goo blog サービス終了のお知らせ 

 6 FACES

ブランドコンサルティング会社@南青山の社長ブログ

今週、わたしが買ったもの 「THE SPA 成城 の韓国式アカスリ30分コース」

2011-05-07 23:24:11 | わたし
【厚顔無恥】ということばをご存知でしょうか?

【厚かましく、恥知らずなさま。他人の迷惑などかまわずに、自分の都合や思惑だけで行動すること。「厚顔」は厚かましいこと。ずうずうしいさま。面の皮が厚いこと】

面の皮が厚いとは、言い当てて妙ですね。
年とともに恥じらいがなくなり、ぽっと頬が赤らむなんてことなくなってしまいますものネェ。
実際、年齢とともに肌のターンオーバーが悪くなり古い角質が表面にこびりついたままだと、そこで、ある程度強制的に古い角質を取り去る方法がピーリングとかゴマージュです。

さすがに顔のアカをゴシゴシするには勇気がいりますが、ボディならいけます。
しかも、これが気持ちいい~! お勧めです。
わたしも初めての時こそビクビクしていましたが、本場韓国で経験してからは、すっかりアカスリのファンになりました。

手の届かないところまで(?)誰かにアカスリをしてもらうのは、ささやかな贅沢ですな。
少なくとも3カ月に1回のペースでスリスリしたいと心がけています。

さて、今回も意気揚々と天然日帰り温泉(ご近所なので、自転車で5分)「THE SPA成城」に向いました。ここは、地下1200メートルから湧き出す炭酸水素塩温泉で、東京の天然温泉の特長でもある「黒いお湯」です。
この黒いお湯に、太古の海草や植物が地層に溶け込んだミネラル分が豊富に含まれているのだそうです。だから、お肌がすぐにツルツルになるんですね。
(ちなみに、この近所にある「祖師谷温泉」も同じく「黒湯」です。)

基本は入館料で、韓国式アカスリやエステティック、タイ古式マッサージなどのリラクゼーションメニューと岩盤浴がオプションになっています。レストランもあるので、半日居られます。
(階下には最大級のユニクロ、階上にはセントラルウェルネスクラブがあるので実は1日中居られる)
今日はモーニング割引(オープン~昼までに入館)を使い、アカスリも30分の基本Aコースをチョイス。最短コースですが、全身アカスリ/ボディ・シャンプー/シャンプー(洗髪)がセットされていて十分満足できます。

ところで今は、震災のあと。
かなり収まってきたとはいえ、まだ余震の心配もある毎日。
イザという時に裸ではちょっと困る…。さすがに来館者は少ないだろうなと思いきやほとんどいつもと変わらぬ平日午前中の様子なのでした。

サウナで体を温めたあと、さっそくアカスリブースへ。 聞けば震災時には、地下のボイラーは緊急停止。揺れで浴槽のお湯が大きく波打ったそうです。

「裸だと怖いですよねえ、みなさん、どうなさってました?」と尋ねると、
「お客さま方、それはそれは冷静でしたよ。最初こそ、キャーって悲鳴もありましたけど、状況を見ながらテキパキとお着替えされて みなさんすぐに退避されましたよ」とのこと。
それを聞いて、私もさっそく頭の中で避難シミュレーションをしてみました(…)。背中をごしごしされながら…。
なるほど、訓練に勝るものなし。イメージトレーニングも大切です。

以上で、合計5,250円。90分間の温泉トリップでした。もちろん、お肌はスッキリ、ツルツル。

今度は、本場韓国でスリスリしたいものです。