わかくさ通信6月号が届きました。
前回初の級位認定は「9級A」でしたが
さて、4月の級位認定は・・・
「8級B」でした!!
1段階昇級ですね^^
うれしいです!!
級位が下がることはないようですが
昇級なし、ということはありますので
上がってうれしいです(*^_^*)♪
結構しっかり練習しましたし
なかなかキレイに書けていたと思っていたのですが
わかくさ通信の「昇級のチェックポイント」を見ると
ことごとく引っかかってます・・・・

「修」の3本の払いと「復」のぎょうにんべんの2本の払い。
どちらも払う方向が違う・・
同じ方向に払ってました(><)
「城」は「成」の書き順間違ってました。
横線から書いてましたが左のたて払いからなのですね。
そのせいで2本の線のつなぎ方も違ってきてます・・・
うーん、知らなかったなあ・・・
「修」「復」「本」の右払い
最後の「止めて払う」がきっちりとできていません。
なんとなくふわっと払ってる感じです。
くっきり折れるんですね。
【三折の方】覚えました。
う~ん、やっぱりダメダメなんだなぁと実感・・・
でも、昇級できてよかった!
このペースでいくと、段位なんて遠い未来ですが・・(><)
がんばらなくちゃ!
前回初の級位認定は「9級A」でしたが
さて、4月の級位認定は・・・
「8級B」でした!!
1段階昇級ですね^^
うれしいです!!
級位が下がることはないようですが
昇級なし、ということはありますので
上がってうれしいです(*^_^*)♪
結構しっかり練習しましたし
なかなかキレイに書けていたと思っていたのですが
わかくさ通信の「昇級のチェックポイント」を見ると
ことごとく引っかかってます・・・・

「修」の3本の払いと「復」のぎょうにんべんの2本の払い。
どちらも払う方向が違う・・
同じ方向に払ってました(><)
「城」は「成」の書き順間違ってました。
横線から書いてましたが左のたて払いからなのですね。
そのせいで2本の線のつなぎ方も違ってきてます・・・
うーん、知らなかったなあ・・・
「修」「復」「本」の右払い
最後の「止めて払う」がきっちりとできていません。
なんとなくふわっと払ってる感じです。
くっきり折れるんですね。
【三折の方】覚えました。
う~ん、やっぱりダメダメなんだなぁと実感・・・
でも、昇級できてよかった!
このペースでいくと、段位なんて遠い未来ですが・・(><)
がんばらなくちゃ!