白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!

白山市で子育てサポート。勝敗、順位はありません。生活の規律、創造力、知恵を学び、ヒーローが育ちます。自立成長のお手伝い。

白山市でひとつのボーイスカウト。子育てしっかり、いろいろ体験・・・

イメージ がんばれ、日本。がんばれ、東北。      Don't give up, Japan!  Don't give up, Tohoku!

  【随時受付】ボーイスカウトは楽しいゾ!普段の活動を見学、体験してください。

  ●毎月11日は、イオン幸せのイエローレシートキャンペーン●

ビーバー カブ



案内所 おしらせ

応援グルーンリボン1 県連からホームページ



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 白山情報へにほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ



●【リーダーになろう】一緒に子どもたちの活動をサポートしてください。●

いろいろな体験できっかけ作り

2007年09月22日 | ●お知らせ

ボーイスカウト日本連盟制作の活動紹介PRビデオです。左はボーイ隊の活動の様子をコンパクトにまとめたものです。右はボーイスカウトに入れて感動したことを保護者が言われています。
ビーバースカウト(年長さんから)、カブスカウト(小学校3年から)、ボーイスカウト(小学校6年から中学3年)、ベンチャースカウト(高校生または20才まで)、ローバースカウト(大学生)と指導者(20才以上)と大きく分かれております。
ビーバー、カブの段階は体験を通して興味あるものへのきっかけ作りの準備、初期段階です。それを花開かせるのは小学校6年から中学3年までのボーイと言われる年代です。その興味が高校生以上となって社会と大きく関わり、社会に役に立つ技術、人材として育っていくのをお手伝いするのがボーイスカウトです。準備初期段階が終了されたらボーイ(小学校6年から中学3年)を体験することでお子さんの人生にきっかけが出来ると思います。
よくビーバー、カブでやめていかれる方がいらっしゃいますが、ボーイスカウトの準備段階でやめたということです。それをボーイスカウトの経験があるとは言えません。階段をあがるのと同じです。出来るところを一歩ずつ経験して成長していってもらう教育です。
やめられても登録された番号は一生のものです。お子さんが戻りたいと言われたらその番号で再度ボーイスカウトの仲間に戻れます。世界2800万人の仲間が待っています。