
「LAST ZONE」
今日、4月1日「ZONE」が解散しました。僕が解散を知ったのは、公式HPの次の文章からでした。
メジャーデビューから4年。多くのファンの皆様に支えられたZONEですが、
3月の春ツアーをもって解散することが決定しました。
たくさんの応援ありがとうございました。
結成8年目、メジャーデビューして4年を迎えたZONEでしたがメンバー同士の話し合いにより、急遽3月の春ツアーをもって活動を中止し解散することを発表致しました。
ここまで、多くの方に支えられZONEとしての活動を続けていた矢先、メンバーが考えに考え抜い
て出した結果と真摯に受け止めております。
ZONE解散への理由は各メンバーからファンの皆様宛に解散に至る心境を綴った手紙がございますので、そちらをご覧いただき、解散の理由としてご理解いただければと存じます。
(コメントは公式HPで)
これを見たとき、僕は愕然としました。「ZONE」は僕が高校時代に良く聴いた音楽のひとつでもありました。彼女たちの曲で始めて聞いたのは「secret base ~君がくれたもの~」でした。この曲は当時の昼ドラの主題歌で、それを見ていたおかげで知りました。素晴らしい詩の世界観、MIYUの歌声に惚れてしまいました。
彼女たちは、元々バンド+アイドル=バンドルという新しい形でデビューしました。昔のラジオ番組で某・アーティストが大きなアクセサリーといった楽器は、本当に弾いているのかどうかは、あえて考えません。突っ込むのは、ナンセンスですよ。たぶんですけど。そんなことより、彼女たちは本当に良い曲を歌ったことが大切なはずです。
そこで僕が選ぶベスト5です。
5位 GOOD DAYS
4位 一雫
3位 大爆発 NO.1
2位 secret base ~君がくれたもの~
1位 夢ノカケラ
どれも思い出深い曲です。「夢ノカケラ」の刹那さ、「secret base ~君がくれたもの~」の哀愁、「大爆発 NO.1」の恋心を持つ女の子の気持ちが、うまく描かれています。「ZONE」のアルバムはZ→O→N→Eの順番に名前がつけられています。僕は、Eの後は何かと考えたこともありました。しかし、現実は「E」はベストアルバムになってしました。まさか、このように綺麗に「ZONE」が終わるなど考えていませんでした。
今日のミュージックステーションに、最後の「ZONE」のライブ映像が生でやっていました。4人がウエディングドレス姿で「secret base ~君がくれたもの~」を歌っていました。泣きながら歌っていました。僕も泣きました。僕の好きなバンドが解散するのは「THE YELLOW MONKEY」以来でした。しかし、彼らは活動停止中に、インターネット上で解散コメントをよせて解散しました。彼女たちは活動中に解散しました。しかも、最後の映像付で。まるで、大切な人の最後を見届けるかのごとく。しかし、彼女たちの歌や、それを聴いたときの僕の感情は残ります。心の中で「ZONE」生きています。
最後に一言、「ありがとう」この言葉を言いたいと思います。この一言に尽きます。