またも病に導かれ、何のためらいも無く全てを捨てた「人生の断捨離」・・・そして得た物とは!?。 . . . 本文を読む
* やはり、偲(しのぶ)と「カラオケ」とは切っても切れない不思議な縁があるようで?
偶然とは思えない出会いがきっかけで、このたび「カラオケ教室」を開催することになりました!
* 会場は(保土ケ谷区阪本町)にあります「坂本町内会館」2階に決定。
* カリキュラム「ボーカル-トレーニング」呼吸法&発声法&音程&リズム&歌唱法
&気育て(きそだて)健康体操&ヒーリング。
* キャッチフレー . . . 本文を読む
https://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
10月20日、お陰さまで、2回目のデイサービスも、少し早めのお迎えでしたが無事出発。
なぜかその日は、行った事もない施設が脳裏に浮かび、夫のことが気になりながら帰りを待つ。
前回より早い帰宅に、何事かと慌てて飛び出し、たまたま帰りの順番が早かった為とわかり、
ホッとし、お仲間の皆さまにご挨拶して、ヨタヨタの夫を抱 . . . 本文を読む
じつは、夫が『デイ・サービス』デビューをいたしました。
* 今までに、多くの心身症の『クライアント』さんを自立させることが出来ましたが、今回の主人公は、
わが夫ですから、相手もわがままが出ます。こちらも、相手の心が手に取るようにわかるだけに
とても難しい案件です・・・なんて〜〜!。
* 私の場合、気付いたことはその都度、さりげなく言葉にすることを心がけています。
たとえば、まるっき . . . 本文を読む
*「 我が家のジンクス」それは夫の奇病なんです?。
奇病・・・って、それは、いまの医学では治せないからなんです!。
* 不思議なことに、私に悪い感情を持ったり、自分勝手がすぎると、
「自身の邪気」で自分を苦しめることに(今回は左腕のはれ)
* 昔から、幾つもの大学病院で検査をしたが、原因がわからず、たまたま
私が「ハンドパワー」で治したのがきっかけで、その後は私が主治医
. . . 本文を読む
* 9月10日、お陰さまで、プチ手術(鼻の腫瘍の根が奥に進まず、
表に出てきた事で)無事にすみ、ドクターに心から感謝しております!!。
* 11日〜13日で「人生の断捨離」をほぼ終了!。
それにしても書類の多いのにビックリ、特に銀行では、金銭の出し入れ
に関しては(オレオレ詐欺防止)大変厳しく、 身分証明証として
写真入り「マイナンバーカード」を持参したので大変たすかりまし . . . 本文を読む
今回はタメ口で書かせてもらいます!。
💔 まず考えて見て?、いじめられる側の特徴として、子供に限らず大のおとなでも、
性格的におとなしく、見た目気が弱そうで、自分に自信のない人がいじめの
対象になりやすいんだと思う!。
💔 いじめる側にしても、自分に自信がなく、コンプレックスの塊みたいな人間
だから、自分より弱そうな相手がストレス発散の絶好のターゲットにされるん
だよね!。だ . . . 本文を読む
⭐️ 今年の3月頃から体調を崩し、6月3日肺炎でダウン。
仕事の継続が難しい事から即閉店。
⭐️ 資産をすべて処分し、人生最大の断捨離を決行。
大きな誤算は、とんとん拍子に事が運び、従来なら入院での治療のはずが、
自宅療養を余儀なくされた事で、本当に体力勝負でしたね・・・!。
⭐️ いまだに残務整理が終わっておりませんが、お陰さまで新しい住居にもなれ、
パソコンが使える様になっ . . . 本文を読む
❤️ 今朝のニュースで、最近では特に、中高年のうつ病、引き篭もりの人の数が増えている
との事でした。が、その中には、教師の数も増えつつあるのをご存知ですか?。
❤️ 私も膠原病で、たびたび緊急入院をしましたが、ベットの空きがなく、心療内科の
患者さんとご一緒させて頂き、そのつど、何人もの先生にお会いして感じたのは、
皆さん退院したがらないんです。何しろ社会復帰する自信がなく、怖いんで . . . 本文を読む
⭐️ 朝起きたら、まず洗顔のときに、ご自分の顔を鏡でよく観察してくださいね!。
その日の体調がよくわかりますから!。洗顔後、思い切りの笑顔で、
大きく口を開け”オ・ハ・ヨ”って言ってみてください!。
⭐️ 人によっては、”朝っぱらから自分の顔なんて見たくもないわ”…なんていう人も
いますが、自分で嫌いな顔をお化粧で隠すより、毎朝、鏡の中の自分に、
笑顔で”オ・ハ・ヨ”って言いながら、表 . . . 本文を読む