友達の実家が近くにあり、気になっています。彼女のお母さん、大丈夫でしょうか?
お天気が良かった数日前、菜園に行くと昨年亡くなった友達の育てたアイリスがよく咲いていて、菜園仲間と彼女のお墓に供えに行って来ました。
3人でお墓のある平和墓地公園へ行って来たのですが、まだ桜が咲いていました。
画像が添付できないのが残念です😭
まだパソコンは修理中です😭
広大な芝生に洋風の横広の墓石が整然と並んでいてまるでアメリカのアーリントン墓地のようです。初めて彼女のお墓にお参りしました。
夫さんと二人で入っているお墓です。
どうぞ、安らかに❤
最新の画像もっと見る
最近の「暮らし」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北海道(23)
- 身体 病気(22)
- 菜園の楽しみ(60)
- コロナウィルス(12)
- 移住地 オキナワ(6)
- ラパス、タリハ、コチャバンバ(8)
- ボリビアの 花 動物(51)
- ウユニ塩湖、チチカカ湖(10)
- スクレ、ポトシ、ラパス(12)
- メキシコ(12)
- 食事処(34)
- サン ホセ デ チキートス(5)
- 暮らし(270)
- 国内旅行(83)
- アマゾン川(15)
- ポトシ(0)
- 文化、芸術(196)
- サンタクルスの生活(69)
- サンタクルスの自然(7)
- スイス(1)
- 日本の風俗、習慣(16)
- ジブチ(3)
- アルゼンチン(14)
- メキシコ(0)
- パタゴニア(6)
- クロアチア(10)
- フランス(12)
- サンタクルスの食べ物(18)
- ボリビアの政治(25)
- 私にまつわること(23)
- 日本の自然(73)
- ボリビア(帰国後)(33)
- さぬきうどん(21)
- 「ボリビアの風」展覧会(0)
- ご挨拶(7)
- 政治(12)
- ボリビア国内の地域(5)
- ボリビア以外の南米地域(2)
- 近場のお出かけ(18)
- 海外(3)
- 食べ物(19)
- 親(5)
- 放射能(24)
- インポート(11)
バックナンバー
2012年
人気記事