goo blog サービス終了のお知らせ 

福田の日々精進

福田の日々の生活で感じたこと・思ったこと・興味を持っていることを日記風に書いています。(多趣味ですよ)

ブログ復活!!!(マジ)

2005年08月18日 | Weblog
 新しいブログ作りました!

 題して「音楽は素晴らしきものだ!」です。
アドレスはhttp://blog.goo.ne.jp/bocsakura3です!

 今度は音楽を中心に書くつもりです。しかし、あくまでこのブログの延長線上にあるものなので、まだこんな僕のブログを読んでくれる人は、是非よろしくですm(--)m

 それでは、「音楽は素晴らしきものだ!」で、お待ちしております!!!

橋本逝く

2005年07月12日 | スポーツ
 
 僕がプロレスを見るきっかけになった。橋本真也が今日亡くなった。享年40歳というあまりにも早い別れだった。

 1999年1月4日東京ドームの試合を見てプロレスが好きになった。当時はプロレスにさほど興味もなく、周りにもプロレスファンがいなかったため、プロレスを見ることはなっかたが、たまたま見た橋本VS小川戦はあまりにも衝撃的だった。それから、新日を見るようになり、橋本は僕の中では、間違いなく中心的人物だった。

 最近「BATTLE CLIMAXX!2-プロレス頂上決戦-」でやっている。使用しているのは「橋本真也」。技には、垂直落下式DDT・水面蹴り。・・・。

 逝ったと聴いて無言になった。悲しかった。三銃士を見たかった。垂直落下式DDTをもう一度みたい。

 安らかに・・・。

今日の1曲
「漂流教室」by銀杏BOYZ

復活ですよ! (「WORLD CLUB 2004-2005」)

2005年06月30日 | ゲーム
 2ヶ月の間更新を休んでいましたが、今日からまた書くことにしました(だいぶ精神的にも肉体的にも回復?)。今後とも末長くお願いしますm(_ _)m 書きたい記事も沢山溜まってますしね!

 さてさて、今日の話題は、「WORLD CLUB Champion Football European Clubs 2004-2005」です。そう!ついに本日から起動しましたよ(拍手)。リバプール好きの僕は幸せなわけですよ。

 今回から登場するクラブチームは、前作までのイタリアからヨーロッパ全土に拡大し、スペインを始め、イングランド、オランダ、イタリアの欧州4大リーグから、選りすぐりの強豪全14チームが登場しています。今回の1番のレアはMVPロナウジーニョ!現在ヤフオクで59,000 円(高っ!しかもあと1日あるのに)の値が付いてます。欲しい!!!!!!

 僕も早速、渋谷のゲーセンで昼からやってました。レア引きましたよ。S.キャンベル(WDF1/5)を!うれしかったですよ。まさか、初日で引けるとは(涙)。そのほかにも、ルイス・ガルシア、シャビ・アロンソ、小野伸二などがスターターパックに入っていて興奮しました。

 今回僕はU5で始めました。メンバーは以下の通りです。

~FC pillows~

GK レーマン(白)

DF ヴィヴァス(前白)
   S.キャンベル(WDF1/5)
   リカルド・カルバーリョ(黒)
   トゥーレ(白)
   ビリカ(前白)
   サネッティ(IS)

MF シャビ・アロンソ(白)
   小野伸二(白)
   中村俊輔(前白)
   名波浩(LE)
   ジダン(LE)

FW マルティンス(前白)
   カロン(旧白)
   サハ(白)
   ルイス・ガルシア(白)

 日本人を多く使いました。中でも名波がやばい!強すぎ!ウェアやアンリからでもボール奪いまくり。ついに覚醒か!?数値はただの飾りか・・・。うちの要です。

 明日も朝から吉祥寺でやりまくり!


 そんなこんなで帰ってきた福田をよろしく。できるだけコマメに更新する予定です。


今日の1曲
「Good Dreams」 by the pillows

最近

2005年05月07日 | Weblog
 いろいろと疲れています。とてもブログを更新する気持ちが欠落していると思います。この気持ちが晴れたら、バリバリ更新する予定です。まあ、長い目で見守ってください!
 
 それにしても、ロッテ強いなー!今年こそは優勝か?

今、知りました。

2005年04月26日 | Weblog
 言葉が出ません。まるで映画の1シーンのような惨劇でした。インターネットのニュースで映像を見ました。ひどいの一言につきます。神戸は去年の夏に行ったので、自分の中でなぜか、やるせない気持ちです。僕は、神奈川に住んでいて通学に、東横線の先頭車両に乗っているためとても怖く思いました。普段、自分の乗っている電車が事故をおこさないという前提で乗っています。しかし、この映像を見たときは、もしも自分の乗っている電車だったらと考えたら・・・。ショックでした。50人以上の人の命が一瞬でなくなったと考えると、とても悲しくなります。こんなショックは、9・11以来だと思います。ご冥福お祈りします。

お久しぶり!

2005年04月22日 | Weblog
 忙しかった・・・。何とか最近、暇な時間が作れるようになりました。1週間近く更新できずに、気が付けばロッテも2位になってるし、浦和に俊哉がきそうだし、書きたいことがたまりまくりです。この週末に「ゆず」について書こうと思います。

 さて、今僕が急速に、はまっているものがあります。「ハチミツとクローバー」という漫画です。きっかけは、スネオヘアー目当てにアニメを見たことです。ここ3日で5巻まで(現在7巻まで発売)買っちゃいました。異例の収集具合です。このブログもアニメを見ながら書いてます。この漫画のキーワードは片思い!ギャグセンスも良い!ギャグとシリアスの共存がお見事!!まあ、「ハチミツとクローバー」については今度詳しく書くことにします。

今日の1曲
「ワルツ」by スネオヘアー

きつい!

2005年04月14日 | 独り言
 学校が始まりました。久しぶりに1限~5限のフル授業は、辛いです。心底疲れます。週4日の学校も久しぶりだと、春休みボケの体にはきついです。

 浦和レッズは今日も引き分け・・・。早く僕らに勝利の味を!

今日の1曲
「マウンテン・ア・ゴー・ゴー・ツー」by キャプテンストランダム

独走!千葉ロッテマリーンズの快進撃

2005年04月11日 | スポーツ
 誰が予想したでしょうか?千葉ロッテが怒涛の開幕ダッシュ!現在、単独1位。素晴らしいことです。開幕戦は、新球団の楽天にまさかの1対3という敗戦と心配しましたが、2戦目は26対0という快勝。そこからは、あれよあれよで勝ちまくり気が付けば首位!現在5連勝中の快進撃です。

 今年のロッテは強い!これは10年ぶりにAクラス入りも考えられます。いや、優勝するかも?てか、優勝でしょう。理由は、投手陣の安定やベニーの活躍などがあるからでしょう。本当に素晴らしい開幕ダッシュです。

 この勢いで、リーグ終了まで首位であり続けて欲しいです。お願いします。神様・バレンタイン様!

今日の1曲
「?」by 水中それは苦しい
↑今、非常に興味のあるバンドです。音源、何でもいいから聴きたい!

浦和どうした!

2005年04月10日 | スポーツ
 ついに浦和レッズが暫定最下位になってしまいました。「どうしたんだよ、レッズ!君たちの力はそんなもんかい?違うでしょ?本当は強いはずだよね?」と思いました。原因は何でしょうか?

 1つに、エメの今だに得点ゼロが響いていると思います。コンディションが悪いのか、シュートが枠にも行ってない。早くエンジンをかけてくれ!エンジンをかければ無敵なのは間違いないです。

 もう1つ、DF陣の崩壊でしょう。アルパイは3試合の出場禁止、ネネも今節出場禁止、トゥーリオの怪我で、開幕戦のメンバーはリーグ戦では開幕戦のみです。そのぶん、堀之内やツボががんばってくれているけど。

 まあ、これもすべて優勝する課程の1部にすぎないはずと、信じています。次はFC東京でつらい戦いになると思うけど、初勝利期待してます!!

今日の1曲
「桜」by 川本真琴

この年で三国志ファンになりたい男

2005年04月09日 | Weblog
 最近、三国志に興味を持ちました。きっかけは、ゲームセンターにある「三国志大戦」をやり始めたことです。このゲームについては、また別の機会に書くことにします。僕は三国志については最低常識しか知りません。ゲームをやることを機に、三国志について詳しく知ろうと思いました。

 昨日、聖闘士星矢のゲームを買ったこともあり、ビックカメラのポイントが2000円ほどたまったので、早速「三国志Ⅶ」(PS2・Koei・2000年)のベスト版を1800円で購入。これからちょくちょくやっていくつもりです。あと機会があれば、漫画の三国志や小説も読みたいと思っています。

 このブログを読んでいる人で、お勧めの三国志の漫画・小説・ゲームなどがあったら教えてください。まだまだ、「三国志」をブログに書くレベルじゃございません。これから精進したいと思います!

今日の1曲
「メス豚」by 銀杏BOYZ