健康讃岐うどん【元祖わかめうどん大島家】のぶ~たろう小話

健康を練り込む讃岐のうどん家さんです(^^♪  
天然のミネラルたっぷり&塩不使用の緑のうどん「わかめうどん」必食!

百日紅

2012年07月06日 | 写メール

  初の百日紅が咲きましたよ。見に行って下さい^^

 

・・・と写メ頂いたのは、又々とっちぃグランママさん  ありがとうございますぅ 

夏の花、百日紅(さるすべり)が咲き始めたんですね~  

 

この場所には紅白、何本かの百日紅(さるすべり)の木があり毎年綺麗な花がいっぱい咲くんです 

早速ぶ~たろうも見に行ってきました 

とっちぃグランママさんの仰る通り、咲いてたのは一輪だけで、あとはこれから次々に咲く為の蕾が沢山ありましたぁ 

 

では少し薀蓄・・・

「百日紅」と書いて「さるすべり」と読めますか???

 

中国名では…「ひゃくじつこう」とそのまま読み、紅い花を百日にも渡って咲く事から付けられた名前で、

日本では…猿が滑る程、幹がツルツルしている事から「さるすべり」と命名されたそ~なんですが、でも同じ木(花)を指しますので、そのまま当て字?になったようです^^;

 

漢字と読み方がまるで対応していない、このような二文字以上になって読み方が確定する訓読みを「熟字訓」と言うそうで、

「土産みやげ」 「田舎いなか」 「二十歳はたち」 「七夕たなばた」 みたいなのがそ~なんですって 

・・・と思いきや色々調べてると「当て字」と「熟字訓」は違うモノだと解釈する方もいらっしゃるみたいで・・・日本語ムズカシイ 

宜しければ、こちらで→ 「熟字訓」    「当て字」 

 

ちなみに「若布」は何て読みます?     ・・・やっぱり日本語はムズカシイっ 

 

ちょっと話題が反れてしまいましたね^^;

いつもの事ですので、ご容赦を~ 

 

夏の花  「百日紅(さるすべり)」これからが、どんどん見頃になります 

ちょっと気にしてると、結構あちこちにあると思いますので、どうぞ愛でて下さいねぇ 

 

とっちぃグランママさん 今日もありがとうございましたぁ 

 

また頻繁に  宜しくお願いしまぁす 

 

 

では~今日も笑顔&元気で楽しい一日をお過ごし下さいますように^^

本日もお立寄り頂き感謝です  ありがとうございました 

 

 当店の健康うどん 「生わかめうどん」「生季節のうどん」「半生うどん(わかめ、紫芋、さぬきの夢)」をご予算に応じて、御進物、ご贈答、ご自宅用にご準備させて頂きます。(季節のうどん種は変動します)

        

 

 または  にてご注文お待ちしております 

 

  当店では素材に拘る 貴店だけの!世界でひとつだけの!オリジナル麺 お作り致します   

 生パスタ、生ラーメンをご希望の店主さまは是非、お気軽にお申し付け、ご相談下さいませ (*^▽^*)ノ 
               
     
 香川県でしか作れないさぬきの夢2009を使ったパスタ&ラーメンもお作り致します 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょうど先日 (てるてるぼーず)
2012-07-07 01:12:19
中国茶の教室で
『七夕は当て字』
と聞いたばかりです
熟字訓って初めて聞きました
七夕は棚機から読み方を取って充てたと聞きました
ホンマ、日本語って難しいですね~
返信する

コメントを投稿