白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!

白山市で子育てサポート。勝敗、順位はありません。生活の規律、創造力、知恵を学び、ヒーローが育ちます。自立成長のお手伝い。

白山市でひとつのボーイスカウト。子育てしっかり、いろいろ体験・・・

イメージ がんばれ、日本。がんばれ、東北。      Don't give up, Japan!  Don't give up, Tohoku!

  【随時受付】ボーイスカウトは楽しいゾ!普段の活動を見学、体験してください。

  ●毎月11日は、イオン幸せのイエローレシートキャンペーン●

ビーバー カブ



案内所 おしらせ

応援グルーンリボン1 県連からホームページ



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 白山情報へにほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ



●【リーダーになろう】一緒に子どもたちの活動をサポートしてください。●

1月28日カブブック

2007年01月29日 | ●小学校3~5年生【カブ隊活動】
カブ(小学校3年生から5年生)履修項目は、いろいろあります。その中で安全、事故の予防、救急のお勉強で松任消防署(白山石川広域消防本部)に見学です。まずは寒い体を解きほぐすゲーム「人間知恵の輪」で温まってから、消防署です。これどうなってるの?そこを?なかなかのチームワークです。いよいよ消防署の見学。建物の施設の説明を聞き、消防車救急車(なぜかドラえもんのぬいぐるみが)を見学。通信室では、事故・火事の急報がいつ入ってくるかわからない緊張の中で説明していただきました。消防士さんの大変さを体験、防火ヘルメット、消防服を着てみて「私は消防士」「ぼくら松任カブ消防隊」重いけど満足そうな顔。次は心肺停止の蘇生法のミニ体験説明もわかりやすく、命の大切さを教えてもらいました。大変なお仕事と感じていました。戻ってから、カブの履修科目のロープワークのおさらいです。うさぎ、しか、くまのそれぞれの項目を結びました。全員で本結びで大きな輪づくり。出来た子は出来ない子に教えようね。今日の活動は、カブ隊のさだめ「たがいに助け合います」を思い起こしてください。

松任消防署の皆さんには、緊張の勤務中に快く説明していただき、体験させていただきました。このブログを借りまして深く御礼申し上げます。