goo blog サービス終了のお知らせ 

ブーの覗き見

ナンでも何処へでも実際に見なくては!

赤道ギニア共和国 ⑥

2012-06-29 17:09:02 | 旅行記

 街並みを見てみますと、朝の風景と云うのか

 Img_0838
 配達をしているのだと(?)思います。 車の隙間を上手く縫って運搬しています。

 そして市場も活気があります。 

 Img_0877

 色々なものを販売していて、奥に入って行くと狭いのですが、服や雑貨、そして電気製品も売っているのです。  車(ほとんどがタクシー)が市場の前に多く止まって、空き場所を探すのに少し時間が掛かるのかも・・・。

 Img_0878
 本当に多くの人が集まってきて、また帰って行くというところですネ。 店を街の中に開くのが将来の夢なのでしょう。

 さて住宅はと言いますと、一般庶民の少し上クラスになるのだと聞きましたが、山の傾斜地に多くの分譲住宅が出来ています。

 Img_0895
 夕方なのですが、まだ建設中の所や未建設の場所もあり、今後はもっと増えていくと明るくなるのでしょう。

 そして富裕層はまた市内の別の地区に集中しており、区画などの広さに少し驚かされます。

 Img_0887
 この街並みを見たときには、アフリカと云う事を忘れてしまいそうでした。 この様な建物がイッパイ建っているのですよ!  中国人の建設会社が建て、その社長宅から撮ったのですが、日本人が建てるとまたセンスが異なる建て方になり、人気が出るとは思うのですが・・・。

 さて、訪問中の唯一晴れてきたのが、帰る日の夕方で、大西洋に落ちる赤い夕陽が見れると喜んだのですが、残念ながら見れませんでした。  その代りに赤道直下の星を

 Img_0910

 すこし、見難いかもしれませんが、星が2個輝いております。

 晴れた日にここに来ると素晴らしい景色が広がるのかと思うと残念でなりません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。