クッションの下で 頭隠して…状態で 眠るこたろう

覗き込むと 熟睡してました

そんなこたろうを撮影していると ひかりがフレームイン

ひかり「私は起きてます~
」

こたろう「
」

こたろう「ごちゃごちゃ うるさいよ~
」
安眠妨害しちゃったみたい
ごめんね~~
先日 洗濯機が突然壊れました。
10年以上 使用していたため 仕方ないのかなぁ…。
ということで 慌てて家電量販店へ!
これなら…と いくつかの候補のなかで
一番早く納品できると言われたのが こちら↓

他のは 連休明けの納品になると言われてしまいました(@_@;)
この洗濯機は 展示品だったため 色は選べませんでしたが
かなり お安く購入できました(^^)v
それにしても どうせ壊れるなら 消費税が上がる前にして欲しかったなぁ。


覗き込むと 熟睡してました


そんなこたろうを撮影していると ひかりがフレームイン


ひかり「私は起きてます~


こたろう「


こたろう「ごちゃごちゃ うるさいよ~

安眠妨害しちゃったみたい

ごめんね~~

先日 洗濯機が突然壊れました。
10年以上 使用していたため 仕方ないのかなぁ…。
ということで 慌てて家電量販店へ!
これなら…と いくつかの候補のなかで
一番早く納品できると言われたのが こちら↓

他のは 連休明けの納品になると言われてしまいました(@_@;)
この洗濯機は 展示品だったため 色は選べませんでしたが
かなり お安く購入できました(^^)v
それにしても どうせ壊れるなら 消費税が上がる前にして欲しかったなぁ。




先日 従兄が遊びに来てくれました

エアリーシェイプに座る従兄

それが気になる チームブリ

ずっと 周りをウロウロ…


エアリーシェイプを取り返したかったのかしら
3月のお彼岸の頃 ツバメちゃんが帰ってきました。
現在は 巣をリフォームしているようです。
このまま 無事 産卵 子育てしてくれるといいなぁ(^^♪


エアリーシェイプに座る従兄

それが気になる チームブリ

ずっと 周りをウロウロ…



エアリーシェイプを取り返したかったのかしら

3月のお彼岸の頃 ツバメちゃんが帰ってきました。
現在は 巣をリフォームしているようです。
このまま 無事 産卵 子育てしてくれるといいなぁ(^^♪




こたろう「ママたちが お出掛けしているから・・・
」

こたろう「のんびり・・・
お昼寝だ・・・
」

ひかり「私も・・・
」
悪天候だった昨日 またまた さいたまスーパーアリーナへ行ってきました♪
目的は 世界フィギュアスケート選手権 エキシビション!!
沢山のスケーターが出演し 楽しく そして 感動でした(^^)
今回 できることなら Tomas VERNER選手&Jeremy ABBOTT選手の演技を観たかったので
それが 叶って 大満足です♪♪
しかも・・・会場前のけやき広場で スタバにお買い物に来た
Ashley WAGNER選手&Javier FERNANDEZ選手&Jeremy ABBOTT選手の3人に遭遇(@_@)
美男美女の素敵な3人組でした(*^_^*)
今大会 お仕事の都合で水曜日と日曜日のみ観戦しましたが
本音は 全部の試合を観たかったな~~~^^;
でも 二日間一緒に行った 母も満足してくれたようです。
なかなか チケットも取れなくて 大変でしたが
やっぱり 観戦しに行って良かった(^^♪
また チャンスがあったら スケートの試合 観に行くぞ~~!!


こたろう「のんびり・・・




ひかり「私も・・・

悪天候だった昨日 またまた さいたまスーパーアリーナへ行ってきました♪
目的は 世界フィギュアスケート選手権 エキシビション!!
沢山のスケーターが出演し 楽しく そして 感動でした(^^)
今回 できることなら Tomas VERNER選手&Jeremy ABBOTT選手の演技を観たかったので
それが 叶って 大満足です♪♪
しかも・・・会場前のけやき広場で スタバにお買い物に来た
Ashley WAGNER選手&Javier FERNANDEZ選手&Jeremy ABBOTT選手の3人に遭遇(@_@)
美男美女の素敵な3人組でした(*^_^*)
今大会 お仕事の都合で水曜日と日曜日のみ観戦しましたが
本音は 全部の試合を観たかったな~~~^^;
でも 二日間一緒に行った 母も満足してくれたようです。
なかなか チケットも取れなくて 大変でしたが
やっぱり 観戦しに行って良かった(^^♪
また チャンスがあったら スケートの試合 観に行くぞ~~!!




みんニャ~ おやつですよぉ

みんニャ 大好きなのは CIAO ちゅ~る
ふぃがろが体調崩し食欲不振だった頃から
時々 おやつとしてあげていて ニャンズに大人気です

食器からではなく 直接 貰うのも嬉しい~

結局 みんニャ集まってきます



ぴっと「美味しかったです~~
」
って ちょっと目つき悪いですぅ


みんニャ 大好きなのは CIAO ちゅ~る
ふぃがろが体調崩し食欲不振だった頃から
時々 おやつとしてあげていて ニャンズに大人気です


食器からではなく 直接 貰うのも嬉しい~


結局 みんニャ集まってきます




ぴっと「美味しかったです~~

って ちょっと目つき悪いですぅ





久しぶりに シャカトンを出してみました~
すると チームブリが 早速チェック

まずは 遊んだことがあるこたろうがIN

覗き込むひかり

入るのは 諦めたみたい

しばらくすると こたろうがOUT

すかさず チェックのひかり
でも 入ることは しませんでした
案外 慎重


3年前の今日 東日本大震災がありました。
我が家のある街でも 震度5強の大きな地震。
体験したのことのない地震に ニャンズと一緒に驚いたのを
鮮明に覚えています。
大きな津波 原発事故 見たことの無い光景。
計画停電も行われました。
度重なる余震に怯えながら 自分の無力さを実感。
被災された方々の復興は まだまだです。
少しでも 協力できることはないか 考えて行動していきたいな
と 改めて考えました。
そして こんな災害が もう起きませんように!
と 願っています!!

すると チームブリが 早速チェック


まずは 遊んだことがあるこたろうがIN


覗き込むひかり


入るのは 諦めたみたい


しばらくすると こたろうがOUT


すかさず チェックのひかり

でも 入ることは しませんでした
案外 慎重



3年前の今日 東日本大震災がありました。
我が家のある街でも 震度5強の大きな地震。
体験したのことのない地震に ニャンズと一緒に驚いたのを
鮮明に覚えています。
大きな津波 原発事故 見たことの無い光景。
計画停電も行われました。
度重なる余震に怯えながら 自分の無力さを実感。
被災された方々の復興は まだまだです。
少しでも 協力できることはないか 考えて行動していきたいな
と 改めて考えました。
そして こんな災害が もう起きませんように!
と 願っています!!




2月14日 こたろうのお誕生日に プレゼントをあげました
大雪など 忙しくて なかなかUPできませんでした^^;

でも 最初にチェックにきたのは ひかり

なんでも ひかりが一番です

その後 バースデーのこたろう





一番に遊べなかったけど 気に入っていただけたようです~
昨日 ビバホームで 柄が長ーーく(3.4m)なる
カーポートや屋根の雪下ろしが出来るアイテムを発見!!
今後 また これが必要になるような大雪は 100年間無いかも!?
とも 考えましたが 思い切って 買っちゃいました~(^^)v
これを使う日が来ないのが一番ですが
雪が降っても 少し 安心!という 気持ちの余裕ができました(^^)

大雪など 忙しくて なかなかUPできませんでした^^;

でも 最初にチェックにきたのは ひかり


なんでも ひかりが一番です


その後 バースデーのこたろう






一番に遊べなかったけど 気に入っていただけたようです~

昨日 ビバホームで 柄が長ーーく(3.4m)なる
カーポートや屋根の雪下ろしが出来るアイテムを発見!!
今後 また これが必要になるような大雪は 100年間無いかも!?
とも 考えましたが 思い切って 買っちゃいました~(^^)v
これを使う日が来ないのが一番ですが
雪が降っても 少し 安心!という 気持ちの余裕ができました(^^)




先日の大雪 生活は 日常を取り戻しつつありますが
日当たりの悪い場所や 人手が無い場所には
まだまだ 多くの雪が残っています

我が家の駐車場は 北西にあるため なかなか雪が融けません

今回は 駐車スペース1台分を 雪捨て場として潰してしまったので
それを早くどうにかしたくて・・・

毎日 少しずつ雪除けをしています

腕と腰が パンパンで痛いです

でも まだまだ 雪の山は高いです~~

本日 市役所の前の通りを車で通ったら
路肩の雪が ほとんど除雪されてなくて
片道2車線の道路が 1.5車線くらいになっていました

市役所の職員さんが 雪除けしてくれたらいいのに・・・

いろいろ 忙しくて そこまで手が回らないのかな~
なんて ことを考えてしまいました

早く 雪が融けますように
本日の写真は 雪を眺めるにゃんずの様子でした~
日当たりの悪い場所や 人手が無い場所には
まだまだ 多くの雪が残っています


我が家の駐車場は 北西にあるため なかなか雪が融けません


今回は 駐車スペース1台分を 雪捨て場として潰してしまったので
それを早くどうにかしたくて・・・

毎日 少しずつ雪除けをしています


腕と腰が パンパンで痛いです


でも まだまだ 雪の山は高いです~~


本日 市役所の前の通りを車で通ったら
路肩の雪が ほとんど除雪されてなくて
片道2車線の道路が 1.5車線くらいになっていました


市役所の職員さんが 雪除けしてくれたらいいのに・・・

いろいろ 忙しくて そこまで手が回らないのかな~
なんて ことを考えてしまいました


早く 雪が融けますように

本日の写真は 雪を眺めるにゃんずの様子でした~





箱から出てこないこたろうを
お顔の方から撮影

トントンと箱を叩く音に反応

でも 出る気なしです

その後ろでは ぴっとが見つめていました~
大雪の影響で 昨日は道路関係がかなり大変になっていたようで
朝の通勤時間を過ぎて お昼頃まで
国道に出るための渋滞が 我が家の前まで続いていました(@_@;)
我が家の雪除けは 昨日も続き 雪を捨てる場所もないので
駐車スペース1台分を完全に潰し そこに雪を集めました。
小・中・高校は 昨日今日と休校。
それでも だいぶ いつもの生活を取り戻しつつ・・・でしょうか。
木曜日の雪の予報が大したことにならないことを祈るばかりです!!
ソチオリンピック
嬉しいニュースが続々と届いていますね~♪
フィギュアスケートも いよいよ 女子シングル!
明日・明後日の夜は 眠れません!!
頑張れ!ニッポンーーーー!!
お顔の方から撮影


トントンと箱を叩く音に反応


でも 出る気なしです


その後ろでは ぴっとが見つめていました~

大雪の影響で 昨日は道路関係がかなり大変になっていたようで
朝の通勤時間を過ぎて お昼頃まで
国道に出るための渋滞が 我が家の前まで続いていました(@_@;)
我が家の雪除けは 昨日も続き 雪を捨てる場所もないので
駐車スペース1台分を完全に潰し そこに雪を集めました。
小・中・高校は 昨日今日と休校。
それでも だいぶ いつもの生活を取り戻しつつ・・・でしょうか。
木曜日の雪の予報が大したことにならないことを祈るばかりです!!
ソチオリンピック
嬉しいニュースが続々と届いていますね~♪
フィギュアスケートも いよいよ 女子シングル!
明日・明後日の夜は 眠れません!!
頑張れ!ニッポンーーーー!!



