goo blog サービス終了のお知らせ 

バディと一緒

バディ&ソレイユと のんびり過ごす毎日 
バディ(12歳)は2007年幸福の日に天使になりました

バッチフラワーレメディ

2007-05-15 17:26:42 | バディー

今日 早朝にバリバリとものすごい雷が近くに落ちて飛び起きたバディは

その後腰が抜けて立てなくなってしまいました。こんなことは初めてです。

抱きしめると心臓が恐ろしいくらいバクバクしていて、呼吸も辛そうでした。

先日ちよぽんさんとmasumiさんが

レスキューとバディブレンドのレメディを送ってくださったので、

パンの切れ端に4滴落として口に入れました。

その後しばらくして外に出たがったので出してみるとおトイレを済ませて

お気に入りの木の下でウトウトし始めました。効いたみたいです。

バディをひとりで外に置いておくのは心配だったので

車をバディが見れるところまで出して私はその中で寝ました。

私も一緒にレスキューを飲んだので落ち着いていれた気がします。

 

バディの調子は良くありません。

呼吸が苦しそうで、咳をして、

どこかのお爺ちゃんが痰を吐くときのような仕草をします。

食欲も無いので生肉や野菜ペーストは諦めてバディが食べれるようなものを

次々と作って口元に持って行きますが顔を背けてしまいます。

私の仕事は調理関係なのですが仕事の時よりも、ダーリンの夕食よりも

真剣に手間ひまかけて作りますがほとんど口にしてくれません。

12日 ヒジキとアスパラと人参を入れて作ったおからと温泉卵


13日 無塩バターと低脂肪乳でホワイトソースを作って
鶏肉とかぼちゃと人参とブロッコリーのクリームシチュー


14日 玄米で作ったお粥(鮭)と温野菜

どれも食べてくれずゴミ箱行きとなりました

そろそろ点滴なのでしょうか・・・

 

自宅で酸素マスクをあてて楽そうに眠るバディ

このあいだ動物病院の先生が「往診しますよ」と言ってくれたので

                         お願いしてみようかなぁ・・・

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のGW

2007-05-09 21:58:58 | バディー

ここのところ頂いたコメントのお返事書けないまま更新して申し訳ありません。

今日のお休みのご報告をしたくて・・・

今日は良い天気で気温も上昇しました。

動物病院の先生に暑いのはダメと言われているし、バディ号も車検だし

公園は我慢して家の周りで遊びました。

畑でクンクン・・・ 

 ガレージの前でゴロスリ 

 

    お得意のニンマリ顔 

 

時々ダーリンがいるか確認しながら遊びます
       

お昼過ぎまでずっと動かず元気が無かったのですが

夕方少しだけ活発に動き回るバディが見れました。

お昼ごはんに生卵の黄身三個たべたからかなぁ

笑顔も見れて良かった

バディ 明日もダーリンはお休みだよ~

久美さんはお仕事に行くからダーリンとふたりラブラブでいてくださいね。

 

なかなかコメントのお返事がかけないのですが、

ありがたく読ませていただいています。

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな物だけ食べようね

2007-05-07 17:21:42 | バディー

やっとゴールデンウィークが終わりました。

12日間頑張りました。明日と明後日は連休です。

BLOGの更新もお返事もなかなか出来ずにいました。

実は4月28日の土曜日 バディの胸部レントゲンをとりました。

肺は白い影でいっぱいでした。

『ゴールデンウィーク後半ぐらいから症状が出てくるでしょう』と先生は言っていましたが、

その通り 5月3日ぐらいから咳き込むようになり、

食事とトイレ以外はほとんど動かなくなってしまいました。

浅くて早い呼吸でとても辛そうです。

こどもの日 病院は休診日でしたが診察してくださいました。

先生と相談してもうガンを攻撃する治療はしないことにしました。

これからは苦しさを和らげる治療に切り替えることにしました。

気管拡張剤と咳止めを処方していただきました。

あと酸素ボンベを3本貸してくださいました。

先生はこれからバディにはとにかく酸素が必要だといっています。

明日には酸素室が届くことになっています。

それまでは酸素ボンベで少しでも楽になってくれるといいのですが。

 

私は大丈夫です。

断脚の時のあの辛さ苦しさ悲しさに比べたらまだまだ笑顔でいれます。

頑張れます

食欲はまだまだ旺盛です。

これから先 役に立つかなぁと思い『犬用スプーン』を買いました。

シニアのワンちゃんのBLOGに、

食べる動作は結構体力を消耗すると書いてあったので、

その時が来たら使えるかなと思っているのですが・・・

試しに使ってみました。

動画

歯に当たってもカチャカチャ音がしなくて なかなかイイ感じです

でも今は全く必要ないです

動画

バディ’sごはん

お刺身用のサーモン

ダーリンの夕ご飯より確実お値段お高いです

あと手羽先のスープ

冷蔵庫で冷やすとプルプルのゼリーみたいになって美味しそうです。

喉越しがいみたいでとーっても喜んで食べます。

コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写心

2007-05-03 00:00:41 | バディー

先日ホタパパさんに撮って頂いた写心のなかで

どれもホントにすてきなのですが、その中でも私がすきな写心をいくつかご紹介します。

blogをするようになって色々な方からメールやコメントを頂きますが

その中でも虹の橋へ送った飼い主さんからのコメントで

『○○ちゃんと私が一緒に写った写真が無かったのが残念です』というのが

いくつかありました。

そういえば・・・

私もいつもカメラマンで、バディと一緒に写った写真はほとんどありませんでした。

だからホタパパさんに撮って頂いた写心は宝物となりました。

お見苦しい私とダーリンの顔まで出してゴメンナサイね

まだまだ素敵な写心がたくさんあるので第二段でご紹介しますね。

今ホタパパさんの写心展が開催されています

近々大阪でもあるそうですよ。

コメントのお返事遅くなります。

ごめんなさい。

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク

2007-04-29 23:24:14 | バディー

ゴールデンウィークは仕事が笑ってしまうくらい忙しく 12日間休み無しで働きます。

でも私の場合仕事が終わる時間が早いので、

いつも帰ってから甘いものをちょこっと食べてお昼寝します

今日も忙しかったです。

でも今日は忙しついでの勢いで、昼寝を我慢して庭の草むしりをしました。

私草むしり大嫌い

私のお昼寝仲間は玄関先で寝ながら私の草むしりの監視です

バディ「久美さん 頑張れよ」

バディ「あ~~眠い

 

草むしりをしていると家の前をお散歩のワンちゃんが通りました。

先日までハスキーを連れていらっしゃったのに、

急にワンちゃんがラブに変わっていたので声をかけてみると、

前のハスキーは脳腫瘍で亡くなったそうです。

二代目ワンちゃんは4歳で 保健所から引き受けたそうです。

お名前は?とお聞きすると「リッシュンです」と・・・?

リッシュン?と聞き直すと「立春にうちに来たので立春です」って

ちゃんとネームタグも付けて貰って良いお顔の立春ちゃんでした。

 

バディ’sごはん

カツオと秘密兵器の野菜ペースト

ちょっとだけ手抜きさせてもらえる心強いヤツです。

 

オマケの画像

パンパース? ただ今ヒート中・・・

病院の先生に子宮蓄膿症など感染症が怖いので気をつけましょうといわれました。

 

申し訳ないのですがコメントのお返事遅くなります。

ありがたく読ませていただいています。

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲張り

2007-04-27 09:14:17 | バディー

水曜日にいつもの公園に行ってきました。

バディの大好きな公園で ゴロスリしたりピョンピョン走ったり

でも この日はだいぶん休憩が多くなってしまいました。

少し疲れやすくなってきたかな・・・

耳が…

とっても

    カユイの グフッ

 

バディの足の腫瘍が痛々しくて可哀相で怖くて、

見ることができないほど腫れあがって裂けたとき、

『もう一度だけでいいから大好きな公園でゴロスリさせてあげたい』と

断脚手術を受けたのですが、

手術後元気になって公園に来れるようになってみると、

もっともっと来たい・・・と、だんだん欲がでてきてしまいました。

あと何回来れるかわからないけど、

今回は来れたこと、笑顔が見れたことにとりあえず感謝です

 

コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーリー

2007-04-25 01:39:29 | バディー
マーリー―世界一おバカな犬が教えてくれたこと

早川書房

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援団

2007-04-24 21:57:14 | バディー

毎日『バディちゃん』と会いに来てくれるバディの可愛い応援団のみぃちゃん

今日もママさんと来てくれました。

バディが大好きなんだそうです。

ママさんはバディをナデながら泣きそうなのですが、

みぃちゃんはニコニコでバディとお話してくれます。

みぃちゃんありがとね。また晴れたら遊びに来てね

 

実は



今日から



バディが女の子になっちゃいました

お赤飯炊かなきゃって・・・もう何度目やっつーの

でもなんだかお赤飯炊きたくなるくらいビックリデス。

バディは私達がまだ無知だったばっかりに、

可哀相だからといって避妊手術をしていませんでした。

それなのにそっち関係の病気にならなかったことはラッキーでした。

まだまだ頑張れるねバディ

 

 バディ’sごはん

マグロ納豆です。

野菜は乾し椎茸・キャベツ・小松菜・人参

喜んで食べてくれてありがとー

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけ片思い

2007-04-22 23:59:59 | バディー

なんだかここ数日・・・東京から戻ってから バディのぬくもりをいっぱい感じたいと

バディをハグハグしたりナデナデしたりしたくてしたくて仕方が無いのですが

バディは『シツコイんですけど・・・』と逃げていきます

意外とクールなのね・・・

それにここ最近 妙に涙もろくなって、

なんでもない歌をきいて泣きそうになったりします。

ユーミンの『Hello,my friennd』や

『守ってあげたい』 『ダンデライオン』なんか聴いたらイチコロです。

今日なんか知り合いの人の主催したアマチュアのフォークコンサートに行ったら

『大きな古時計』でウッときて、

『あの素晴らしい愛をもう一度』でウウッときちゃいました。

(あの時同じ花を見て美しいと言ったふたりの~♪ 古っ

普段ならぜんぜん泣くような歌じゃないのに・・・ なんか情緒不安定なのかも・・・

バディ 『久美さん アホなこと言ってないで早く寝たら?』
久美 『冷たいのね・・・

 

バディ’sごはん

バディの大好きな鯖

魚の日にはビタミンEと緑黄色野菜を

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京さ

2007-04-19 23:26:52 | バディー

バディと東京さに行ってきました。ホタパパさんの写心展です。

余命三ヶ月を宣告され二ヵ月半以上経って、

まさかバディと東京に行くなんて夢にも思っていませんでした。

2日前に病院で検査をしてもらい先生のOKをもらいました。

先生から秘密のお守り二つをもらっていざ出発です。

早朝4時まだ夢の中のバディを起こして車に乗せると、

車の中ですぐ続きの夢をみはじめました。

目が覚めた後もSAで10分ほど遊んでまた車の中で寝るという繰り返しで、

5時間以上の長距離も問題なく、お昼前ギャラリーに到着

この前の撮影のときホタルちゃんと『また会おうね』と約束していたんです。

約束が果たせました。


ライナママさんに会えました。

今はシンバママさんですがこの日はライナママさんに戻っていました。

わがママさんにも会えました(写真撮るの忘れました

いつも私が落ち込んでる時がわかるようにメールを下さる方です。

むくままさんルビママさんラスファインママゴンさん

いつも応援してくださっている方々・・・

たくさんの方にバディはいっぱいナデナデしていただき嬉しそうでした。

行ってよかった。

ホタパパさんが見えなくなると不安そうに探し回るホタさん

海でしかお会いしたことがなかったのでこんなホタさん、ビックリしました。

お向かいのカフェでバディがウマウマの催促をしていると後ろのほうで視線が・・・

やっぱり視線が・・・

僕ちゃんです

ホタパパさんのBLOGでは何度か見ていましたが、実物が・・・

今までに見たことの無いタイプのゴールデンです。

何と言って表現していいのか

サラサラのサファーカットのような感じの、

とっても品のある存在感のある都会的なゴールデンです。

いつも田んぼの中にいるバディとは一味違いますね。

帰りは途中から私の運転となりました。

バディとダーリンが口を開けて寝ているとき、

私は一人カラオケ大会状態で大声で懐メロを歌いながら運転していました。

あななた達 よく私の運転で寝れましたね。

今回後押ししてくださったロジャー’s主人さんありがとうございました。

ロジャー’s主人さんが言って下さらなかったら東京なんて考えてもみませんでした。

カーナビとETCさえあればどこへでもいけるのですね。

道はつながっているんだなぁとしみじみ思いました。

 

コメント (56)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする