goo blog サービス終了のお知らせ 

バブル3世の猫バカ一代SE録

猫2匹と鬼嫁との4人9脚の共同生活。 無責任なサラリーマンSEの日記。

プログラムの追加と削除に、大きな空白が表示される

2007年09月14日 19時10分18秒 | パソコン&ハード
プログラムの追加と削除に、大きな空白が表示される
http://pasofaq.jp/controlpanel/appwiz/whitespace.htm
AutoCAD LT2000i 、2002をインストールすると、プログラムの追加と削除の画面に大きな空白が表示されることがよくあるようです。


USB接続で2個口の電源ON/OFFを制御できるOAタップ

2007年09月14日 13時11分24秒 | パソコン&ハード

USB接続で2個口の電源ON/OFFを制御できるOAタップ


http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060121/etc_ptu2f3.html


PCから電源のON/OFFを制御できる創朋のUSB接続OAタップ「PTU2F3」が4月に登場する予定だ。パソコンショップ アークでの予価は約9,000円。 

「PTU2F3」は全部で5基あるコンセントのうち2基の電源のON/OFFをPCから制御できるOAタップ。

PCによる電源制御は、これまでもパーツや基板、キットなどを用いて自作することによって実現できたが、今回のような汎用的なOAタップが店頭に登場するのは初めてだ。

 


ジョブの優先度を変える

2007年09月13日 17時33分39秒 | パソコン&ハード
ジョブの優先度を変える:デジタルARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/tech/20070907/1002509/
Windowsでは複数のプロセスが同時に動いているが、これらには優先度が設定されている。最近のコンピューターでは動画の再生時にコマ落ちするような現象はあまり見られないが、マシンスペックが低いためこのようなことが起きた場合、優先度を上げることで対応できる。


リモート接続で「アカウントの制限によってログオンできません」

2007年09月06日 11時39分15秒 | パソコン&ハード
エラー メッセージ : アカウントの制限によってログオンできません
http://support.microsoft.com/kb/303846/ja
リモート デスクトップ ツールを使用して、Windows XP ベースのコンピュータに接続しようとすると、次のエラー メッセージが表示されることがあります。 アカウントの制限によってログオンできません。