04-27 06:08:47 | 映画

CIAの機密情報が?

と思われる1枚のCD-ROMを巡り、

フィットネスセンター勤務のリンダと

のってしまったチャドの一攫千金をねらっての物語

 

出演者があのジョージクルーニーブラピ

 

ということは・・・

オーシャンズのような渋いかれらに

 

と、胸ときめかせ

ついカリンヌの誘いにのってしまい鑑賞

 

カリンヌ父のみひとり

「グラントリノ」

 

コメディー

うん?笑ったっけ?どこで?笑えた?

え?なに?

 

と・・・・・・・

最後まで謎のこの映画

 

アメリカン・ジョーク?

 

2時間をきる短さなのに

なぜか、と~~~~っても長くかんじたよん

 

ふぅ~

満足度100%だったらしい

カリンヌ父がうらやましいよん


トワイライト~初恋~

2009-04-19 20:07:43 | 映画

~バンパイアも恋する禁断の香り~

って 

 

トワイライトのなかでは、

エドワードがベラの放つ特別な香りに

ヴァンパイア本来の欲求が

抑えられなくなりそうな恐怖を感じながらも

ベラに惹かれてしまうのだが・・・・・

 

そんな特別な香りが

サファイアキャンディー

 

サファイアキャンディー WITHトワイラト

と称し

トワイライトとコラボ企画とのこと

 

「誠実」「慈愛」を象徴するサファイアから得た

インスピレーションをもとに誕生した

~サファイアキャンディー~

 

香調はフローラル グリーン ムスクとあるが、

 

さてさてそんな香りはどんなであろうか・・・・・・

 

サンプルをいただいたので

ひとふき

シュッ

う~ん、あま~い

ちょうどこれからの季節、可憐なを咲かせ、

漂い始める

ジャスミンの香りが・・・・・・

 

今日は、カリンヌ母からも特別な香りが・・・・・・


マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと

2009-04-12 18:27:26 | 映画

~バディクンクンも、ちゃんと幸せですか~

 

今すぐ、バディクンクンに会いたい

バディクンクンのもとに早く早く~~~

 

そんな思い

きっと皆同じ

 

家へ着くなり

われ先にとバディクンクンのもとへと急ぐ

 

ほらほらやっぱり

いつものようにお迎え・・・ね

 

曇りガラスのすきまからは

いつものようにかわらず

のぞく二つのかわいいおめめ

ちぎれそうなしっぽちゃん

 

~バディクンクンただいま~

 

そう、

きょうは

「マーリー ~世界一おバカな犬が教えてくれたこと~」

鑑賞

 

その題名のとおり

とんでもないおバカなラブラドールのマーリーと

夫婦の成長、そして家族の絆が描かれているのだが・・・ 

 

きっとそうなると

予想はしていたけど・・・

きっとそうなると

はじめからわかったていたけど・・・

 

セール犬のマーリー→セール犬のバディクンクン

うんうんとうなづけることばかりで笑っちゃう泣いちゃう

 

はじめからさいごまで

どうしてもバディクンクンとかさなってしまい・・・

最後はやっぱり 

ほろほろほろほろ・・・・・・・・

ぼろぼろぼろぼろ・・・・・・・・

えんえんえんえん・・・・・・・

 

バディクンクン、

 

いつもたくさんの愛をありがとう

これからも よろしくね 

いっぱいいっぱいよろしくね 


トワイライト~初恋~

2009-04-05 05:29:40 | 映画

~愛する人のために死ねるなら

それは私にとってよい死に方~

 

ひさびさの

恋愛物ラブストーリー

 

そう、4月4日から公開

トワイライト に

カリンヌと行ってまいりました

 

バンパイアと少女の禁断の恋を描き

全世界でシリーズ累計4200万部を売り上げた

ベストセラー小説

ティ~ンに絶大な人気!!

 

という

 

このトワイライト

 

すっかり

しっかり

うっとり

はまって

 

全然カリンヌ母でもOKよん

 

カリンヌのようなお子ちゃまには

ティ~ンであっても

まだまだ

 

~愛する人のために死ねるなら

それは私にとってよい死に方~

 

が、わからないらしい・・・・

 

 

 

あっという間の2時間

 

ストーリーの展開に

ハラハラドキドキ わくわく

 

エドワード、ベラ 二人の距離に

ハラハラドキドキ わくわく

 

高鳴る心臓が

ドクドクトクトクドッキンドッキン

 

ひさびさに観終えた後

笑顔に~

そして

とってもやさしくなれる~

 

トワイライト だったわん

 

シリーズ2に

  ~乞うご期待!!~ 


カフーを待ちわびて→禅~ZEN~

2009-03-21 00:09:57 | 映画

映画情報をみてみれば・・・

第1回日本ラブストーリー大賞を受賞した

小説を映画化したピュアなラブストーリー

 

不器用な青年と謎の女性が幾多の困難を乗り越え、

互いにかけがえのない存在となっていく姿を温かく見つめる。

 

とあるじゃない!!

 

なんだかひさびさの

ラブストーリー

それもラブストーリー大賞受賞なんて

なんだかなんだか

心ふるわせ、ときめいちゃおうかしらん

 

そう、カリンヌ父と

第1回日本ラブストーリー大賞受賞

カフーを待ちわびてを観に

LET’S GO!

 

ラブストリーなんてみるのはひさびさ

最近はアクションものが多かったような・・・・・・・

 

ラブストーリーという文字に高鳴る胸をおさえつつ

 

入り口では

「本編始まっています!」

とのなんとも??のお言葉??

?????????????

だって、あれ、え

上映開始時間にはしっかり間に合っているはず

BUT

場内すっかり暗闇に

一番後方座席に腰をおろし

スクリーンをみれば

なにやらふるき時代の場面

予告?

すると

カリンヌ父、

「あれ?禅?禅だね~!」って

 

え~

てなに?なに?

 

どうやらカフ~は昨日までで、

今日からはこの禅 が上映されているらしい

 

なんだかわからないまま 

じっと時間がすぎるのを待つだけ

難しい言葉がとびかう

 

なんのことやら???

う~~~~~ん、

ふ~~~~~ん、

そ~~~~~う、

 

曹洞宗の開祖である、道元の

生涯を追いながら、

彼が説いた「」とは何かを描いた

映画

 

欲をすて

あるがままの

自然の流れに身を任せ・・・・・・・

 

~仏様はみなの心の中にいるのですよ~

 

きっとこのにであえたのも

見えない何かに導かれ

何かのご縁だったのですね道元様~

 

~心洗われたひとときでございました

       ありがとうございます~


「おくりびと」ふたたび・・・

2009-02-25 06:08:16 | 映画

~新聞一面TOP独占~

 

「おくりびと」 

外国語映画賞受賞

 

とのことで・・・・・・

 

「とってもうれしい」

「誇らしい」

というコメントでわいているよん

 

カリンヌ母といたしましても

うれしい限りではございますが・・・

 

「おくりびと」 といえば・・・

忘れもしない

携帯おばさん

 

いいところでまた・・・・・

それもまた・・・・

何で何回も・・・・・

 

ふぅ~~~~~~

 

って

 

とってもとってもいろいろな意味で

心に留まる作品でしたわん

 

上映館数もふえ、

どうやら客層も若者へ移行し

毎夜マリオンはにぎわっているらしいですぞよ

 

 

日曜日に「エチカの鏡」

もうひとつの「おくりびと」

ということで遺影カメラマンの方が取り上げられていた

 

その人と

その家族と対話し

その対話から感じた

自然の

その人らしい

その人本来のお顔を

残す

残してあげたいと・・・

 

故人を送る

お葬式というと・・・・・

 

「いいお顔をしてた」とか

「いいお葬式だった」という言葉が聞かれるが、

その裏には

こんな方々の力、支えがあったからなのよね~

 

ふむふむふむ


ベンジャミン・バトン ~数奇な人生~

2009-02-12 09:14:52 | 映画

~ベンジャミン・バトン~

それは数奇な人生を送った

彼の名前

だったのねぇ~

 

ブラピ様主演

第81回アカデミー賞で最多13部門にノミネートされた

ベンジャミン・バトン

 

 

さぁ、ひさびさに目の保養だわ

 

いやいや

どんな数奇な人生が待っているのか観てみましょう

 

2月11日は建国記念日でお休みの上、

レディースデイということもあって

映画館も混み合っているわん

 

BUT

 

心配無用

しっかり席も確保できちゃったりで・・・・・・・ 

 

あのたくさんの方々は何を??

まぁ、とにかくよかったよかった

 

人にはそれぞれの人生がある

たとえそれが普通とは逆回りの人生でも・・・・・

 

そのそれぞれの人生の中で

さまざまな人との出会いと別れを通し

生きるという意味を見出し、

感じていったベンジャミン

 

出会いは人生をかえるって

 

そう、まさしくその通りだよねぇ~

 

~出会いを大切に

 一日一日を大切に生きていきたいね~ 

 

よし、今日も一日がんばろう

 

 


ウォーリー

2008-12-25 06:55:27 | 映画

ジングルベルジングルベル鈴がなる

今日はみんなと手をつなグゥ~

 

「ウォーリー」の大ヒット御礼舞台挨拶があり、

な、なんと、

エド・はるみさんが登場したのよん

 

一緒に初グゥ~だわん

 

お正月ではじめておみかけし

大爆笑し

あっというまに流行語大賞までも

めまぐるしい1年

 

もちのろんろん

カリンヌ母も何回も使わせていただきましたわん

 

今回はどんなグゥ~が・・・・といえば

 

「かわいい~」との声援に

みえるのはさっかグゥ~と・・・・・・

そして

作品をみての感想で

「世の中がどんなに便利でハイテグゥ~になっても、

結局最後に大事なのはハ~~~トですよね」って

 

お肌つやつや

お顔もほっそり

うらやましい限りですわん

 

そして肝心なそのその「ウォーリー」

といえば

エド・はるみさんの言葉のように

ハ~~~ト

心と心の結びつきがあればどんなことでも!

という

ほのぼのとした

心が優しくなれる

映画だったよん

 

そして

カリンヌには、

しっかり足をつかわないと

あ~なっちゃうよって

ご指摘をいただきましたので

がんばって動かなきゃだわん

 

カリンヌったら きびしぃ~~~~~~~っ!!


青い鳥

2008-12-17 06:21:00 | 映画

ポニョ効果で東宝の興行収入も700億超え・・・・とあったが

 

邦画があつかった2008年

 

カリンヌファミリー

2008年最後をしめくくる映画になるかなぁ~~~~~

 

「青い鳥」を鑑賞

 

いじめによる自殺未遂があった中学校に、

休職中の担任のかわりに

赴任してきた吃音の村内先生と、

自殺未遂の生徒がいたクラスの生徒たちとの

心の交流が描かれている

この 「青い鳥」

 

多くを語る

演じることがないが

ないぶん、そのぶん

ひとつひとつの言葉、深い演技に

それぞれの人の見方、考え、思いによって

いろいろなとらえ方

感じ方、思い

考え方をもつことができる

心にしみる

深く、いい映画だったよん

 

人は弱いから強くなろうとする

でも強くなんてならなくていい

頑張るだけでいい

今よりも少しだけ人の気持ちを想像するだけでいいんだ 

 

そう、いつも忘れないでいよう、いてほしい 


ブタがいた教室

2008-11-09 19:14:30 | 映画

いただきます【戴きます】

      

食事の際の挨拶として

何気なく、

言葉にしていただけだったが・・・・

 

改めて言葉の意味を調べてみると

ウィキペディアでは、

戴く=「もらう」や「受ける」の謙譲語。

食事を作った人と食材を作った人への感謝を表す。

元来は浄土真宗において、

食材である生き物の動植物の命を絶ち調理し、

それらの命をもらって、

それを食べる人間が自分の命を維持

生存することの感謝を表す食べる とあった

 

今日からの「戴きます」には

深い感謝の気持ちをこめていいたい

 

「食べる」

「食べない」

当然、もちのろんろん

口にしている

豚肉なのだが・・・・・

 

ずるいが

答えが

出せなかった

最後まで・・・・・・

 

今日は、

ブタがいた教室を観賞

 

「卒業までの1年間でブタを飼育し、

最後にはみんなで食べたいと思います」

という先生の提案ではじまったブタの飼育

飼育を通して命の尊さを学ぶということではあったが・・・・・・

はたして小学校6年生には?

と不安に思いながら観ていたが・・・・・・

カリンヌ母にはだせなかった答え

BUT

この6年生はしっかり自分たちの経験、体験を通して学び

答えをだした・・・・・・

 

卒業式でのsmaile again

また涙をさそうよん

 

  ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

   自分がとてつもなく
 ちっぽけに見えることがあるよね
 自分だけが悪者みたいに
 思える時があるよね
 もう二度と 心から
 笑えなくなるんじゃないかと
 恐くなるくらい
 悲しくなることがあるよね


 明日になって 空が晴れたら
 自分を好きになって
 また歩き始めようよ
 Smile Again  Smile Again うつむかないで
 Smile Again  Smile Again 笑ってみせて
 Smile Again  Smile Again どんなあなたも
 みんな好きだから

 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

「飽食の時代」といわれている今日

改めて食について見つめなおさねばと

深く反省するいい機会となったよん・・・・


容疑者Xの献身

2008-10-16 13:55:18 | 映画

体育の日振り替え休日の月曜日

お休みも残すところ

今日一日ではないの

 

月曜日お休みときたら

迷うことなく映画でしょ!

 

めざすは

ワーナーマイカル・シネマズ 港北ニュータウン へ!!

 

ワーナーマイカル・シネマズ 港北ニュータウンは

月曜日がレディースデイなのよね~

 

ラッキー

 

カリンヌ父のみ前売りGET

なんと

カリンヌと3人で

¥3300-なりなので

通常なら

¥4600-なので

差額で

もう一回鑑賞できちゃうよん!!

 

センター北へレッツゴー!

 

おくりびとの時も

連休最終日の月曜日で

めちゃ混みだったからなぁ~~~

 

で、今日は何を!

といえば・・・・・・・

 

先週公開

興行成績一位の

あれ

 

容疑者Xの献身を・・・・・・

とのことで

 

あれあれ

お天気にもめぐまれた連休

行楽日和だったからなぁ

列に並ぶことなく席GET

 

ふんふん

お~

で?

へぇ~

あれ?

まぁいいか

え!!!!

そう

ふぅ

 

てな感じで・・・・・・

ほぉ~え~的な

思いもよらぬ展開で

 

~実におもしろい~

 

BUT

 

心は少し

なんだかせつない

 

あっというまの2時間だったよん

 

東野圭吾さん原作の

流星の絆」は明日10/17スタートだね!

これまた期待大だわん