goo blog サービス終了のお知らせ 

Boruneo’s Gallery

絵はお休み中です
<作品には著作権があり、商業的使用は禁止とします>

産みの苦しみ

2008年07月19日 15時11分17秒 | 作品
タム様の展示会用にと描くつもりしてたけど、つい・・
こちらに手を出してしまいました。



ずーーーっと描きたかったの、このヨンジュニ。
そういう思い入れが強いせいか、思うように描けなくて ただいま悩み中。

大体いつも ラインを掴みきれるまで消しゴムが使いやすいように 
薄いパステルと鉛筆で描いていきます。
ある程度決まったラインには鉛筆や色鉛筆を入れていく。
ただいまこの作業中です。
↑ほぼアウトライン取りは終わって、大好きな髪の毛を弄り中~♪


頭の中では以前からイメージしている完成図があるんだけど、
前回のタムドクの描き方が面白く出来上がったものだから、
思わずそちらのやり方でやってみようと・・。
にも関わらず、未だイメージが固定出来てない。
中・・中途半端~~

その迷いが絵に出てるなぁ。
迷いつつもある程度まで行けたらポンッと掴めれるときもあるんだけど
・・まだ摑まらない。


うむむ~・・・

途中で止めて次のタム様に掛かるか?

いやいや~それでは気持ちが中途半端になりそうだ。

しばし、にらめっこしながら亀の行進のごとく描いていこうか・・。


・・ぷすぷす・・・

話題変換!

今朝、見ましたか?クォン サンウの結婚ニュース。
私は彼のファンではないけど、ニュースを見たときかなり衝撃を受けました。

ビョンホンもドンゴンもサンウも大きな浮名は私の耳には聞こえてきませんでした。
少しはあったのかも知れないけど、ヨンジュニ以外は疎いので私にはよくわかりません。

4大韓流スターとして名を馳せたサンウ。
その彼が結婚というページをとうとうめくってしまった。

つまり何が言いたいのかと言うと、ヨンジュニの場合を思い起こしてショックを受けてしまったと・・。
彼らは皆、男性として適齢期でもある年齢。すぐにでも結婚はありうる。
ヨンジュニなんて3年以内なんて具体的な数字まで打ち出してくれてるし。
あの発言時もショックだったけど、今朝のサンウのお蔭で 
さらにリアルにヨンジュニの結婚を意識せずにいられない。
ということが、今朝私が受けたショックでした。

もちろん、ヨンジュニの幸せが一番大切だし、それを望んでる←良い子の私がね(笑)
悪い子の私が今日一日、胸中複雑な思いなんです。

絵に集中して気持ちの浄化を図れたらいいんですけどねぇ。
産みの苦しみから解放されるのはいつやら・・(笑)



絵・タムドク

2008年07月08日 10時08分43秒 | 作品

 

皆様、その節はたくさんお祝いのコメをありがとうございました
皆様の温かいお言葉を胸にこれからもヨンジュニを愛していきます!

さて、実はお誕生日のスレを立ち上げてから、ごそごそお絵描きしてました。

今回はタムドクです。

鉛筆・色鉛筆3色のみ(セピア・ブルーグレー・Fir green)で描いてみたけど、
いい雰囲気に仕上がったのではないかと自負したりしております・・ほほほ(笑)
鉛筆だけよりも微妙な色見の感じにしたかったの・・


潤めの瞳に感情込めたヨンジュンの表情はまさしく役者の顔。
その体、顔はヨンジュニでもタムドクをより強く感じられて
記者会見のほのぼのお絵描き後としては何やら新鮮な気分が味わえました。

描いてる時にいつも思うんですが、
公式のヨンジュニや素のヨンジュニの時よりも
演技している時の方が目の上瞼のラインがスッキリしてるんですよ。
たら・・じゃなくて すーっと流れる感じ。

これって、きっと演技する時に表情を作ろうとする顔の筋肉が
緊張を起こしてる状態なんだと思います。
目力も普段と違うしね。
箇所一つからでも その瞬間タムドクとして
演じようとする真剣さが指先から感じとれました。

俳優として仕事を真剣に取り組んでいる最中のヨンジュニはまさに男です。

ああ、やっぱりいい~~
結局これに尽きるのさ

 

7月6日の日曜日 
東京都内でMV作家のYANCHOさんの作品上映会がありました。
そこで数名のお絵描き職人さんたちの作品も
一緒に展示させていただきました。
私の作品からは4点展示。
ドンヒョク2点、記者会見、そして私の作品中ロングラン人気のロッテ背中Joon。
私自身は東京まで行けなかったので、写真は貼れないけど
関東のみならず、あちこちでこんな機会が増えたら楽しいでしょうね。

次は9月にnoritaさん主催で青森県での展示会があります。
タムドクオンリーの展示会なので、もう少しタムタムを描くことになりそう・・
皆様、しばし、お付き合い下さいませ~


どうしてもスルー出来なくて・・追記+追記

2008年07月02日 11時26分02秒 | 作品

 

今までいろんなヨンジュニを描いてきたけど、
こういう・・・表情に特徴のある絵を描いたのは初めてです。
多少はあるのよ、多少は・・。
泣きを堪えたインスの顔とか、睨み付けたドンヒョクとか・・
あ、全部役柄だ・・^^;

この写真を見つけたとき、雷が落ちたというか(大げさ~~(笑))
可愛いすぎて~もう悶絶。

でも、今まで私が描いてきた路線から見ると描く対象としてはどうよ・・ですよね?

しかしですね、
綺麗~なヨンジュニばかりがヨンジュニではありません。
彼だって「笑顔ばかりじゃないぞ」と思ってるはず。
そう、彼にもいろいろあるんです(笑)

この表情の時、何を考えてこうなったのかわかりませんが、
この彼をどうしてもスルーは出来なかったんです。

失敗覚悟で臨んだお絵描きですが、まぁ何とかアリかな。

ヨンジュニの唇。
普段の唇はぷっくりしていて、柔らかそうで、形が綺麗ですよね。
それがぷーーっと膨れると、もう・・原型はどこへ行ったやら。
顎を描くのもいささか引き気味になりながら・・・何とか描きあげました(笑)
当たり前なんだけど、ヨンジュニにも梅干出来るのねと妙な所で感心したりもして・・

大好きな人の顎の梅干・・・
描くのはちょっと勇気がいりました(笑)

 

追記 

そうだ。思い出した!
この間、ヨン友に教えて貰ったんですが、「韓流ファン」に私が写ってるそうです。
With横断幕のフィリップ君と一緒にヨン友と2人で合い合い傘してる2人組。

良かったら見つけてみて(笑)

追記2

先日、このヨンジュニの写真を撮られた方に、私の絵を見ていただけました。
「韓流ファン」の文&写真を担当されているジャーナリストの飯田典子さんと言って。
カジョクの目線でいい写真を撮られています。


お遊び^^

2008年06月24日 00時57分32秒 | 作品


(↑の画像はサンケイエクスプレスより)


今日発売のAERA  読みましたか?

記事内容はなかなか良かったけど
個人的にあの のっぺりヘアーは・・ちと微妙でした。
まるで静電気でぺたっと張り付いたような・・^^;

どうせなら いつも括り上げてる髪を全部下ろして 
流してくれると、私としては好みです(^^)
洗い上がりの濡れた髪とかも見て見たい~♪

 

 

雑誌つながりってことで・・ここからはお遊び♪

 

ぷぷぷ  実は面白いもの発見。

3人で遊んでみたので、よかったら見てね^^ 

もちろん本物じゃないよん^^

 

 

 

 

 

 ~雑誌『VOGUE』~  のつもり~(笑)

 

 

  

ここはビジネスってことで やはりドンヒョクでしょう~♪

 『LIFE』

~シン・ドンヒョク氏にインタビュー~ なんちゃって^^

 

 

『SEXY』
~ Bae Yongjoonという男~

Loveクイズ・・・ヨンジュニに出したらどんな返事が返ってくるのでしょう。
照れ笑い SEXYな表情?ポーズとか?
・・撮ってる雑誌だったら
保存用と観賞用に即買いですな

 

結構 本物っぽいでしょ?
まぁ ご愛嬌ってことで

 

 

 


完成?

2008年06月19日 23時55分24秒 | 作品

 今回は記者会見時のヨンジュニです。

 まぁ 一応は描けたんですが、どうでしょうか。
 
うーん うーん  なんと言うか・・
自分の思ってた領域には未到達なので 
ちょっと消化不良の感が残ったまま・・とでも言いましょうか。 

手堅く収めたというか・・無難にこなして終わってしまったというか・・ 
・・これが私の精一杯?  

内面から溢れるような笑顔が描きたかったんですが・・・  

後・・もうちょっとのところで手が届いてない気がしています^^;

このまま一気にWith BYJへUPしてこよう~と。


始動

2008年06月16日 10時20分06秒 | 作品

 


私からのお知らせをこの方にお願いしました。

お絵描き仲間のkoshukaちゃん作 「お使いたむ君」です。
ふふふ、これめっちゃ可愛いでしょ。
皆さんにもお見せしたくてゲスト出演していただきました♪



この度 ようやく?何とか?絵に掛かり始めました。


イベント直後は描きたくて仕方なかったのに、

ネットの方でヨンジュニを追いかけてばかり。もう忙しくって・・^^♪


今回、来日中のヨンジュニ画像は全部良くて、困り果ててるんですよ。

どれをとっても描きたい表情や姿で 毎日どれにしようかと 

画像を並べてはイタズラに時間だけが過ぎて行きましたが、


とにかくこのヨンジュニを描くことに決めました。



って・・これだけじゃまだわからないよね(笑)


今回は紙が新たに違うので、手探り&様子伺いで
時間が掛かるかと・・。


しばらく絵に集中しようと思うので、
ブログ更新は出来ないと思います^^


では、完成するまで‥しばしの間‥ 



どろん!! |ω・) |・) |) ※パッ


 


 


 


 


K&T&sakuralongからの贈り物

2008年06月10日 10時06分56秒 | 作品
   kurumiさんとtomちゃんがRaymondのポスカを制作しました♪

   SOBのオフ会や イベント会場、With BYJのオフ会でも
   配らせていただきましたが、ここにRaymondのMVを用意しました
   (Withにも貼ってあるものと同じ)

   1週間限定。
   6・15日の夜には削除するので、保存する方はお早めにどうぞ


   6・15日 削除しました^^

描けた~^^

2008年05月24日 11時34分03秒 | 作品

今回はイベントにちなんでタムドクです。

私にとっては気合注入作品と言ってもいいでしょう。

写真集と一緒に収まってたポスターのタムドクですが、
それはそれは・・・美しい王様でした。
アップに耐えるべく毛穴までもが綺麗で、手入れされてるなぁとしきりに感心(笑)

 

さて、描き上げたらスキャナに取り込むんですが、
その前にいつも携帯のカメラでパチリ撮っておきます。

同じで絵でも全然雰囲気が変わるので、楽しむためと反省するためにです。

原画をよりリアルに写すにはスキャナだけど、
正直言って・・・携帯で撮った方が雰囲気はいいと思います(きっと私の場合・・)。

携帯の利点としては絵との距離があるため、ノイズのようざらつきが
いい意味で取れる(ぼやけるともう言う)こと。
逆にフォーカスが掛かった感じになるので、
全体的に色味が暗くなってしまうのがちょっとね。

スキャナはタッチそのものが出てしまうから、絵を真近で見た感じで楽しめます。
でも絵って・・ちょっと離れた場所で見る方がいいことないですか?

で、いつもブログやWithにUPする際、凄く悩むんです・・。
人が見れば対した差など感じないんだろうとわかっていても、悩むのよ~・・。

今回も悩みつつ、↑はスキャナの方をUP。

でも、せっかくなんで携帯で撮ったものもUPします。

見比べると・・どうですか。↑と印象が違わないですか?

<携帯で撮ったタム>


追記 

より原画に近いものをと思って、スキャナ分を差し替えました。


His name・・・Raymond ~追記~

2008年05月23日 23時36分39秒 | 作品

 

kurumiさんの2年がかりの大作本編「mirage」と
mirage外伝「His name・・・Raymond」がとうとう終わりました。

このRaymondは私が最終話として描いたもの。

先行で読ませてもらい、イメージする絵柄がいくつかあったのですが、
どうしても決めることが出来ませんでした。
そのため、最終話のUPと同時と言うわけには行きませんでした・・。
正直・・焦りもありました。
ですが、大事に大事にこの作品を慈しみ、育ててきたkurumiさんの最終話を飾らせてもらうのに、私としてはどうしても妥協できなかったんです。

レイモンド・バーキンとしての人生を、周りの愛する人たちを、穏やかに受け止めて進むのに10年。
そんな彼が私の中で見せたのは笑顔のレイでした。
試練を乗り越えて成長したレイモンドをどうしても描きたかったんです。
読者の皆さんに楽しんでもらうと言う事を考えれば申し訳なかったですね。
ほんと、ごめんなさい。

同時UP出来なかったこと・・少し悔やまれましたが、でもね、kurumiさんも同じ気持ちでいてくれたことで私も救われる気持ちになれたんですよ。
もしこの絵が使われなくても、これで私の中で一線が引ける。
そんな思いで描き上げた最後の一枚です。

「レイモンドをもう少し描いてくれませんか?」
この一言を頂いてから、丸1年が経ちました。
一人で描いて、文章作ったりしたことはあったけど、コラボで1年間携わってきた経験は初めて。

私の思い描くイメージが作家さんとズレてないか・・
文章の邪魔にならないか・・
絵が暗すぎないか・・とか(笑)

何度も読み返しては読者の一人として描いてきたレイモンドを描いてきたつもりです。
皆さんのコメントを読ませてもらっては、創作の世界の深みに陥る役目としてレイモンドの絵が少しは役に立ってるのかな?と自画自賛してみたり・・(笑)

色々勉強になったし、いい意味で忙しくさせてもらい、本当に楽しかった。
展示会がきっかけでしたが、サークルを越えて一緒に作れる喜びを共に味わえた事は何よりの思い出になります。
私的な場所からですが、kurumiさんとtomtommamaさんに心からお礼を申し上げます。
本当にありがとう~~~^^

Raymondのお話はちょっと辛い部分が多いですが、ドンヒョクとジニョンが半身の存在なんだとの愛の確認に 彼の存在は大きかったですね。
もし、まだお読みでない方、あるいは辛いのは駄目~と言う方も
恐れずに大いに泣いてください。
泣いた後、以外にすっきりしてお勧めです(笑)

 


それでは、せっかくなので今までに描いたRaymondを一気に公開(作品UP順不同)
良かったらお付き合いくださいませませ

 

           

  

     

 

  

 



完成

2008年04月19日 10時08分01秒 | 作品


ドンヒョク、完成しました

描きながら、なんて色気があるんだろうと、ドンヒョクに惚れ直す始末。
髪の毛1本ですら、色香があるの。
その色香が見てる人にも感じてもらえたら・・・・
心込めて描きました。

でもね・・正直・・紙の選択は失敗だったかなって気がする。
だって全然思うように色が乗らないんだもん。これって私には致命的。
次からは違うのにしよっと。


 

 

 


昨日は携帯で先行予約のことを知って、もうドキドキ~!焦ったりしたりして・・(笑)
だって・・先着順なんだろうなって思ってたし。
初めてヨンジュニに会える私としては、すべてが初体験だもの。あああ♪

それにしても、抽選なんだよね。
どんなにずっと好きで、どんなに行きたくても、行けないって事もありえる。
それまでヨンジュニを好きでなかった人でも
直前申し込んだ人が行ける場合も起こりうる。

不公平とは言わないけど、これで落選したら・・・

・・・もう・・・どどーーーーんっ・・・・と・・落ち込むことは間違いないと思う。


いい運を呼び寄せるためにもここは一つ元気よく過ごさなくっちゃ。
笑顔 笑顔。
風水では運を呼び寄せるには玄関をきれいにしなくちゃいけません。
明日は家中をピカピカ磨いて、運気をUPだ~

 

・・・そうそう、今朝夢を見た・・・
イベントチケット当確番号発表を見に行く夢
452・・?455・・?
(↑それ・・受験の合格発表だろ)

当たったような、でも番号見間違い発覚で焦ったような・・

結局、よくわからないまま夢は終わりました