goo blog サービス終了のお知らせ 

一陽来復~近藤聡彦のファゴットブログ~

ニューヨーク帰りのファゴット奏者が綴る下関音楽日記

また出会いは突然に

2025年07月03日 | ファゴット
Tさんからも中古の良い楽器探しを頼まれてて、
これまたしばらく経っていたんだけど、
ようやく出てきた。

こんな感じ

「いい楽器が出てきたけど興味ある?」「あります
昨晩は興奮して寝られなかったらしい

吹いてる間ずっと満面の笑み
どうやらお気に召した様子。
いい楽器と出会えてよかったね

これでまた下関にファゴットが1本増えた
コメント

出会いは突然に

2025年06月26日 | ファゴット
Kさんから頼まれて中古の良い楽器を探して、
各所に網を張ってたんだけど、
円安と不景気で新品があまり売れないので、
中古市場も全然動かない状況

数ヶ月経ってようやくルボアにいいのが出てきたというので、
早速送ってもらって試奏する事に

Kさんと一緒に開封。

既にケース付

おー塗装もメッキも問題ないね

おまけもたくさん入ってた
 
組み立て~

そして試奏。Kさん既に満足そう

僕も吹かせてもらったけど素直に鳴る楽器でとても良い。
2人とも文句無しで購入決定
良い楽器に出会えてよかったね。
これでまた下関にファゴットが1本増えた
コメント

また東京から

2025年06月24日 | ファゴット
今朝、また大きな荷物が届いた

近日公開
コメント

楽器選定

2025年06月12日 | ファゴット
昨日届いた大きな荷物の中身は、
Y高が購入する事になったアドラー。
選定して欲しいとの事でJDRから到着

ここで良い楽器を選んどかないと、
結局僕も苦労する事になるので大事な作業。

さあ、開封だ

このケースはセミハードで軽くていいよね

お~新品の匂い

二本とも組み立てて全部の音の鳴り方をチェックしながら、キーの動作も確認。
同じメーカー、同じ型番の楽器なのに、キャラが全然違う

今回は一本がとても素直に鳴る楽器だったので、あまり悩まずに決まった
分解して元通りにケースに収める。

これでようやく古い古い楽器から解放されて、
思う存分楽しく吹けるだろうな。
あとは腕前だけだ

これで選定は終了。
JDRに返送してキーの微調整をしてもらってからY高行き。
夏のコンクールに間に合って良かったよ
コメント

東京から

2025年06月11日 | ファゴット
今朝、大きな荷物が二つ来た

明日開封
コメント

「ルパン三世のテーマ'79」ファゴット五重奏版を販売します

2025年05月09日 | ファゴット
まだニューヨークに住んでいた時、
パソコンで楽譜を書くソフトを初めて購入したので、
練習のつもりで長年頭の中にあったアイディアを楽譜にしてみようと思い、
「ルパン三世のテーマ」をファゴット4本とコントラファゴット用に書いてみました。
何度か演奏する機会がありましたが、
コロナ禍などもあり、長らくそのままになっていました

最近になってその楽譜に少し手直しを施し、
「ルパン三世のテーマ'79」として楽譜販売サイトに出品してみる事にしました。
これは今回参考用に製作したMIDI音源版で楽譜に書いてある音を全て再生しています。

そして次の動画は僕のYouTubeアカウントで、ぶっちぎり一番の再生回数笑。
音だけですが、元になった楽譜をファゴット五重奏で初演した時の演奏です。
書いた責任を取って僕が1番パートを吹いています
ライブなので楽譜通りになってない箇所もありますが、
ファゴットで演奏すると大体こんな感じです

これをYouTubeにアップしたら直ぐに、
カリフォルニアの著名なジャズバスーン奏者、
レイ・ピッツィ氏からひと言お褒めのコメントを頂いてビックリ
記念にコメント欄に残してあります笑。

正直需要があるのかどうか分かりませんが、
僕だけが持っていても仕方ないので、
興味があればみなさんで楽しんでもらえたらと思います。
かっこよく演奏して下さいね
販売ページはこちらです mucome「ルパン三世のテーマ’79」ファゴット五重奏版
よろしく~
コメント

無事帰宅

2025年03月06日 | ファゴット
ルボアに調整に出していた楽器が帰宅
お帰り~。東京はどうだった?笑
さて、どんな具合に仕上がったか、
開封して吹いてみるか

おーお願いした事がどれも改善
萩森さんさすがだなあ

楽しくて長時間吹いてしまった
しばらくこのセッティングで頑張ろう
コメント

東京へ!(楽器だけ)

2025年02月26日 | ファゴット
いつもは大体1年半から2年くらいで楽器を調整に出してるんだけど、
今回はほぼ1年なのでちょっと早め。

去年1年間吹いてきて、
「もっとこんな感じにならないかなあ」というのが出てきたので、
ルボアの萩森さんに相談したらやってもらえる事に。
朝から梱包

自分が最後に東京に行ったのはコロナ禍前だけど、
楽器だけはその後何回も行ってるな
萩森さんよろしく~
コメント

おかえり~

2024年03月21日 | ファゴット
先週ルボアに調整に出した楽器が、
今朝下関に帰ってきました
さあ、どんな風になったかな?

組み立てて吹いてみると、
お願いした気になる箇所は全て改善。
しかも音色が良くなってる
今回お願いした箇所はメカに関する箇所ばかりだったので、
良くなっても音色にはあまり影響ないはず。
さすが萩森さん素晴らしい
どこをいじったのか聞いてみよう

ちょっと確認のつもりが楽しくなって延々と吹いてしまった
これで楽器はしばらく安心だ。
さあリード作らなきゃ。
コメント

久しぶりに上京(楽器だけ)

2024年03月14日 | ファゴット
1年3ヶ月振りにルボアに楽器調整を依頼。
今年はいろいろ忙しくなりそうな気配なので、
今のうちによく調整してもらっとかないと

萩森さんによろしく~
コメント

U高ファゴットも復活!その前に

2023年05月10日 | ファゴット
先日のT高に続き、
去年1年空席だったU高のファゴットも復活
初レッスンはリサイタル後なんだけど、
顧問のN先生がその前に楽器を見て欲しいとのこと。
まあ1年間放置されてたからなあ

吹いてみると楽器は健康
だけどオイルが切れてキーがガチャガチャなので、
ホコリや水垢の掃除をしながらキーオイルを指す

コルクが凹んでキーの開きが大きくなり、
音程や音色のバランスが悪くなってる箇所は、
古いコルクを剥いで新しいのに交換

さあ、これでしばらく大丈夫。
キーのガチャガチャ音も静かになったよ

学生の楽器の状態まで気にかけて、
N先生さすがだなぁ
コメント

念願の新品!

2023年02月20日 | ファゴット
Y高がついに新品のファゴット購入を決定
JDRで選んだ楽器を僕が選定することに。

今朝、東京から大きな荷物が二つ到着

いざ開封

今回選ぶのはアドラーのスタンダード。
最近のケースはコンパクトで背負えるから良いなあ

新品の匂い

早速組み立てる。ピカピカだ

両方吹いてみる。
同じメーカー同じ型番の楽器でも個性が全然違う。
付属のボーカル4本も全部試して、どれが相性が合うか確認。

今回はあまり悩まずに決まった。
右の楽器に決定
これならいい戦力になりそうだ

これで山口県にまた一つ良いファゴットが増えてとてもうれしい
明日東京に里帰りさせて、気になったキーの再調整をしてもらって、
次のY高ファゴットパートのレッスンでお披露目だ
コメント

1年10ヶ月振りに楽器が上京

2022年12月07日 | ファゴット
最近楽器を吹いていて少し違和感を感じていたので、
ルボアの萩森さんに相談したら見てもらえることになりました。

ファゴットは大きいから、
一箱でスッポリ入るダンボールってなかなか無いのよね

二箱合体させたら楽器を入れて、隙間に新聞紙を詰め込む。
コロナのせいもあって東京には随分行ってないな
明朝発送

しっかり治してもらってね
コメント

Orefici入手!

2022年05月27日 | ファゴット
ニューヨークの先生達に勧められながらも、
向こうの楽譜屋さんで現物に出会わないままだったエチュード、
Oreficiの「Bravoura Studies」。

しばらく存在を忘れていたけど、
最近SNSで外人さんが吹いてるのが流れてきて興味に火がつき、
ある楽譜屋さんが「在庫有り」になってるのを見つけたので即注文。
そして今日無事到着

問答無用さあ、やるぞ

コメント

フィルムケース復権

2021年05月17日 | ファゴット
「何か水入れにいい物はありませんか?」と、
最近数人から聞かれました

ひと昔前はカメラのフィルムケースが丁度いい大きさで、
水漏れもしないし、携帯にも便利だったので、
ダブルリードの人達はみんな使ってたと思うけど、
近年はカメラがデジカメに替わって、
フィルムケースが家に転がってる時代じゃないんだな~

100均で探しても、なかなかいい物が無い
何かないかなあ?と探してたら、
「フィルムケースをAmazonから買って~」と、
ネットに書いてる人を見つけたので、
「そんなのAmazonにあるの」と探してみたら、
あったよAmazon恐るべし

という訳で早速注文の今朝到着。

今回買ったのは10個セットで1600円位。
なんとも見慣れた懐かしい感じ

ついでにJDRの水入れと比較。
左がフィルムケースで右がJDRスリムタイプ。

JDRのは蓋が大きいけど、水入れ部分はほぼ同じ高さ。
どっちも5センチちょっとくらい。

径はフィルムケースの方がひと回り大きい。

今やフィルムケースはAmazonから買う時代とは
でも商品説明にも書いてあったけど、小物入れとしても便利なんだよね
欲しい人はレッスンの時にあげまーす
コメント