goo blog サービス終了のお知らせ 

ネットワークとかFFⅩⅠとか漫画とかどう森とか

ネットワークのお話とかたまにやるFFⅩⅠの話とかFFの昔話とか漫画とかどう森のこととか。
仕事か趣味の話ってことね

哀れな自分もおいでよどうぶつの森

2007年04月04日 | おいでよどうぶつの森
●現在の住人●


●先々週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
103 82 ? 76 74 72 69 66 63 ? 57 55 52
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(103万ベル)
損益=630000-1030000=-400000ベル

●先週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
108 85 83 ? 77 75 72 93 200 ? ? 140 85
※赤字=売却価格
購入カブ数=20000カブ(216万ベル)
損益=2800000-2160000=+640000ベル(←DS忘れて馬鹿丸出し)

●今週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
106 ? 81 79 76 73              

購入カブ数=10000カブ(106万ベル)

----------------------------------------

先週のカブは絶対高騰するだろうと思って
200万ベル分カブを買っていました。

そして、予想が見事に的中し、
カブ価が上昇傾向に向かいました。


木曜日から値上がりをはじめ、
金曜日の午前中に最高値を
記録するはずでした。。。。

村のカブ価最高記録を
更新できるかと思いきや、
とんでもないことをしでかしてしまった。



DS Liteを忘れてきたのです!!!



出勤前の8時~9時の間で、
カブを売りつくそうともくろんでいたのですが、
肝心のDSがない・・・


朝急いでたから家に忘れてきたんですね・・・


たぶん最後に見たのが200ベルだったから
400か500くらいには跳ね上がっていたんじゃないかと
思います・・・・


翌日の朝ですら140ベルでしたから・・

まぁ一応黒字になったのでよしとしますが・・・・


そんなわけでカブにはしばらく手を出すまいと
思っていたのですが、買っちゃいました。

そしたら案の定今週は低迷続き・・・

明日値上がりしなかったら吐血しそうです。


DS忘れるより携帯忘れる方がよかったよ(ぇ


我が村の住人もだいぶ変わりまして、
ロデオとビス以外のメンバーは
写真を貰っていない為、
非常に落ち着かない。


あの服がほしいとかあの化石がほしいとか
名指しでリクエストするのは
勘弁してくれ!!!!!!!!

お金で買えない価値があるのはいいけどさ、、






要求が厳しくてもおいでよどうぶつの森

2007年03月16日 | おいでよどうぶつの森
●現在の住人●



●先々週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
96 ? 76 ? 69 94 123 152 179 ? 98 ? 67
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(96万ベル)
損益=1790000-960000=+830000ベル


●先週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
107 117 75 64 ? 128 103 76 ? 89 103 ? 109
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(107万ベル)
損益=1280000-1070000=+210000ベル

●今週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
98 89 69 76 51 129 91 ? 53        
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(98万ベル)
損益=1290000-980000=+310000ベル

----------------------------------------


ベリンダという犬が新しく
引っ越してきました。

あたし系の模様。
趣味はお散歩とか言ってたかな?


今日アルベルトから写真をもらいました。

これでまだ写真を貰ってない住人が
また半々になりました。

アルベルトにはピンクっぽい家具から
むかしっぽい家具から化石まで
いろいろ貢いでようやく貰えましたよ・・・


シュバルツは化石集めが趣味で
今はディメトロドンの化石が欲しいとか・・
いろいろ化石は取ってあるんですが、
ディメトロドンはないなぁ~ということで
最近毎日また化石を掘りあさっています。


ヒャクパーはあかくろラガーシャツを
欲しがっているのですが、ピンポイントで
指定されても店先に並ぶのはいつになることやら・・

洋服は住人から貰う以外で手に入れたことは
ほとんどないので、カタログ注文することも
できません・・

いちおうエイブルシスターズは毎日
ちぇっくしていますが、いつ手に入ることやら・・・


とまぁこんな感じで欲しがっているものを
あげることの大変さが最近身にしみてきています。


そして、本日は徹夜で作業ということで、
とてつもなく眠いです・・・


どんなに昼間寝ても夜になると眠い。

体内時計が正常である以上、
眠いものは眠い。


自分は時差ボケとかひどそうだなぁ。
海外行った事ないし、行くつもりはさらさらないけど。

微妙なカブ価続きでもおいでよどうぶつの森

2007年03月14日 | おいでよどうぶつの森
●現在の住人●



●先々週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
96 ? 76 ? 69 94 123 152 179 ? 98 ? 67
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(96万ベル)
損益=1790000-960000=+830000ベル


●先週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
107 117 75 64 ? 128 103 76 ? 89 103 ? 109
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(107万ベル)
損益=1280000-1070000=+210000ベル

●今週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
98 89 69 76 51 129              
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(98万ベル)
損益=1290000-980000=+310000ベル

----------------------------------------


今週のカブ価は129ベルでてっぺんと判断し、
先週同様微妙な黒字となりました。

未だに村の最高記録が250ベルって
なんかうちだけダウ平均カブ価を吊り下げてない?

いい加減高波こいやーーーーーー


最近はぶたの貯金箱めざして毎日果物を
切り売りしています。

なんとか、あと300万ほど工面しなくては・・

80万の玉座なんて買っている場合じゃなかった・・

大量のポイントが発生して
ゴールド会員になって
全品10%OFFになったから
いいこともあるんだけど。。



最近本業よりも趣味に近い
Excelマクロにはまってきてしまい
やばい状況です。

久しぶりにプログラムをやりだすと
楽しくてあれもやってみようこれもやってみようと
いろいろ改造しだしてしまい、
本業がおろそかになりかねない・・・

マクロやVBAはほんと便利で
やりたいことがいろいろできてしまう。

効率もよくなるといいことづくめですね。

プログラムは趣味でやるのは楽しい。
脳汁でまくりですが、
仕事としてやるのは苦痛といったところでしょうか。

(仕事じゃないかと言われると仕事なんですが、
本業からははずれているようないないような・・・・)

本業の仕事しなきゃとおもいつつも
合間合間をみていじってしまう今日この頃。


明日は徹夜作業の予定なので、
空き時間を利用してまた改造してしまおうかな!


昼間はGTA SAをほどほどに奮闘するつもりです。
所詮は希望的観測ですが・・


いろいろとSSとっているんですが、
ローカルにおきっぱなしな不具合。


今個人的に、
Excel VBAとGTA SAは同じくらいおもしろいです。


Excelマクロブーム到来だよおいでよどうぶつの森

2007年03月13日 | おいでよどうぶつの森
●現在の住人●



●先々週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
96 ? 76 ? 69 94 123 152 179 ? 98 ? 67
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(96万ベル)
損益=1790000-960000=+830000ベル


●先週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
107 117 75 64 ? 128 103 76 ? 89 103 ? 109
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(107万ベル)
損益=1280000-1070000=+210000ベル

●今週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
98 89 69 76                  

購入カブ数=10000カブ(98万ベル)

----------------------------------------

たまが再び村を去りました。

そして新しくシュバルツがやってきました。


しかし早速ジェーンがいなくなりそうと
入れ替わりの激しい村です。


化石をコンプしてからというもの、
化石を掘っていなかったのですが、
シュバルツのシュミが化石集めのようで、
たまに掘ってあげています。


3月に採れるようになった虫は
一応全てとりました。

魚も。


なのでコレクション集めもひと段落して、
のんびり住人とふれあう毎日です。



我が家では今現在、Excelマクロブームが到来しています。


自分も嫁も仕事でExcelマクロが使えるようになると
かなり仕事の効率が上がるので
本を3冊ほど購入して読みふけっています。


こんなにプログラムを打っているのは学生時代以来か・・・

なかなか新鮮で楽しいけど、本格的な仕事としては
やりたくありませんwwwwwwww


とりあえず手始めに
複数のMIBのテキストファイルから特定の条件の行だけを
抽出するマクロを作成しました。


使いこなせるようになるとかなり業務効率上がりますねこれは!


化石コンプだよおいでよどうぶつの森

2007年03月06日 | おいでよどうぶつの森
●現在の住人●



●先々週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
100 96 75 75 ? 127 94 57 54 56 109 113
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(100万ベル)
損益=1130000-1000000=+130000ベル


●先週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
96 ? 76 ? 69 94 123 152 179 ? 98 ? 67
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(96万ベル)
損益=1790000-960000=+830000ベル


●今週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
107 117 75 64                  

購入カブ数=10000カブ(107万ベル)

----------------------------------------


チーフが村を去り、
代わりにヒャクパーがやってきました。

それにしてもうちの村は猫率が高いな。

嫁の村はリス率が高いようですが。


そして先週ついに最後の化石が掘り出されて
博物館の化石コンプリートとなりました。
毎日掘り続けて2ヶ月ちょいかかりましたな。

これで毎日木が多くて探しづらい化石を
探す苦労から開放される・・・


ついに3月に入りましたので、
村には春の虫達が沸いてきました。

モンシロチョウとかアゲハチョウとか。

一番レアなのがカラスアゲハっぽいのですが、
まだみたことがありません。

基本的に花にとまることが多いので、
花壇の整備を入念におこなっています。

しかし、なぜか花がたくさん植わっているとこよりも
ちょこっと生えている花のところに
虫が沸く確率が高いのは気のせいであろうか・・・。


チョウいがいにはてんとう虫とか、
ミツバチとかも採れるようになりましたが、
まだてんとう虫は捕まえられていません。

魚も地味に変わっているようなのですが、
まだどじょうしか釣れてません。

どうやら
村に桜が咲くのは4月だけっぽいですな。


化石というひとつの目標が完遂されたことで、
毎日の生活の中で心に余裕ができました。

魚と虫は季節のものだから、
のんびり捕まえていけばいいでしょう~


ということで、虫採りブームが到来している
我が村でした。


カブが安いけどおいでよどうぶつの森

2007年03月02日 | おいでよどうぶつの森
●現在の住人●



●先々週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
休み 86 82 79 76 73 ? 69 ? ? ? 60 57

購入カブ数=(ゆきまつりの為カブリバお休み)


●先週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
100 96 75 75 ? 127 94 57 54 56 109 113
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(100万ベル)
損益=1130000-1000000=+130000ベル


●今週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
96 ? 76 ? 69 94 123 152 179 ?      
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(96万ベル)
損益=1790000-960000=+830000ベル

----------------------------------------

今週も無事にカブ価が上昇し、
微妙な黒字となりました。


カブをやりだしたのは先月からですが、
今までの最高記録が250ベルと、
やたら低迷気味の我が村です。

嫁の村では400オーバーとかでてたのになぁ・・・

単純にランダムなのか、村の経済状況が
影響するのか・・・

ただ運がわるいだk(ry


この前しゃしんをもらったばかりの
チーフが引越しを企てていました。


また再び入れ替わりが激しくなってきたのも
季節の移り変わりによるものなのでしょうか。


昨日から3月に入ったのですが、
村で始めてクローバーが生えていました。
かなりの低確率で四葉のクローバーが
生えることもあるらしい。

嫁の村ではたんぽぽが咲いていたようです。


まだちょうちょとか春の虫には
であっていませんが、もうすっかり春ですね。


現実世界も記録的な暖冬で
猫も杓子も温暖化な世の中のようで。


だからなにってわけでもないですが、
とりあえず自分達にできること・・・


我が家はごみの分別収集に協力してます!!!!

当たり前だろとかいわないようにぃ

写真貰いにおいでよどうぶつの森

2007年02月28日 | おいでよどうぶつの森
●現在の住人●



●先々週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
休み 86 82 79 76 73 ? 69 ? ? ? 60 57

購入カブ数=(ゆきまつりの為カブリバお休み)


●先週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
100 96 75 75 ? 127 94 57 54 56 109 113
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(100万ベル)
損益=1130000-1000000=+130000ベル


●今週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
96 ? 76 ? 69 94 123            

購入カブ数=10000カブ(96万ベル)

----------------------------------------


たまが嫁の村から戻ってきました。
アポロがいなくなったので、
もしかしたら嫁村へ引越したのかも・・・


昨日ポンチョとチーフから写真を貰いました。

1日に2枚貰ったのは初めてです。

最近写真が増えてなかったのですが、
一気に2枚増えたので、これで残すは
ジェーン
ビス
アルベルト

の3名になりました。

なんとなくですが、写真もらえると落ち着く。


カブ価も先週は最高値をはずして微妙な黒字でしたが、
今週は徐々に値上がってきたので、
期待できそう!

まだぶたの貯金箱の1000万には及びませんが・・。


もう村では雪どけして、村一面の雪景色から
完全な春仕様の前面緑一面になりました。

春の到来ですね。


3月からは新しい魚や虫達が出現するのでしょうか。

いよいよ始めての虫取りシーズン到来ということで、
ちょうちょを追い掛け回す日々がくることでしょう。


今のうちに花畑を整備しておかないとな!


季節ごとに遊び方が変わるというゲームも
なかなか風流でいいものですな。


エコロジーにおいでよどうぶつの森

2007年02月22日 | おいでよどうぶつの森
●現在の住人●



●先々週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
101 80 77 75 72 69 67 106 156 250 180 120 80
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(101万ベル)
損益=2500000-1010000=+1490000ベル


●先週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
休み 86 82 79 76 73 ? 69 ? ? ? 60 57

購入カブ数=(ゆきまつりの為カブリバお休み)


●今週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
100 96 75 75 ? 127 94          

購入カブ数=10000カブ(100万ベル)

----------------------------------------

昨日がカブ価の最高潮だった気がしなくなくもない。

そんなこんなで、最近はロクにプレイできていませんが、
化石堀りと住人との会話だけはするようにしています。

昔はたくさんあった日課も、徐々に減ってきましたな。


安定した収入や、コレクションが安定してきた証拠でしょう。


最近は常に持ち歩くアイテムを増やす為に
手紙の添付機能を利用しています。

毎日使うようなスコップやじょうろ、パチンコ、斧、
釣り竿、虫取りあみをいらない手紙に添付したままにしておく。


15個しかアイテムを持ち歩けないので、
スコップとかじょうろとか、使い終わったら
家に収納しに帰ってとかしていたのですが、
添付しとけば15個のスペースは常にフリーに。


手紙はアイテムとは別枠で、10通まで持てるので
常備したいアイテムがもっとあれば、ちょっとは融通が
ききます。


果物とかカブを売るときって店との往復になるから
少しでも大量のものを一気に運んで往復回数を
減らしたいんですよね。
なので、持ち物欄は15個空けておきたい。

しかし、そういう時に限って、滅多に合えない魚や
虫が出現してて、家に道具を取りに帰ってから
戻ってみるともういないみたいな・・・

家具とかって手紙に添付するとプレゼント風に
包装をとかなきゃいけないので、面倒なのですが、
道具類はプレゼント風に包装されないみたいなんですよね。

なので出し入れも簡単!


そんなわけでいらない手紙も捨てずにリサイクルといった
エコロジーなお話しでした。



化石が揃いそうなおいでよどうぶつの森

2007年02月21日 | おいでよどうぶつの森
●現在の住人●



●先々週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
101 80 77 75 72 69 67 106 156 250 180 120 80
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(101万ベル)
損益=2500000-1010000=+1490000ベル


●先週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
休み 86 82 79 76 73 ? 69 ? ? ? 60 57

購入カブ数=(ゆきまつりの為カブリバお休み)


●今週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
100 96 75 75 ?              

購入カブ数=10000カブ(100万ベル)

----------------------------------------

カブ価チェックがおざなりになっていますねぇ・・
いかんいかん・・

午後以降というか夜しかやる時間がないので、
平日カブ価は午後しかチェックできていません。

お金を貯める目的も豚の貯金箱狙いくらいなので、
多少の損失は気にしないですよ。


果物売り付けをやめてから一日の収入が確かに減りましたが、
ダブった化石を売ったり、スズメバチを捕まえたり、
貝を拾ったり、住人からもらったものを売ったりとか
していると、カタログに無い家具を買うくらいの額なら
まかなえてしまいます。


化石といえば、毎日3個づつせっせと堀続けて、
あと3パーツで化石コンプになります!

スズキリュウの首とセイスモの胴体と
プテラノの胴体だったと思います。


しかしながら、ダブってない化石が
見つかる確立が最近だと2週間に1個か
2個くらいになってきたので、
いつ揃うことやらといった感じですね。

つねきちから買った絵画も偽者だったし・・
博物館コンプはさらに程遠いですが。


ついに昨日新しい住人が引っ越してきました。

ジェーンというネコです。


なんとなくですが、
・知り合いの村からくる引越しは即日
・まったく新規に引っ越してくる住人は1日空けてから引っ越してくる

という法則があるような気がします。

村の住人が7人の期間があったら次来る住人は
知り合いの村じゃなくてまったくの新規住人に
なるのではないかということです。

今まで嫁村や嫁の姉村から来た住人達は
前の住人が引っ越すタイミングでいれかわりに
入ってきていましたので。


そんなわけで、また写真を貰わなければならない
住人が増えました。

やる時間がないと写真をもらうのは
かなりきつい。

写真をもらった住人はいなくなりやすいので
今までの入れ替わりがはげしすぎた原因なのかもしれない。

写真がほしくても慎重にということで。


ちなみに今のところ写真を貰っていないのは
ポンチョ
アルベルト
チーフ
ビス
ジェーン



機関車トー●スみたいな終わり方になったが気にするな。


いそがしくってもおいでよどうぶつの森

2007年02月20日 | おいでよどうぶつの森
●現在の住人●



●先々週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
101 80 77 75 72 69 67 106 156 250 180 120 80
※赤字=売却価格
購入カブ数=10000カブ(101万ベル)
損益=2500000-1010000=+1490000ベル


●先週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
休み 86 82 79 76 73 ? 69 ? ? ? 60 57

購入カブ数=(ゆきまつりの為カブリバお休み)


●今週のカブ価●
買値 AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM AM PM
100 96 75                  

購入カブ数=10000カブ(100万ベル)

----------------------------------------


最近また忙しくなってきまして、
更新できません。
というか先週金曜と今週月曜は
休んでました。

金曜は頭が痛くて急遽休んで病院へ
月曜は予定通り仮免試験へ

脳神経外科のある病院で
初めてCTスキャンしました。

自分の頭の中を見るのってなんだか新鮮♪


仮免は落ちました。
また左後輪をこすってしまいました。
内輪差がわかってないとか
技術的にどうとかの問題ではありません。

練習では同じコースで問題なく走れて
いたにも関わらず、試験になると
緊張して初めて車運転する人みたいに
なってしまうんですね。

なにぶん自律神経が弱いもので・・・
試験の場とかでは緊張しやすい体質なのです。

緊張しすぎてくらっちとブレーキを
同時に踏もうとしてしまうくらい
パニくってました。

練習気分で試験を受けてみたいものです・・・

もはや技術的な問題よりも精神的な問題が大きいので
精神の戦いになりそうです。


さてどう森ですが、
ビスというペンギンが新たに引っ越してきました。


なんと嫁の姉の村から嫁のDSを経由して
自分のDSに情報が入った模様。

私は嫁の姉とは直接通信したことないですからね。

ウイルスみたいにデータが感染拡大するようで。

先週いろいろ出入りがあって結局今は7人しかいません。


最近は日課の果物売りつけをやらなくなりました。

さすがに時間的にも毎日ゆすって果物を
売ることがきつくなってきたので。

果物の木が増えすぎたともいいますが。


果物をおとさずに初めて自分の村の
果物の木の存在を同時に全て
確認したのですが、思ったよりも
普通の木がまだ多かったので、
たぬきちの店の周りの木は
全部伐採して果物を植えようかと
思います。


まだ懲りてないわけですね・・・


まだ家具が毎日2個降ってくるので、
普通の木はまだまだ多い模様。


今後果物は何か高い買い物をするときに
振り落とそうかと思っています。

昨日はつねきちの店でしろい日本刀と
赤コーナーを買いました。

家具のカタログコンプリートを地味に
狙っているわけですね。


春が近づいてきたせいか、どうぶつの村は
雪解けが始まっています。


そして、最近新事実を知りました。
自分の村にプレイヤーが二人以上存在すると
たぬきちの店でタイムサービスとか
ポイント5倍とか目玉商品とかの
イベントが起きる。

嫁の姉の村にお母さんのキャラも
いたことから発見された事実です。

なので、自分の村にもうひとり
倉庫キャラとしてのキャラを作成しました。

まだ目玉商品がでたことはありませんが、
ポイント5倍デーや商品が安くなる
タイムサービスなどは発生しました。

もうひとり作る前と後ではあからさまに
違うので、わかりやすかったです。


先週はカブリバがおやすみだったので
カブ価チェックもまちまちで
ほとんどチェックしていませんが、
高騰していなかったことは確認しました。
(細かい値はメモってなかったのですが・・)

今週は上がり下がりの激しい週っぽいので
少なくともかった100ベルの時よりは
高くなりそう。


今週末は忌まわしき思い出の釣り大会。
3月からは村に春が訪れる予感です。