goo blog サービス終了のお知らせ 

バブル3世の猫バカ一代SE録

猫2匹と鬼嫁との4人9脚の共同生活。 無責任なサラリーマンSEの日記。

プレスリリース

2007年01月28日 16時56分49秒 | SEO

SEO対策として「プレスリリース」が考えられるが、
なにしろお金がかかる。

1つ無料のプレスリリースをみつけました。
お試しコースですけど・・・

http://www.value-press.com/inc.php?load=price_05

<登録内容>

 プレスリリース配信日時(下記の時刻にタイマー配信されます)
 プレスリリースタイトル(全角150文字以内)
 リリースジャンル
 プレスリリース要約(全角150文字以内)
 プレスリリース本文(全角4,000文字以内)
 添付資料(画像やワード、PDFファイル) ※添付資料は、最大5MBまでとなっております。


フリーのアクセス解析CGI「アクセス・トラッカー」の設置

2006年12月03日 15時19分01秒 | SEO
http://www.webpower.jp/websofts/manage/access_tracker/

「アクセス・トラッカー」設置してみました。
サーバーにアップして、属性変更して、データフォルダ作るだけでした。

あとは、カウントするホームページにスクリプトを埋め込むだけ・・・

カウンターもしていしなければ、透明のイメージが張り付き、
表示上は見えないようです。

しかし、なぜかキーワードの集計がやけに文字化けが多いのが気になります。



フリーのアクセス解析CGI

2006年12月02日 16時20分48秒 | SEO

フリーのアクセス解析CGIを調べてみた

http://www.core-p.com/cgi-search/search/search.cgi?cmd=dp&num=631
解析項目にキーワードがないのでSEO対策には少し力不足!

http://tech.bayashi.net/ds/
ダウンロードするにはメールアドレスの登録が必要なのでパス!

http://www.webpower.jp/websofts/manage/access_tracker/
カウンター表示を消せるのかが疑問だが、いまのところ1番かな!

 


SEO対策本

2006年09月24日 01時38分39秒 | SEO
SEO対策本って、うさんくさくて買う気にはなれないんですけど、立ち読みしてみました。
やはり、買う価値はなかったような気がします。

ポイントは、以下の2点のような気がしました。


・自分が得する前に、まずは相手に得をさせてあげる。
・無料でネットユーザーのためにサービスや情報を提供して、とにかくシェアを獲得する。

Yahoo!無料登録

2006年09月24日 01時35分04秒 | SEO
Yahoo!のインデックスへの無料登録は、以下のような条件が必要のようです。

・無料で情報提供している
・初心者のための無料ガイドブック
・無料サービスの提供
・役に立つリンク集
・検索エンジン


亀田興毅でSEO対策

2006年08月05日 01時45分38秒 | SEO
亀田興毅について記事を書くと10人くらいしか来ないブログに7000人来たとか・・・

SEO対策にお悩みの皆さん、会社のHPに亀田興毅の事書いたらアクセス数上がるかもしれませんよ。
俺のブログもアクセス数あがるかな?

亀田興毅って、むかつく態度のなか、たまに見せる子供の表情がかわいいと思うのは俺だけかな?
あのバカオヤジにあいそつかして出て行ったおふくろに対して、
「産んでくれたおかあさん、ありがとう」ってのは、ちょっと感動した。
そういうとこに女性が飛びつくのだろうが、今回の件で世のバカ女どもは熱が冷めてしまうのだろうか?