
マイブームが久々に到来しましたよ。その名も「ハトのおよめさん」という、漫画。この漫画をなぜ今まで読まなかったのかと、後悔するほどです。きっかけは、安野モヨコの「監督不行届」という漫画の中で庵野夫妻がお勧めしていたからです。何気なく、4巻を立ち読み。つぼでした。その日に石田と今出ている全巻を購入。爆笑!!
この話は簡単に言うと「はとビームが得意な凶暴なハトとかが出てくる不条理ギャグ漫画」です。不条理ギャグの代表は「ピューと吹く!ジャガー」・「セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん」(ともに作者は、うすた京介)です。僕は、このギャンルが大好きです。このジャンルは全て、作者のセンスに左右されます。まさに、奇才のなせる業です。
お気に入りキャラは、「ぶっこ」です。可愛いのに、セリフは「ぶっ殺す」のみの子供キャラです。他にも、ウサギの「わに子」・すずめの「カンナバーレ」が好きです。ちなみに、まともなキャラはいません。
とにかく読みましょう!完全に読み手を選ぶ作品ですが、はまるとやばいですよ。
今日の1曲
「暴れだす」by ウルフルズ
この話は簡単に言うと「はとビームが得意な凶暴なハトとかが出てくる不条理ギャグ漫画」です。不条理ギャグの代表は「ピューと吹く!ジャガー」・「セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん」(ともに作者は、うすた京介)です。僕は、このギャンルが大好きです。このジャンルは全て、作者のセンスに左右されます。まさに、奇才のなせる業です。
お気に入りキャラは、「ぶっこ」です。可愛いのに、セリフは「ぶっ殺す」のみの子供キャラです。他にも、ウサギの「わに子」・すずめの「カンナバーレ」が好きです。ちなみに、まともなキャラはいません。
とにかく読みましょう!完全に読み手を選ぶ作品ですが、はまるとやばいですよ。
今日の1曲
「暴れだす」by ウルフルズ