goo blog サービス終了のお知らせ 

FF11っぽい感じ

FF11の記録日記、他
緊急避難ブログ
http://ff11poi.exblog.jp/

6人で【テメナス北】 - 1回目

2008-04-23 13:03:21 | リンバス
軽井沢に行きました。
空気( ゜Д゜)ウマー 野菜( ゜Д゜)ウマー あとは彼女バッチコイ!


先日の事ですが、
海に到達したLSメンバーを加えてついに夢の「6人」でリンバスに行けるようになりまして、

今回は「テメナス北」にいってきました。



構成は

忍モ狩青赤詩


前回までは

忍青赤詩

でしたので火力が大幅にUP

期待は高まります。果たしてテメナス北を制覇できるか・・・?





◇1層

ゴブリンゾーンです。
宝箱トリガーは Slaughterman×2「戦士ゴブ2匹」です。

通路を歩いてる「赤いモブリン」はスルー推奨ですが、
慣れていないとどうしても絡まれる罠。

今回もテメナス北が初めての方、1名絡まれてしまいました


ですがこれも経験次は絡まれないようにがんばりまっしょい!


(ちなみに赤いモブリンは見た目とは裏腹に視覚+聴覚の見破りです。
スルーする時は距離を置いて視覚に入らないように・・・と注意が必要。)



絡まれはありましたが、事故等なく2匹の戦士ゴブリンを撃破
素材箱(金色)を開けて2層に。


出た素材はサップルスキン(シーフ)でした。


◇2層

ジャイアントゾーンです。
宝箱のトリガーは中央広場にいるジャイアント×3匹(Thrym(戦)、Skadi(獣)、Beli(狩))

6人いるので短時間で狩れましたが、
3匹の巨人がリンクしてからまもなく赤さんが事故死(´・ω・`)


ターゲットの仕方が間違っていたかもしれません。
今回のPTは前衛が多かったので、
2匹が寝るまでの間、メインターゲットを忍が固定、
他の前衛が他の巨人2匹にけん制攻撃をしておくのが良かったのかもしれません。


次回やる時はしっかりと作戦を練らねば(´・ω・`)
赤さん死なせてごめんなさい




素材箱を開け3層に。

出た素材はなんと真田紐(忍)


自分の希望品でしたので、ロットしたら997と稀に良く見る高ロット


ありがたくいただきました。これで忍打ち直し2品目完成です(後述)



◇3層

サハギンゾーンです。

宝箱トリガーは White Mage(白)、Bard(吟)の2匹。名前が判り易くていいですね。


理想の動きはトリガーの2匹と、次層ワープトリガーの竜1匹を倒して次の層へ進む・・・なのですが、

今回もからまれ、からまれで
結局倒したのは、白吟モ竜。もう1匹のモにからまれたのですが、それは寝かせで管理。


宝箱は時間箱を開けて次層へ



◇4層

デーモンゾーン

宝箱のトリガーは広場中央にいる
Warrior(戦)、Dark Knight(暗)、Summoner(召) の3体。

ここも2層の巨人と同じく、3体強制リンクなのですが
2層と違い召喚が混ざっている為、非常に危険。

黒さんがいれば印プガ2で寝かせ→その後寝かせ管理ができるのですが、
我々のPTには黒さんがいないため、
この層は次層へのワープトリガーとなるデーモン(何でもいい)を1体狩って
速やかに次層へ行くのが吉。


しかしここでも2体のデーモンが強制リンクしてしまうので、
1匹は寝かせたまま残りの1匹を倒し次層に行く・・・が理想なのですが、2体目がまたなかなか寝なく、倒す事に。

2匹倒して次層に。



◇5層

アンティカゾーン

フロアにいる4匹のアンティカを全部倒せば宝箱POPです。
アンティカのジョブは戦黒狩ナ

ここはリンクしないので安全に狩れます。

宝箱は素材箱を選択し次層へ。


素材は竜素材




◇6層

トンベリゾーン

宝箱のトリガーはCharmer(黒)、Skulker(忍) の動いていない2体。


2体倒せばいいだけですが、
この2体にたどり着くまでにシーフと召喚のトンベリが行く手を邪魔します(´・ω・`)

ちなみにこのフロアには Abductor(シ)×3、Designator(召)×3 それと上記の2体のトンベリが生息。


理想はシと召喚をスルーしながら下の方にいる黒トンベリと戦闘、
倒したらまた、シと召喚トンベリに見つからないように、忍トンベリのところまで移動し、忍トンベリを倒す    ・・・ですが。

ここも全員慣れてないせいか、トンベリ大リンクになってしまい、全滅。
(青さん1名次層へワープ


次回やるときはここもしっかりと対策を立てて望まないとです(´・ω・`)



全滅する前にシーフトンベリを1体倒しておいたのと、
全滅した場所が全員、次層へのワープの上でしたので、
全滅後、残り時間8分ぐらいでしたが、衰弱状態のまま次の層へワープしました。
初めての最終層 →7層へ


◇7層

再びゴブリンゾーンです。

入り口から少しあるくと、開けた中央広場にでます。
そこにゴブリンが仲良く5体。仕掛ければ全部強制リンクです。



時間もないので、衰弱していない青さんが1体でもゴブを倒せれば・・・
と、忍である自分がからまれマラソンを提案してみます。


衰弱状態ですが、からまれて少し動くぐらいなら耐えられるだろうと思い
敵陣に突っ込んでいったら、
開幕に 黒ゴブリンがスリプガをしてきて睡眠

これに前衛全員入ってしまい、【おやすみなさい】→フルボッコのコンボで終了



結局、6人で望む最初のリンバスは

・古銭18枚(ひとり3枚、余り3枚)
・忍素材(希望者1名取得)
・シ素材(流れ
・竜素材(流れ

となりました。


慣れてないせいが一番大きかったと思いますが、
あまり芳しくない結果に(´・ω・`)


ミスが少なくなればあと1個、
慣れてくればあと2個は箱開けれて( ゜Д゜)ウマーとなると思うので
作戦を吟味し、何度も挑みたいなぁと考えていますが、


それまでは旨みが感じられないので
みなさんが行ってくれるかどうか・・・


とりあえず
次週はアポリオンに挑戦したいと思います!





みなさんの希望素材、
それと古銭が沢山でますよーに

属性ゴルゲットを求めて

2008-04-18 12:12:23 | リンバス
今まで興味が全くなかったのですが、
昨日から興味が出てきました。「属性ゴルゲット」


メイン【忍者】の自分としては、WS迅を放つ時、
着替え装備として首は現在スパイクかクジャクなのですが、

クジャクのままでもいっかなーとずっと思ってました。(誰かがあんまり変わらないと言っていたので)



なので属性ゴルゲットの存在は気にならなかったのですが、
昨日ふと、30分程空いた時間に、何しようかと考えていた時
女帝の指輪を使ってソロでやってみたら実は経験値稼ぎにもなって
イインダヨ?ヨインダヨ?グリーンダヨーー


・・・と頭の中で志村師匠が出てきたので、行ってみました。「アルターユ」。





---------------

普段ビクビクしながら下を警戒してあるいている忍者ですが

今回は違った。

下に泳いでいるモンスターに近づき猛烈にチラリズム。
チラッ|д゜)
チラチラッ【コレを君に上げましょう】【ピンクのソイ・ジョイ】



ザッパーーン



釣れました!
相手は、【強い相手です。】のPhuabo(フワボ)。通称エイです。


忍/シ@半回避装備で挑んでみますた(´・ω・`)



エイの特徴として

・海の中に潜っている時はタゲれない。※だがしかしアクティブ。

・足が劇早(バータ並み)

・WSが多彩

と大きな特徴がありまして

そのWSなんですが

ヴェイパースプレー 前方範囲 毒
エリアルコリジョン 前方範囲 防御力ダウン
スパインラッシュ 前方範囲 悪疫
タイダルダイブ 範囲 ヘヴィ / バインド
プラズマチャージ 敵単体 ショックスパイク
ボイスレスストーム 範囲 静寂

とやっかいなものばかりです。

忍ソロでやる時に気をつけたいのが
下の2つ。

静寂はサポ白でない限りやまびこで直さないとですし、
ショックスパイクは無視して殴り続けているといつの間にかHPがゴッソリ削られてるので(1撃:15~35)、注意したいところです。


対策としては、

サポはトレハンのためシ以外ありえない→やまびこ大量にいる

ショックスパイク中は背を向けて㌧術

としました。

これで割りとスムーズに。

蝉貫通の「ヴェイパースプレー」は毒+ダメで150~200くらうのですが
それほど気にならなかったです(´ε` )


基本1戦、1戦ヒーリングを挟んだ戦いになりますが
時には無傷、またはHP100程度しから減らない時も多々ありますので
最高で2チェーンいってました。


経験値は指輪ありで200~250、無しで110~220でした。


美味かったので今後空いた時間があれば積極的にやっていこうと思います。



当面はこのエイが落とす
「フワボ器官」10個の回収!




属性ゴルゲット目指してエイエイオー!(エイだけに)

※石を投げないで下さい。





忍ソロ テメナス北 初制覇 【やったー!】

2008-04-17 12:34:28 | リンバス
ゴーーーーーーーーーーーーール!

ゴルゴルゴルゴル、ゴーーーーーーーーッルッ!(興奮




英雄




ついにたどり着きました。
【テメナス北】で1層目の宝箱!




・・・
長かった・・・ここまで来るのに1ヶ月かかったじゃない・・・


-------------------

1回目・・・忍/白。1匹目の【戦士】ゴブに敵わず。蝉回んないYO!ヽ(`Д´)ノ


2回目・・・忍/白。やはり1匹目の【戦士】ゴブに敵わず。マイティ強ス。


3回目・・・忍/シでいってみる。通路にいる2匹のゴブに絡まれ・゜・(ノД`)あっさり逝く。


4回目・・・キタ━━━━ヽ(゜ー^*)ノ━━━━!!!!

-------------------


忍/シがやはり正解なんですかね。

一部では忍/踊 最高と書かれていますが、トレハンもあるし
どうがんばってもソロでは1層箱が限界。
2層箱は開けられないし、クリアできるなら忍/シがいいと思いました。



・・・べ、別に踊り子がサポ割れしてるからとかじゃないんだからねっ!(現在LV29)



以下クリア状況。


忍/白でトリガーの「ホワイトカード」取り。
テレポホラでラテーヌ→アルタユへ、
お花NMをみつけサックリ倒し、ゲット


デジョン棒で帰り。サポをシーフに。


【テレポホラ】【くれませんか?】で再びラテーヌ→アルタユ→テメナスへ。
北空いてる


ソールスシ+1、リレイズをかけ、紙兵、忍具の残り確認していざ突入


突入後、パママオレを飲み発進。「アムロ行きます!」


ビビリながら通路のゴブを眺める。
前回からまれた経緯もあり、やや多めに距離をとりつつ回避。


そして
無事に【戦士】ゴブ部屋にIN


マヒ→闇→スロウの忍術を入れてガスガス殴っていく

刀はびびってたので 蝮刀改/ペ刀 をチョイス。


スタンはなんと1戦で2、3回でてました。こりゃすごい。



途中マイティを発動したときは大人しく殴りをやめて後ろ向く。

フライパンやゴブリンラッシュもそれぞれ2、3回きましたが、
全体としては危なげなく勝利。

避けますね~、サポシは


しかしパライズシャワー(マヒ技)が2回きた時に万能薬をつかいまくりました。

お金がとぶとぶ・・・(1個4000ほど)









で!
問題はまた通路ゴブ。

こいつらに見つからないように奥にいかなければなりません。

今までみつからずに奥にいけたことがないので、やはり慎重にいかねばなりません。



通路ゴブがそれぞれ外側を向き、かつ、遠くに離れた一瞬の隙を狙って
ダッシュでかけぬける。



・・・成功



坂の上にいる赤ゴブも避けて、
広場にいる2匹目の【戦士】ゴブリンとご対~面。


1匹目と同じ要領でなぐっていき見事撃破!


待望の箱出現!



真田紐キタナ・・・と思いつつ箱の中を見てみると・・・



「コバルトミスリル板が入っていた!」























竜騎士そざいかぁ・・



結局古銭4+2枚(ゴブドロップ)と竜素材ドロップで終了。

残り時間は9分ぐらいですか。割と余裕でした。


使った薬品は

ハイポ  7つ 3500g
パママオレ2個 2000g
万能薬  5個 17000g
リレピ  1回 2000g

テレポタクシー代含めると3万弱。これに潜在代3万で 合計6万弱

古銭は6で 4万8千。 


/(^o^)\




万能薬の劣化版買わないと

リンヴァス活動2 【テメナス西】編

2008-04-08 12:42:59 | リンバス
お花見にいきました。
ワインとチーズを肴に眺める夜桜。。。


ソロ? ・・・だまらっしゃいヽ(`Д´)ノ




前回に引き続き、今回もリンバス日記。


【テメナス西】というエリアに行ってきました。

忍で







ここは通称「動物園」と呼ばれているエリアで

1層トラ
2層マンドラ
3層カブトムシ
4層トカゲ
5層スライム
6層魚
7層トリ


と数々の生物が観測できる素敵エリアです。


今回も挑むのは



・忍者
・青魔道士
・赤魔道士
・吟遊詩人

4人(・∀・)






狙うは、赤さんと詩人さんの素材!
わりと全フロアでドロップするらしいです。


あっ、ちょっとおさらいすると
テメナス西の素材ドロップ表はこんな感じです。
(wikiコピペなので見にくいです・・・

階層      雑魚             素材箱の中身
1層 Enhanced Tiger(トラ)×9      戦侍詩召赤
2層 Enhanced Mandragora(マンドラ)×9  モ赤侍詩白
3層 Enhanced Beetle(カブト)×6     戦白侍詩召忍
4層 Enhanced Lizard(トカゲ)×9    戦赤獣侍忍召モ暗
5層 Enhanced Slime(スライム)×6    戦赤白忍召モ
6層 Enhanced Pugil(魚)×6       赤白暗侍忍召モ詩
7層 Enhanced Vulture(鳥)×6     戦赤侍詩召モ









・・・









に・・・






忍もでるじゃない・・・







とちょっと期待するも、忍素材のドロップは3層から。


今回は4人でいくので、まぁ1,2層の箱空けて終了かな(´ι _`  )

と思っていたので古銭希望で。










そして当日。
現地にいってみると、他に突入している団体はなく今回はスムーズに【テメナス西】へズームIN U>ω<)ノ




はじめてエリアなのでドキドキです。







■1層

トラがうろうろとしているので
1匹づつ釣って倒していきます。全9体
最後の3匹は強制リンク。寝かせで対処


・・・
実際4人でやってみるとあら不思議ω(゜ω゜)ω
割とアサーリとトラ撃破。事故もなくさくさく倒していきます。
範囲マヒが多少やっかいですが、赤さんと、詩人さんが、稲妻より早くパラナしてくれるので、ホボ無害。ほんとありがたいです。


最初の2匹目ぐらいで時間箱出現 15分延長

最後の3匹リンクトラで素材箱出現 詩人素材ドロップ


祭りモードで2層へ



■2層

マンドラが9匹。
カウンターとすばやい攻撃のマンディーには当初苦戦すると思われたのですが
やってみると割りといけました。
回避装備にしないとすぐに蝉がはがれますが、
忍は状況に応じて攻撃装備でも可能でした。

結論は4人と少人数で時間もないため、なるべく攻撃装備で殲滅速度を上げたほうがいいのかなと考えました。(※もちろん後衛さんのMP負担がかかります・・


マンドラも5体ぐらいで時間箱、8~9体目で素材箱ドロップ
待望の素材はなんと 赤素材!


小宇宙(コスモ)全開で3層へ



■3層

カブトムシ6体

これはマンドラより楽ちん。

歌を掛け終わった詩人さんもジュワで殴りに参戦してたほどでしたw

時間箱と素材箱がまたもドロッポしてウハウハw

素材は【戦士】素材


ジャニーズに入れるんじゃね?オレラ。→4層へ



■4層
トカゲ9体です。

これも楽勝。大広間で走り回っているトカゲ達ですが
1匹づつうまくリンクしないように釣ってくれば事故はなさそうです。


9体殲滅して素材箱(サモライ)と時間箱がドロップ。親父!もう一杯くれ!→5層へ



■5層

スライム6体。

このスライムはアポリオンSEのスライムと比べると大分硬かったです。
WSのフルイドも脅威なので慎重にいくと吉。

あまりの硬さに1匹倒して、次の層へ。



■6層

魚6匹。
割と楽ですが、WSに蝉貫通があったので被弾は避けれません。
6匹倒して、時間箱ゲット。最後までいけちゃうんだ!→7層へ



■7層

広間に鳥が行儀よく並んでいます。
6匹仲良すぎだろ・・・

2、3分熟考。

詩人さんのララバイ。
青さんのシープソング。
そして赤さんのスリプガ。

で寝かしまくりつつ1体づつ処理していきましょうということに。





・・・結果!









・・・全滅!!ヽ(`Д´)ノ






1匹は倒したものの、やはり数が多すぎ・・・
5体いっぺんに襲われるとあっさりと逝きます。


この時点で残り15分。



再び蘇生して体制を建て直し、できるかぎり敵を倒し古銭を頂く作戦に。



そこででた妙案が
連続魔>スリプル2 
赤さんがやたらめったら寝かせていきますw




これが効果テキメンで
他のトリがおきるころには割りと冷静に対処できるまでになってました。




・・・が、

残り2体の時点で惜しくも時間切れ。




全滅してなければクリアいけたのかな?

と思いましたが、たまたま運がよかっただけなのかもしれませんw














最終古銭獲得数は計40枚!

素材取得の赤さんと詩人さんに5まいづつ
のこり30枚を自分と青さんでワケッコ。



15枚もいただきました



また今週もいきたいところです。


毎回こんなに古銭が入ればウハウハですからね

リンヴァス活動

2008-04-04 13:02:21 | リンバス
今まで更新が無かったのは全部エイプリルフール・・・・あっ・・・ちょっ・・www既におわってrywww





リンバスゥゥゥゥゥゥゥゥゥ





そうです。
そうなのです!



・・・手伝ってもらっている感が満載なんですが



最近最も面白いのがリンバス。

少人数でお宝を狙える、海を越えし者たちのボーナスステージです。


現在我がLSではその「海を越えし者」が数人しかいないので
活動自体、ソロか、少人数箱狙いになっていますが
いずれは人数を揃えて、各BFを制覇し、チップを頂き、
オメガ&アルテマ を討伐できればなぁと思っています




で、





ここ2回は忍素材「真田紐」も落ちる【テメナス北】
にLSのバチーさんとレーラさん、そして新たにLSに加わった
【偉大な】クリスティーナさんが自分の懇願により行ってくれる事になりました。

かつては忍ソロで2回【テメナス北】に挑戦した自分ですが
2回とも、最初の【戦士】ゴブリンで敗退し、もぅ、ソロは無理!!と
LSの方の協力を仰ぐ事になった次第です。

本当にありがとうございます、お三方






1回目は2週間前、

自分含め、バチーさんとレーラさんはほぼ初めてのテメナス北
新参のクリスティーさんは聞いてないですが、ソロ、PTとどちらもこなされてそうなベテラン。

そしてその【偉大な】方をお誘いする時に、

ク「4人で2層箱までいけるの?」と聞かれましたが、
他「【わかりません】」

・・・が正直な答えでしたw

しかし、偉大な方は心も海より広く、ちゃーんと一緒にいってくれました。
本当に【ありがとう!】ございますw



忍青赤詩 の4人で、古銭及び素材狙いです。


【テレポホラ】からアルタユに入り、お花NMをさっくり倒し、
いざ、テメナスへ!


と、入場したはいいですが、どうやら先客がいた様子
残り22分とでてました


どうしようかーと悩んだり、
踊ったり、歌ったり、また踊ったり、踊ったりしてたら
いつの間にか、22分経過。


「あと2分w」とバチーさんが言った時に、
「あら、もう時間カシラ?」と思わず白金マダム的感覚に陥りました(←!?





そして、イン



最初の通路に歩いているゴブ2匹をスルーして
小部屋にいる【戦士】ゴブリンと闘います


【忍者】はひたすら攻撃!
【青魔道士】はヘッドバット!(かなりすごい!
【赤魔導士】は弱体!強化!(超たすかります!
【吟遊詩人】はマンボ!マンボ!マーチ!マーチ!(恐るべし詩人


【戦士】ゴブあっさり撃破。何これ・・・簡単すぎる・・・



ソロのときあれほど切羽詰っていたのに・・PTすごーーーー!と思いました。
青さんのヘッド、赤さんの弱体、詩人さんの素敵歌でほとんどのWSやマイティ時さえも被弾なし。
体感wですがゴブの攻撃がほとんどきてないような・・・・


ソロであれだけ入念に準備したりしたにも関わらず、こてんぱにやられた分、何度も何度もすごいなぁと感心してしまいました。



ほんっっっっっと、ソロとえらい違いだ




そしてうかれながら2匹目の【戦士】ゴブリンへと向かうんですが、
そこに違うゴブ2匹・・・・


からまれました・・自分・・・



詩人さんが寝かせてくれたので、放置していこうと思ったのですが、
「倒したほうがいい。」との事でしたので、
2匹とも倒す。
これもあっさり倒せたのですが、
少し時間のロスをしてしまいました(;・∀・)



その後2匹目のゴブを問題なく倒し、素材箱ゲット!

歩いて2層目への渦へ向かいます。





2層目は自分も初めて。ドキドキですw

巨人が3体中央にいて
その周りを1体の巨人がはいかいしています。


事前に調べた情報だと
周回している巨人(モンクタイプ)を撃破したのち

戦→狩→獣と倒していく


らしい。



詩人さんがつり、忍者と青さんがひたすら攻撃。

最後、獣使いに自分が魅了されて焦りましたが、
詩人さんと赤さんが魅了した自分を寝かせてくれて、無事青さんが撃破


2層目の素材箱をぱかっとあけて丁度終了です。残り1、2分ぐらいでした。


出た素材は、白とモ
古銭は11枚ほど。

自分が素材をいただき、古銭は3名で分配。
ちょっと古銭が少なくて本当にもうしわけございません。。。

次こそは・・・



と、



2回目にいったら
2層目で待望の忍素材「真田紐」がでました


箱も
1層(時間箱)←自分が間違えた
2層(素材箱)忍狩
3層(素材箱)狩

と空けて古銭は15枚ほど。

自分は待望の忍素材をいただき、
3人はでた古銭を5まいづつ分配

まずまずの成果になりました!



次週からは赤素材が狙える【テメナス西】に行くそうです。

まだ行った事がないので楽しみ~~

事前に下調べして望みたいと思います!


アポリオンSE 忍ソロ 初制覇!

2008-02-07 13:24:58 | リンバス
キターー! (※音)














アポリオンSE 1層をついに制覇
制覇した瞬間は本気(マジ)雄叫びをあげました(深夜2時)


3回目にしてついに制覇。
ちょっとはソロのジツリキが上がったのかな?
・・・とか思っちゃったりしてー(/ω\)


1回目はこちらの記事
ギリギリの戦いをするもスライム6匹倒しました。

2回目はリレイズ掛け忘れたまま突撃し、1匹目で敗退
いい勉強になりました。


そして今回

ついに、ついに待望の素材箱に到達

以下詳細


-----------------

忍/白 でトリガー「ブラックカード」取り。アルタユへ
プロシェル→リレイズ→蝉→ストスキを張り速攻でNMをみつける。
呪札→捕縛→暗闇の術を入れた後削りまくる。(食事なし)

WSもきたのかこなかったのか【覚えて9(ナイン)です】でしたが、無事撃破。
ブラックカードGET


一度HPに戻り、サポを「シーフ」に。
忍/シでアポリオンSEに挑みます。







・・・
現地に到着するとまだ誰もいないよう。
深夜なのでいないと言えばいないか・・と思いつつ、
過去2回、急いで入って失敗したテツを踏まないように
SE入り口でゆっくりと準備。


ハイポよし!
オレよし!
リレイズよし!
紙兵のこりよし!
弱体忍具よし!

マクロ・・・



・・・だめ( ; ゜Д゜)



まだアポリオン@ソロ用マクロを作成してませんでした。


・・といっても、
いつものマクロに

・とんずら
・とんずらリキャ

・フル回避装備
・WSからの回避装備

マクロを使いやすい位置にもっていくだけでしたが、、、


その使いやすい位置!が重要なのです(私的に)
いざという時にすぐ使える位置に「とんずら」を置いておきました。












・・・・と準備をしていると、
後ろからJPらしき団体が。。。。

どうやらオメガ戦のよう。



先に来ていたし、オメガ戦とはBFが違うだろうから入ってもいいのかなーと
考えつつも、ま、いいかとイン。(多分いいよね?)



SE突入後

蝉2→呪札リレイズをかけて
すぐさまスライムに突撃です。


1匹目 ノーダメで撃破(古銭1)
2匹目 ノーダメで撃破(古銭1)→時間延長(10分)箱出現
3匹目 1回被弾→とんずらで逃走後蝉2張り直し→撃破(古銭1)
4匹目 ハイポ2つで回復後攻撃→ノーダメで撃破(古銭1)→回復箱出現 
5匹目 2回被弾→HP400に・・・→撃破(古銭1)→回復箱開けるHP全快
6匹目 ノーダメで撃破(古銭1)
7匹目 1回被弾→とんずら逃走→蝉2張り直し→撃破
8匹目 ノーダメで撃破→素材箱出現


素材箱には古銭5枚とシーフの素材が入ってました。
欲しかった忍素材の鳥漆がでなかったのは(´・ω・`)ショボーン
でしたが、シーフも使えそうなのでとりあえずおk


箱開けた時点で残り時間9分程余り


面白そうなのでボスもやってみました。


ボス→面白半分でやったのがいけなかったのか辛勝・・・
   決して強くないのですが、終わったら残りHP190・・・orz







2層への渦が出たので2層にいってみる。










・・・2層


カニが沢山いました

これは刀で攻撃しても0ダメージだということは知っていたのでとりあえず無視。


タコもいました。
これがボスですね。



1層との違いはカニが動き回っていたトコロ。
1層のスライムは全部静止してましたから、釣ってもリンクすることは無かったのですが、
2層はどうやらリンクの可能性も大きそう。


早くいい短剣とメリポを振って、2層に挑みたいものです



---------------------------

アポリオンSE(1層のみ制覇)

・獣人古銭10枚
・ライトフィラメント(シーフ)

忍ソロ リンバス 初!「アポリオンSE」

2008-01-28 00:23:36 | リンバス
風邪っぽいです、、仲間由紀恵に看病してもらわないと治らない不治の。



行ってきました!初のソロリンバス@「アポリオンSE」
ジョブは忍75/シ37 

-------------

入り口はアルタユ<K-6>
トリガー:ブラックカード、コズミッククリーナー
アポリオンSEの滞在時間は30分 (延長あり)

-------------



前回こてんぱにされた、お花NM
今回は万全の体制で望みました。

釣りも慎重に。土がある地面までひっぱってタイマンで勝負!

その結果、昨日の苦戦が嘘のようにあっさり余裕でした




待望のトリガー(ブラックカード)を取得しいざアポリオンへ。

アポリオンは「裏」や「ナイズル島」などと同じく人数制限エリアなので
1PTでも同じエリアにいると順番待ち。

事前サーチだとまだ、自分が入ろうとする「アポリオン」エリアには誰もいなさそうですが、、、
さて、行ってみたらいるかなぁ・・と半ば不安で現地に到着。



誰もいませんでした




ソロで突撃する身だけあって・・・パーティでも来たら大変!
・・・と準備もそぞろに突入。


【全力で攻撃だ!】




中にはいり、
リレピを使い、空蝉の術を唱え、スライムに突撃です。


呪縛の術1
捕縛の術2
暗闇の術2

を序盤でいれて、ひたすら殴ります。



レジはあまりなく体感ですが、85%以上入りました。(忍術メリポ無し



1匹目撃破!
時間はかかりますが、まぁ、、いけるかな?程度な感触。
ドロップは無し。

2匹目いくよー!と蝉を張り直し勇んで突撃
すると2匹目のWSに直撃・・・一気に600ほどHPを持っていかれ体力ゲージが黄色に。。


危ない!!

辛くも勝利・・古銭1ドロップ



3匹目の前に
「戦忍着」としゃがみヒーリングで回復しようとするが、一向に回復しないので
諦めてハイポをタンクから出す作戦に。


だがこれもリキャスト上遅いので1個ほどしかだせず
そのまま3匹目突撃。
まぁ、避ければいけるだろう・・・




・・・
が・・、3匹目がやたら強かった。。
なんか攻撃間隔が早いんですよ。前の2匹より!!

あっという間に蝉を剥され、
リキャ間に合わない!!のでとんずらで逃げる

距離をとり蝉を張りなおそうとするも詠唱失敗・・それも2回

ゴスゴスと殴られ昇天・・・

ぐぬぬ・・・甘く見てた・・・



リレイズピアスで蘇生です。






衰弱状態で適う相手ではないので
時間延長箱をさがしつつ、待機。


見つけたので開ける→10分延長



そうこうしてると衰弱が治ったので
待機中沢山出しておいた、ハイポ連打で回復。

でももう時間がない・・(残り15分ほど


あせる気持ちを抱えつつ再びスライムを殴る。


3匹目を倒し(古銭1

4匹目を倒し(古銭1

体力回復箱が出現。



HPが300ぐらいとピンチなのもあり迷わず開ける。


続けて5匹目を倒し(古銭1


時間ギリギリで6匹目(古銭1 を倒し終了



戦利品は計5枚の古銭


待望の素材箱まであとスライム2匹でしたが、
初めてなのでこんなところかな、と納得。


ハイポを事前に出しておくのと
デスペナルティを回避すればスライム8匹撃破できるのかなぁと思いました。


次週がんばります!
目指すは忍者のAF強化素材 「鳥漆」!




ちなみに今回突撃した装備は以下です(簡略)


千手
ペ刀
ボムレ
オプチ 回避+10
イベンジョン 回避+6.5
メヌピ
ブルタル
スコハ+1 回避+12
羅刹手甲 回避+10
ラジャス
スナイパ
コースケープ 回避+6
スウィフト
白虎
羅刹足 回避+5


回避合計 49.5

ウングルブーメランとスカウターロープ(腰)があればなぁ