5月のリサイタル動画の最後は、
プーランク「ピアノ、オーボエとファゴットのための三重奏曲」
この三つの楽器の組み合わせは結構ありそうだけど、
意外とそう多くはなくて、
IDRS(国際ダブルリード協会)がいろんな作曲家に委嘱してるけど、
この曲を越える名曲は今のところまだ現れてないようです。
それだけこの曲の完成度が高いって事かな
自分もこれまでで一番多く演奏した室内楽曲の一つです。
岸さんと橋口先生のおかげで、いいコンサートになりました
プーランク「ピアノ、オーボエとファゴットのための三重奏曲」
この三つの楽器の組み合わせは結構ありそうだけど、
意外とそう多くはなくて、
IDRS(国際ダブルリード協会)がいろんな作曲家に委嘱してるけど、
この曲を越える名曲は今のところまだ現れてないようです。
それだけこの曲の完成度が高いって事かな

自分もこれまでで一番多く演奏した室内楽曲の一つです。
岸さんと橋口先生のおかげで、いいコンサートになりました
