ホルンの思い出2
火災は真夜中でした。 火元は真下のタクシードライバー。 酔ってストーブ倒したらしい…その...

ホルンの思い出1
私が愛用しているアレキサンダーの品番は103MBです。一般的なF/B♭フルダブルホルン(ベルカ...

これからです。
先週は、休みも多く、楽器も届きまして、浮かれていました。。 でも、今週はそんなわけにはい...

夢のような、オールドクルスペとのめぐりあい
待ちに待った瞬間! それは、秘密を打ち明けてしまうことになります。 探し求めていたホ...

ホルンの完璧完全8度
音楽用語で、ちょうど1オクターブ上の音」これを「完全8度」といいます。 例えば、私が1...

譜面へのこだわり
昨日は譜面の無料ダウンロードから始まり、レーザープリンターで淡いクリーム色のシフォン用...

ヘリオス妄想(イメージづくり)
昨日の「ヘリオスって、どんなイメージ?」の続きです。 ここまでくると「妄想」です。 あれ...

ヘリオスって、どんなイメージ?
Helios(ヘリオス)…と聞いて、最初に思い浮かぶのは、原子番号2。。ヘリウム 理系だったから?...

ホルンギルド六重奏の本番終わって、、
ステージリハーサルで気づいたこと。。 …確かに譜面が見にくい。 ♭かナチュラルか…一瞬迷う...

なぜ替え指があるの? その4
前触れもなく、いきなり倍音の話をします。 まぁ、唐突ですが… ホルンの第1倍音とは、つまり...