ぼくのブログ

日々思ったことを書きます。

自転車 VS 自動車

2018-12-09 20:26:10 | 計算
突然思いついたので書きます。(久々です。)

普段、自転車のロードバイクでサイクリングをし、一方で車にも乗る生活ですが、
そういえば、あまりこういうことを考えたことがなかった。

自転車と自動車、どのくらい効率が違うのか?


計算してみました。

なお比較対象は以下の通りです。

ロードバイク。(いわゆるスポーツ自転車と呼ばれるカテゴリの自転車です。)

一般的に、最速の人力による乗り物と言われています。


そして自動車。僕の乗ってるミニです。



僕が今日、ロードバイク(スポーツ自転車)に乗った結果です。

47.71kmを711cal(カロリー)のエネルギー量で走破しました。
ご飯4.5杯ぶんです(笑)

これを少し分かりやすく計算し直すと、

1000calで67.1km

走ることができる、ということになります。
さらにわかりやすくするために単位をkWhに変換します。

1000cal = 1kcal = 0.00116kWh

となりますので、0.00116kWhで67.1km走ることができます。


一方で僕のミニ。
だいたい燃費が良くて13km/L(1リットルで13km走る)です。

なお、ガソリン1リットルのエネルギー量は、9.26944kWhとなります。

ここから考えると、

ミニはガソリン1リットルで13km走ってくれますが、ロードバイクはこのガソリン1リットルのエネルギー量をご飯に換算した時(笑)、どのくらい走ることができるのでしょうか。

計算すると、

スポーツ自転車で13km走るためのエネルギー量
(13÷67.1)×0.00116 = 0.00022474(kWh)

(9.26944÷0.00022474)×13 = 41245.1722

計算の結果、約4万kmとなりました。

自動車のミニは、ガソリン1リットルで13km。
スポーツ自転車は、ガソリン1リットルのエネルギー量で、4万km以上。

スポーツ自転車は、ガソリン1リットルのエネルギーで、地球1周できる
結果となりました。

自転車:40000km/L
自動車:13km/L


では何倍違うのか?

9.26944÷0.00022474 = 3172.7 ≒ 3000倍

自転車は自動車の3000倍効率の良い乗り物ということになりました。

文字通り桁外れです。
3桁の桁外れです。

でも、自動車4人乗れるから、、、ということであると、

それでも3000÷4=750倍。

車は4人乗ることは少ないですから、まあ、少なくとも1000倍は違うということでしょう。

この格差は
ドラゴンボールで第一形態のフリーザを戦闘力53万とすると、
その1000分の1は530。

つまり、第一形態のフリーザと、ラディッツと戦って死んだ頃の悟空くらいの格差がある、ということになります。


じゃあ、ハイブリッドカーは?
平均燃費は17km/L位らしいです。
3127.7×(13÷17)=2391≒2400倍


じゃあ、電車は?

計算が面倒なので、輸送効率のデータを使用します。
(やや、計算が適当になります)

http://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/shouwa54/ind020102/003.html

鉄道は自動車の8.3倍効率が良いということです。
自転車と比較すると、
3000÷8.3=361
360倍自転車が鉄道より効率が良い。

バスは自動車の1.5倍。
自転車と比較すると、
3000÷1.5=2000倍
2000倍自転車がバスより効率が良い。

一部計算を単純化したので、詳細が異なるかもしれませんが、少なくとも3桁オーダ倍の差ということは明確です。

あと、おまけとして、
僕のミニは市街地走行時は燃費が悪化します。8km/Lくらいになってしまいます。
市街地走行時の平均速度は信号などもあるので、22kmくらいでした。
そして、ロードバイク乗車時の平均速度は、何と同じで22kmだったのです。
市街地では自動車とロードバイクの平均速度は大体同じなのです。

となると、燃費は悪化してますので、計算すると、
3172.7×(13÷8)=5155.6≒5000
5000倍です。。


おそらく、世界一効率の良い、地上を走る乗り物は自転車(スポーツ自転車)ということかもしれません。


計算してみてびっくりしました。

エコのためには、自転車に乗るのが一番のようです。
自転車の前では電車であろうと、焼け石に水のようです(笑)


なお、勘違いしないで欲しいのは、

僕は自動車も自転車も好きです(^^)