goo blog サービス終了のお知らせ 

一陽来復~近藤聡彦のファゴットブログ~

ニューヨーク帰りのファゴット奏者が綴る下関音楽日記

音階練習書いてみた

2022年01月13日 | 日常
ここ数年、初心者を教えて感じてるんだけど、
ファゴットは C管楽器なのに、吹奏楽では移調楽器にあわせて、
最初に教え込まれるのは C durじゃなく B durの音階らしくて、
初心者の子達は楽譜が何調であろうと、自動的にシやミに♭を付けたり、
「ドを吹いてごらん。」って言うとシ♭を吹く子も
で、どうもそれが初期の上達を妨げてる気がするので、
対策として初心者用の音階練習を書いてみました

最近のレッスンで試したら使えそう
レッスンがまだちょっと先になりそうな学校には今日発送。

C durも B durと同じくらい大事にして欲しいよなあ

コメント    この記事についてブログを書く
« 下関ユースウインドオーケス... | トップ | またコロナに振り回される »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常」カテゴリの最新記事