goo blog サービス終了のお知らせ 

FF11っぽい感じ

FF11の記録日記、他
緊急避難ブログ
http://ff11poi.exblog.jp/

DVD2本(ウォール・ストリート、ロシアン・ルーレット)

2012-02-02 12:40:00 | 映画

 

●評価基準
☆☆☆☆☆ 最高!是非見てください
☆☆☆☆  オモロー!見て損はしません
☆☆☆   普通にアリ
☆☆    見ないほうが無難、好きなジャンルor俳優がいたらイイカモ
☆     見ないで;;お願いだから 

---

■ウォール・ストリート  【ジャンル】サスペンス 【評価】☆☆☆☆





かつてウォールストリートで名を馳せた、ひとりの証券マンと

最近、売出し中の若い証券マンの物語。

ウォールストリートの話ではエディー・マーフィーが演じてた「大逆転」が今にも印象に残っていて、

これを越える作品は出てこないだろうと思ってましたが、



なかなか、これに迫る面白さでした。個人的に。

 






■ロシアン・ルーレット  【ジャンル】サスペンス 【評価】☆☆☆


絵がめちゃめちゃ面白そうな映画になってますが、

内容はそんなに複雑ではなく、シンプルに見れます。

つまらないということは無かったのですが、すごく面白い!!って程でもありませんでした。

 

トランス・ポーターのジェイソン・ステイサムが出てました。

もっと彼をいかせれば・・・面白くなってた気がします。 


DVD4本(デビル・英国王のスピーチ・ツーリスト・ラストターゲット)

2012-02-01 12:40:21 | 映画

●評価基準
☆☆☆☆☆ 最高!是非見てください
☆☆☆☆  オモロー!見て損はしません
☆☆☆   普通にアリ
☆☆    見ないほうが無難、好きなジャンルor俳優がいたらイイカモ
☆     見ないで;;お願いだから 

---

今回は割と外れ無しの良作ぞろいでラッキーでした!



■デビル  【ジャンル】サスペンス 【評価】☆☆☆☆





全く知らない何人かで偶然乗り合わせたエレベーター。

そこで次々と起こる不可思議な事件。犯人はこの中に・・・いる?

 

これぞ映画と思わせる、先の展開がワクワクする話。

流石「シックスセンス」「サイン」の関係者作品。

面白かったです。

 

そういえばデビルといえば、ブラピが出てたコッチの方が有名ですよね。

こちらもかなり面白かった記憶があります。昔の映画なので記憶・・・はあんまりないですが・・・(汗








■英国王のスピーチ  【ジャンル】ノンフィクション 【評価】☆☆☆

スピーチ下手な王様の成長期。

こう書くと面白くなさそうな映画ですが、いやーなんか面白かったです。

私がスピーチ下手だからでしょうか。

共感してしまったというか、なるほど、こうすればうまくなるのか・・・とか、いろいろ考えさせられた映画でした。

個人的には☆4つの作品。





■ツーリスト  【ジャンル】アクション 【評価】☆☆☆


アンジーとジョニー・デップ。

アンジーは相変わらず綺麗ですね。ブラピがうらやましい。

ジョニーデップはもうミサワにしか見えない。コンチクショウwww


内容は途中から展開読めてしまいましたが、そこそこ面白かったです。

舞台はベネチア。

綺麗な風景たくさんです。



■ラスト・ターゲット  【ジャンル】サスペンスアクション 【評価】☆☆☆☆

ジョージクルーニー。

どの角度から見てもカッコイイのに、この映画だと彼をフューチャーしすぎて

もうかっこよさが留まる事を知らない。

将来こんな大人になりたいですな。(え?

左の女性じゃあないけど、ポロリもあるよ!

 

舞台はまたもイタリア。

イタリアいきたいー!

ドイツもいきたい!!

スペインもいきたい!!

スイスも!

 

 

どうでもいいけど、また邦題のタイトルがださくなってる件。

邦題は「ラスト・ターゲット」

上のジャケットは多分アメリカ原産の。

どうみてもラストターゲットって書いてない。

ザ・アメリカンそのままの方がいいんじゃないかと思いました。


映画2本 (アンノウン ・ アジャストメント) 

2011-11-15 18:48:31 | 映画
●評価基準
☆☆☆☆☆ 最高!是非見てください
☆☆☆☆  オモロー!見て損はしません
☆☆☆   普通にアリ
☆☆    見ないほうが無難、好きなジャンルor俳優がいたらイイカモ
☆     見ないで;;お願いだから 

---


■アンノウン  【ジャンル】サスペンス 【評価】☆☆☆



ある旅行者が旅行先(ベルリン)で不慮の事故に巻き込まれるところから始まります。

記憶の一部が飛んでしまい、自分が何者なのかがわからなくなってしまいます。

知り合いだったはずの人にあっても、「あなた誰?」と言われ、

挙句の果てに自分を語りだす偽者まで登場。

果たして、結末はハッピーエンドか・・そうでないのか。

お確かめするといいですよ!







■アジャストメント  【ジャンル】サスペンスアクション 【評価】☆☆☆




『アジャストメント』 予告編



「ボーン・アイデンティ」で主演のマッド・ディモン主演。
「オーシャンズ11」ではラスティ(ブラピ)の弟分的な役で出てました。
個人的には好きな俳優です。


予告編を見てもらうとこの映画の概要が大体わかります(笑)


なかなか面白かったですよ!

映画2本 (リミット ・ フェイクシティ) 

2011-06-15 12:55:34 | 映画
●評価基準
☆☆☆☆☆ 最高!是非見てください
☆☆☆☆  オモロー!見て損はしません
☆☆☆   普通にアリ
☆☆    見ないほうが無難、好きなジャンルor俳優がいたらイイカモ
☆     見ないで;;お願いだから 

---


■リミット  【ジャンル】サスペンスホラー 【評価】☆☆☆



棺おけの中から始まる珍しいストーリー。

舞台は終始棺おけの中ですが、なぜ主人公はこの中にはいっているか。

そして棺おけの中で繰り広げられる脱出劇。

はたして無事に出られるか。

こんなストーリーが好きな方には☆3つ。

そうでもないなと思った方には☆2つ。








■フェイクシティ  【ジャンル】サスペンスアクション 【評価】☆☆☆



マトリックスのキアヌ・リーブス主演。

あと以前この記事で紹介したいい感じの俳優フォレスト・ウィテカーも出ています。(※画像左)


そしてこれを借りた最大のきっかけが、


我らがドクターハウス(ヒュー・ローリー)が出てた事。





いい感じでした。



内容は、もろアメリカン警察な話。

アメリカ警察といえば

ビバリーヒルズコップとかあんな感じが真っ先に思い浮かびますが、



こちらは割りとシリアスな感じの映画。


スピード感はあるので、見ててそんなに飽きないと思います。

俳優陣も豪華ですし、好きな方にはかなりおすすめです。


うーん、しかし久しぶりにビバリーヒルズコップみたくなってきた。

DVD3本(ニューヨーク1997、ホステル2、SPエピソード0+4)

2011-03-25 12:10:10 | 映画
●評価基準
☆☆☆☆☆ 最高!是非見てください
☆☆☆☆  オモロー!見て損はしません
☆☆☆   普通にアリ
☆☆    見ないほうが無難、好きなジャンルor俳優がいたらイイカモ
☆     見ないで;;お願いだから 

---


■ニューヨーク1997  【ジャンル】サスペンスアクション 【評価】☆



事故った。










はるか昔の映画なんですが、TUTAYAでお薦めしてたので借りてみました。
















事故った。(2度目














■ホステル2  【ジャンル】ホラー 【評価】☆☆



名作ホステル1の続きもの。(ホステル1の感想はコチラ

なんか見たことないなぁと思って借りたら、以前見てました。

記憶消えすぎ、MY脳。



で、2なのですが、1程はインパクトがなかったものの、

1の世界観はまだのこっており、まずまず見れる感じになってました。

ですが、あんまり期待してみるとガッカリするかもなので、

期待しないで見るのがオススメです。









■SPエピソード0+4  【ジャンル】アクション 【評価】☆☆☆☆




エピソード0と、エピソード4


SPはナンバリングの数え方とDVDの借りる順番が良くわかりません。


次どれをみればいいのか・・?まったくもってよくわかりません。


野望編・・・?


・・野望編のどれ・・??


HPも迷路のようになっていて、もっとシンプルに流れを説明してほしいなぁと思いました。


後から追っかけで見てる人(自分も含む)は何がなんだか判らなくなっている方多いですよね・・・?



内容は面白かったです。






DVD3本(SAWザファイナル、28日後、28週間後)

2011-03-22 12:18:48 | 映画
●評価基準
☆☆☆☆☆ 最高!是非見てください
☆☆☆☆  オモロー!見て損はしません
☆☆☆   普通にアリ
☆☆    見ないほうが無難、好きなジャンルor俳優がいたらイイカモ
☆     見ないで;;お願いだから 

---


■SAWザファイナル3D  【ジャンル】ホラー 【評価】☆☆☆



Game Over」と「Make your choice」が脳裏に残るSAWシリーズの完結編。

シリーズ7作目にして初の3D化だそうですが、普通にDVDでみたため、3Dの感じは無。

内容もだいたいこんなものか・・といったところ。

ネタバレになるのであまり話せませんが、ずっと見てきた方は見て損はないかと思います。

初めてSAWシリーズをみるかたはチンプンカンプンなので1から見ることをオススメします。








■28日後  【ジャンル】ホラー 【評価】☆☆☆



タイトルが妙に期待感を持たせてくれる、結構昔のホラー。

なんか昔一度借りてみたことがあったのですが、続き物の「28週間後」を見たいが為に、もう1度かりました。


ある男性が病院で目覚めたら、周りには誰もいない。

ベットから這い出て、町に出るも、人っ子一人見当たらない。

町は多少荒れてるが、さっきまで誰かいたような、まだ妙にリアルな世界。


いったい何が起こったのか、DVDでたしかめてみてください。


まずまず面白かったです。









■28週間後  【ジャンル】ホラー 【評価】☆



「28日後」の続編。

続編といってたから前作の人達がでてるのかなぁと思ったらそうでもない。

一応、「28日後」から数年たった後の世界という設定にはなってそうですが、全く別の話。

正直がっかり。

パート1が面白かっただけに、2がこれでは・・・

ホラーは死ねばいいってもんじゃないですね。



DVD4本(サイレン、SP Episode2、レポゼッションメン、エクスペンダブルズ)

2011-03-19 12:56:51 | 映画
●評価基準
☆☆☆☆☆ 最高!是非見てください
☆☆☆☆  オモロー!見て損はしません
☆☆☆   普通にアリ
☆☆    見ないほうが無難、好きなジャンルor俳優がいたらイイカモ
☆     見ないで;;お願いだから 

---


■サイレン  【ジャンル】日本ホラー 【評価】☆☆☆



やっぱホラーは日本のが怖い。
この映画はさほど怖くはないですが、それでも怖い。
ドキッとさせるのがうますぎるよ・・日本ホラー界。


堤幸彦監督作品。ゲームのリメイク映画なんですかね?
ゲームの方はやったことがないですが、そこそこ楽しめました。








■SP Episode-2  【ジャンル】アクション 【評価】☆☆☆☆☆



うーんSPおもしろい。
最近お気に入りな「相棒」の面白さとはまた違った面白さがあります。

あっという間に時間が過ぎちゃう感じ。

第2話ですが、1話もオススメ。あと真木よう子かわユス。




なかなかレンタル人気で借りられず、ようやく2話目。

早く続きが見たいみたい!








■レポゼッションメン  【ジャンル】SFサスペンス 【評価】☆☆



※↓アマゾソより
近未来、巨大企業ユニオン社が製造する高価な人工臓器によって、人類はかつてない長寿を得ていた。
しかし人工臓器のローン返済が不可能になると、ユニオン社の「レポゼッション・メン(レポメン)」が容赦なくその臓器を回収(レポ)する。
まさに彼らは合法的な殺し屋だった。
レポメンのレミー(ジュード・ロウ)はある日、取り立てに失敗し重傷を負った。
そして、人工臓器を体に埋め込まれてしまう。
多額の負債を抱えて追われる身となった彼は、かつての同僚(フォレスト・ウィテカー)やユニオン社と闘う決意をするが・・・。


このかつての同僚(フォレスト・ウィテカー)さん<画像一番左>の笑顔がとても素敵。
いい俳優さんだなぁ、どこかで見たことあるなぁと思って、映画見終った後にネットでポチポチ検索したら、
あの「フォーン・ブース」←※音注意
に出てきた刑事さんだ。

この映画はそうでもないので、見るなら「フォーン・ブース」の方がオススメ。
ジュード・ロウが好きな方にはこの映画はいい映画かも。
アクションシーンは結構見ごたえがありました。









■エクスペンダブルズ  【ジャンル】アクション 【評価】☆☆☆



ハンバーグとビフテキをカツ丼の上に乗っけて、全部鍋の中にいれてしまった。 そんな作品。←※褒めてます




とにかく出演者がすごいです。



「ロッキー」のシルベスタ・スタローン

「少林寺」のジェット・リー

「トランスポーター」のジェイソン・ステイサム



この3人が同じチームで大暴れ。

それだけでもうお腹一杯なのに、更に



「ダイハード」のブルース・ウィリス


そしてなんと


「ターミネーター」のアーノルド・シュワルツネッガー市長が参戦。





出演者みただけで借りちゃいました。

どーなんんだよ、この映画・・・とゴールがどこに行くのかワクワクしながら見ました。




結果は・・・☆3つですが、

出演者の豪華さだけでも一度見てみるといいかもしれません。



あと、全然わからなかったのですが、

PRIDOで昔よくみてた、ノゲイラ兄弟も敵役として参戦してたようです。

ミルコとの試合は今でも忘れられないよ!


PRIDE GP 2003 Final Mirko Crocop VS Antonio Rodorigo Nogueira intro & entrance
※本戦動画ではありません。



もう1回この映画を見て「ノゲイラを探せ」をやってもいいかもしれません。




あと裏話で、

この映画は地上最強の漢、「セガール」 にも出演オファーしたそうですが、
セガールはなんかのからみがあって断ったそうです。


セガール入ってれば最強間違いなしでしたね。


あと、よりドリームチームに近づけるとしたら

ジャック・バウワーと、キアヌ・リーブスかなぁ。女性からはアンジェリーナ・ジョリーか。




日本代表をそこに送りこむなら両手刀を装備した藤岡隊長がマジオススメ。








DVD3本(フローズン、UMAレイクプラシッド3、マイレージマイライフ)

2011-03-18 12:47:01 | 映画
●評価基準
☆☆☆☆☆ 最高!是非見てください
☆☆☆☆  オモロー!見て損はしません
☆☆☆   普通にアリ
☆☆    見ないほうが無難、好きなジャンルor俳優がいたらイイカモ
☆     見ないで;;お願いだから 

---


■フローズン  【ジャンル】サスペンスホラー 【評価】☆☆☆☆



スキー場のリフトで置き去りにされた話。
寒い雪山の中で遭難ということになりますが、寒さをしのげる場所でない(リフト)+どこにも動けない(したは数十メートル)であるいみ最悪な遭難場所。
何人助かるのか、それとも全員助からないのか・・・
本編でお確かめ下さい。






■UMAレイクプラシッド3  【ジャンル】動物ホラー 【評価】☆



3ってことは、1と2もあったんでしょうか?
最初、それっぽい回想シーンがありましたが、1と2を見てないため意味不明。

映画の内容は、大きなワニがでてきてアーッ!ッて感じ。
登場キャラの対応の遅さと、それはねーよ・・なシーン連続で
個人的には大NGでした。
よかったのはしょっぱなのおっぱいシーンだけ。あれは最高でした。(←?
最後まで見れたのが奇跡。





■マイレージマイライフ  【ジャンル】チョイラブストーリー 【評価】☆☆☆☆



好きな俳優の1人、ジョージクルーニー(オーシャンズ11等)が主演の映画。
1年で320日以上出張な男の話。
飛行機での出張なので、マイルが溜まりまくるわけで、
人生の目標にマイルを1000万ためて、史上7人目のプラチナ会員になりたいという目標を立てる。
独身男なんですが、旅先で出会ったひとりのキャリアウーマンに恋して・・・


恋愛物はあんまりすきじゃないんですが、この映画はチョイ恋愛ぐらいなので、
みていてもあまりムシズは走りませんでした。
むしろ面白かった。
でも恋愛物が完全NGな人は見ないほうがいいかもめ。
ちなみに米題は「Up in the air」だそうです。

別にマイレージ押しな映画ではありません。

DVD4本(Dr.Houseシーズン2 特攻野郎Aチーム2010 インセプション  ザ・ウォーカー)

2011-02-25 18:18:28 | 映画
FF11全然やれてない。。。




●評価基準
☆☆☆☆☆ 最高!是非見てください
☆☆☆☆  オモロー!見て損はしません
☆☆☆   普通にアリ
☆☆    見ないほうが無難、好きなジャンルor俳優がいたらイイカモ
☆     見ないで;;お願いだから 

---


■Dr.house シーズン2  【ジャンル】医療ドラマ 【評価】☆☆☆☆+半




シーズン1は☆4つの評価ですが、

1にくらべると、キャラに馴染んできたのか、キャラが立ってきたのか、

展開が面白くなってまいりました。

シーズン3の予告編もみましたが、あの人がまさか!?あんな!?みたいな感じで続きを見ずにはいられません。

長いドラマですが、オススメです。

We have no choice





■特攻野郎Aチーム  【ジャンル】アクション 【評価】☆☆☆☆☆






あのAチームが帰ってきた!!





・・と劇場版のときには大々的に言ってたような気がしますが、


個人的には、俳優ちげーし!帰って来てねーし!ヽ(`Д´)ノ


とだだをこねてました。




そう。


自分的にはどーしても

The A team - OP (JP)






を見てきて育ったので、声も日本語吹き替えの【あの声】(参照↑の動画)じゃないと納得がいかなかったのです。


勿論、劇場では吹き替え版など流してませんので、当時はハンカチをキーッと噛む程悔しがって、見ませんでした。





・・しかし、今回DVDになったということで、


吹き替え版の声が同じでありますよーーに!


・・と願いをこめてDVDを日本語再生で再生してみたのですよ。・・・・・・・・・・・が





結果は・・・









声全然ちげぇ。




























うっとりしたところで、内容ですが、




前置きや予告等いっさい見ないでこのDVDを借りたので、

映画本編をみているうちに・・次第に・・・アレ・・・?これは・・この感じは・・・・・と

ストーリーがのみこめてきました。


Aチームの若かりし頃の作品です。



それならばこの若々しい俳優達も納得だ!



しかも、今までちょっと謎だった、刑務所に入っている時代の話や、どうして彼ら(Aチーム)が捕まったのか等の話で


個人的にはかなり面白い作品に仕上がってました。


昔ファンだった方は必見!(もう見てるでしょうがw)


はじめて見る方もこれを機にAチームファンになるといいと思います。



MADでしょうが、非常にいい出来な今回のAチームメンバーの紹介動画↓





※本編では↑の映像は流れません。








■インセプション  【ジャンル】サスペンスアクション 【評価】☆☆☆




デュカプリヲと、渡邊謙さんが出てます。

謙さんがなかなかいい役で、日本人がハリウッド映画でここまでいい役もらえるとは・・とちょっと驚いた映画でした。

内容は、夢の中に入って、情報を引き出したり、情報を押しこめたりしちゃおう!みたいな感じで、

他の映画には無い面白いストーリーになってますが、

いかんせん、尺がたりなかったのか、ちょっと最後のオチがイマイチでした。(もうちょっと長くやってほしかった)

あと、敵があまり明確でないため、だれと戦ってるのかいまいちピンときませんでした。(考えればわかりましたが・・)

とは言え、映像のスケールのでかさや、俳優の豪華さ、ストーリーもまずまず面白いので、借りてもOKな作品でした。




■ザ・ウォーカー  【ジャンル】アクション 【評価】☆☆




舞台は世紀末の北斗の拳みたいな感じ。

一度滅んだ地球で、わずかに生き残った人々の中、とある男が一冊しかない本を「西へ運べ」という神のお告げを信じて旅をしているという話。

とりあえず西へ、西へ進むのですが、トラブルがいろいろとあり、その本をめぐり争いがおきます。


主演は、個人的に大好きな俳優、デンゼル・ワシントン。

アクションシーンはとてもとてもかっこいかったです。


ただ、内容があんまり・・・・

オチもそんなに素敵な感じではありませんでした。途中からオチよめたというか・・

デンゼル・ワシントンが好きな方は見てもいいかもしれません。

あべしとか言いませんが、北斗の拳の世界観が好きな人もみてもいいかもしれません。雑魚キャラがなんか雰囲気だしてます。

DVD4本(DR.HOUSE,パリより愛をこめて、ハートロッカー、パラノーマルアクティビティ)

2010-12-13 11:19:41 | 映画


ニ ッ ク ス 8 連 勝

NYK 101-95 WA
DEN 125-129 NYK





●評価基準
☆☆☆☆☆ 最高!是非見てください
☆☆☆☆  オモロー!見て損はしません
☆☆☆   普通にアリ
☆☆    見ないほうが無難、好きなジャンルor俳優がいたらイイカモ
☆     見ないで;;お願いだから 

---


■DR.HOUSE シーズン1  【ジャンル】医療ドラマ 【評価】☆☆☆☆



とうとう見終わりました。シーズン1。
「24」以来の海外ドラマですが、なかなか面白い。
1話完結なのが見やすいですし、出てくる役者も魅力があります。
同じドラマとして、「24」や「振り返ればヤツがいる(古っ)」等と比べると、
連続性が無いので個人的には☆4つで。でも見続けると止まらない面白さです。
シーズン4ぐらいまでレンタルで出てるのかな?
現在シーズン2です。





■パリより愛を込めて  【ジャンル】アクション 【評価】☆☆☆



可もなく不可もなく。
アクションが見たいな~と思ったら借りるといいかもしれません。
パリが舞台。
ところでいつも思うのですが、
海外映画を日本に輸入する際に「邦題にする・しない」は誰が決めてるんでしょうか。
明らかにこの邦題ださいですよね。米題もだっさいですが。





■ハート・ロッカー  【ジャンル】戦争アクション 【評価】☆☆☆☆



面白かったです。
戦争映画は稀によく退屈な場面が多かったりするのですが、
この映画はそういう場面があまりなく、常に緊迫した感じが出てました。
イラクでの爆弾処理班を描いた話です。
あと、この画像↓に似てませんか?









■パラノーマルアクティビティ  【ジャンル】ホラー 【評価】☆☆☆☆



制作費わずか1万5千ドルという破格の映画にも関わらず、
全米で大人気になったということで、見てみました。
かのスティーブン・スピルバーグも大絶賛したらしく、映画のリメイク権を買ったとか・・・

結構怖いです(恐)
ホームビデオ撮影の映画は、わざと?ぶらしたりする場面が多く、非常に見づらいので嫌いなのですが、
この映画は全然そんなことはありませんでした。