goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道はどうでしょう!?

北海道の大地から愛を込めて問いかけます☆

大泉さんのハガキが私に?

2004年12月28日 | 水曜どうでしょう
先日も、「誕生日おめでとうございます」と真っ赤なバラのついたハガキを貰ったのに、昨日また別の所から誕生日…のハガキが届いた。

誕生日は、この世に生を受けた「めでたい日」ではあるけれど、もう、「無きもの」にしてしまいたい年齢!(苦笑)追い打ちをかけるかのように、その日をイヤでも思い出させてくれるハガキがまた一通…(苦笑)


まだ、誕生日までは10日以上もあるのにっ!!
…そんなに早く、誕生日を迎えさせたいのか?(笑)


でも、昨日のハガキはちょっとだけ喜んでしまいました。

宛名を確認してすぐに裏を見ると、今やキー局の「連ドラ」に出演されるまでになられた、北海道の大スター大泉 洋さんが微笑んでいる写真がっ!! 「お誕生日おめでとうございます」の文字と共に飛び込んできました。


なんで、大泉さんのハガキが…??


よくよく見ると、メガネ屋さんからのハガキでした。(^^ゞ

大泉さんがCMに出演されている「メガプリ」こと、メガネのプリンスからプレゼントの用意があるので、メガネの点検を兼ねてご来店下さい…というような内容でした。

メガネのプリンスのHPの、左上の画像と同じデザインで、ハガキサイズのものです♪

って、ことは当然、ハガキの左側にはラジオ「日高晤郎ショー」でお馴染みの大御所!日高晤郎さんが写ってたワケなんですが、大泉さんしか目に入らなかった…。 


きゃあ~☆ ワタシってば相当、大泉さんファンってコトなのかしら??(笑)

鍋を持って歩く女

2004年12月28日 | お天気と日々の出来事
27日の天気は晴れ。 気温は-5℃・-2℃真冬日!小雪がちらつく寒~い一日でした。 

クリスマスケーキも完食し、これで本格的に年末・年始モード突入!

おせち料理はここ何年か仕事の付き合いで買わされてるので、用意する手間は省けるものの何やかんやと、やっぱり忙しい。(苦笑)大掃除もこれからだし、本当に新年までに間に合うのか…?

まぁ、何とかなるでしょ♪…何とかしなきゃっ!!(笑)




寒くなり雪が積もってからは、猫たちも外へ出なくなりました。と、いうより猫たちを見てなきゃならない人間の方が寒いので、出さなくなったのですが。(^^ゞ その代わり、窓を開けて外を見る回数が激増!真冬日の寒さだというのに、朝から夜遅くまでほとんど窓は開けっ放し。 それも2ヶ所も…。

窓には2重にビニールを貼っているので、まともに寒風が入り込むことはないけど「すきま風」が…。家中スカスカして寒いです。


昨夜も遅くまで窓を開けていたら、結露が凍り付いて閉まらなくなってしまいました。 それもそのはず。今日の朝方は昨日よりも低い-7℃まで下がる予報が…。すでに、外はかなり冷え込んでいました。

猫たちに文句を言いつつ母が「お湯を外からかけて来る」と台所で少しお湯を沸かしてから外へ出ました。窓は無事に閉まりましたが、外から帰ってきた母の恰好を見てビックリ!!

顔を取り囲むようにピンクやグリーンのカーラーが7つ。顔はノーメイクで眉毛はなく(!)、黄色のウインドブレーカーに白の長靴…。そして、手には片手鍋がっ!(笑)やかんは「湯冷まし」を作っていたので使用できずに、仕方なく片手鍋だったみたい。


本人いわく「やかんでも相当おかしな感じなのに、鍋はかなりおかしかったに違いない…」


確かに、やかんでも外を持って歩く人なんてあんまり見かけないのに、鍋は強烈かも。しかも、あの恰好で。(笑)


「こんな遅い時間(夜12時近く)に、ゴゾゴゾと歩いてたらお隣さんに迷惑だよね。泥棒だと思われるかも…」と母。お隣さんはお年寄りで、夜9時前には就寝している模様。お隣との境目の通路を通らないと窓に辿りつけません。「明日からは奥の部屋の窓は開けない!」と猫たちに宣言しておりました。

そんな母に、父がひとこと。


「歌でも歌いながら歩けば、泥棒だと思われないんじゃないか?」

…た、確かにそうかも知れないけど、歌なんて歌ったら(しかも鍋を持って!)別の意味で「コワイ」ような気がしないでも…(笑)