goo blog サービス終了のお知らせ 

一陽来復~近藤聡彦のファゴットブログ~

ニューヨーク帰りのファゴット奏者が綴る下関音楽日記

指揮者業の思い出

2018年01月15日 | 動画
先日、例によってYouTubeを漁っていたら、
自分が指揮している動画が出てきて驚いたのなんの
こんなのまであるとはYouTube恐るべし

その昔、下関第一高校の管弦楽部を指導していた頃がありました。
ニューヨークから下関に戻った時には顔を出し、当時の高校生達やOB達と一緒に、
定期演奏会を立ち上げて、13回目まで指揮をしました。

途中で下関第一高校は、中高一貫校の下関中等教育学校に再編され、
11回目の定演から、中学生達が加わってきたのを、とてもよく覚えています。
最初の名称「下関第一高校管弦楽団」も、「下関中等教育学校管弦楽団」に代わり、
時代の変化を感じたものです

僕が最後に携わった13回目の定演で、
「カルメン」組曲の「闘牛士」を指揮した動画があったので、持ってきてみました。
10年ちょっと前なので、僕もちょっとだけ若いですが

この他にも数曲アップされているので、興味がある方はこちらをのぞいて下さい。彦島太郎

誰がアップしたのかは分からないけれど、懐かしい動画をありがとう

コメント    この記事についてブログを書く
« 1人足りないけど | トップ | 形も大事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

動画」カテゴリの最新記事