髪の量がパンパじゃなく多く、おまけにガンコなクセ毛の私は髪を切りに行くたびに、縮毛矯正した方がイイ!と美容師さんに言われますが、幸い(?)そこの美容室では縮毛矯正をやっていないので、「そうですか?」とあいまいに笑ってごましてます☆(昨日も言われてきました。(^^ゞ)
髪のボリュームが半分になる、ブローもしなくていいし湿気が多くても広がらない、人生観が変わる!!…とまで言われた縮毛矯正!(笑)クセ毛なのにサラサラストレート♪の人がやるような髪型が好きで、腕がだるくなるくらい時間をかけてブローしている私にとって、とても魅力的な話。試してみたいっ!!とは思うけど、いろいろ考えるとためらってしまう…
まず、髪のボリュームが半分になっちゃったら大きな顔がより大きく見えるんじゃないかと。
顔の周りにビタ~っとくっつくような髪になったら大変!それだったら、髪ごと大きい今のシルエットの方がいいや。(苦笑)まぁ、縮毛矯正の種類を選べば、そんなコトは心配しなくていいんだろうけど…
一番問題なのは、「その後」のこと。
縮毛矯正をかければ半永久的…なんて言うけど、髪の毛は伸びる。伸びた部分はクセ毛なわけですよ(当然ですが)。半年に一度くらいは縮毛矯正をかけなきゃならないですよねぇ?
もしも、半年後に忙しくてどーしてもかけに行く時間が取れなかったり、お財布がピンチでかけに行けなかったり(←この理由がもっとも現実味がある)した時に、果たして耐えられるだろうか…?
根元から6cmくらいまでがウネウネとしたクセ毛で、そこから下はシャキーン!とまっすぐな超直毛の髪型に。(苦笑)
普通のウエーブをつけるパーマだと、気に入らなかったら取れるのを待ったり、切っちゃったりもできるし、半年くらいかけなくなって別にヘンな髪型にならないけど、縮毛矯正の場合は…
それに、最初にかけてイヤな思いをして「もう縮毛矯正なんてゴメンだっ!」なんて事も、無きにしも非ず。そうなると、どうして良いのやらわかんなくなってしまうし。
一度、縮毛矯正をかけると一生かけ続けなきゃならなくなるのでは…と思うと、なかなか踏み出す勇気がありません。(苦笑)なんだかんだ言って、縮毛矯正をかけないワケは結局「維持費」が心配なだけじゃん!ケチ~!!(と、自分で突っ込んでみる…)
何らかの理由で自分でブローができなくなった時に、初めて真剣に縮毛矯正を考えるような気がしてます。それまでは、今のまま時間をかけてブローの日々が続きそう。だけど、夏…ドライヤーの熱が熱くて熱くて、超キビシイんだよなぁ~。
髪のボリュームが半分になる、ブローもしなくていいし湿気が多くても広がらない、人生観が変わる!!…とまで言われた縮毛矯正!(笑)クセ毛なのにサラサラストレート♪の人がやるような髪型が好きで、腕がだるくなるくらい時間をかけてブローしている私にとって、とても魅力的な話。試してみたいっ!!とは思うけど、いろいろ考えるとためらってしまう…

まず、髪のボリュームが半分になっちゃったら大きな顔がより大きく見えるんじゃないかと。
顔の周りにビタ~っとくっつくような髪になったら大変!それだったら、髪ごと大きい今のシルエットの方がいいや。(苦笑)まぁ、縮毛矯正の種類を選べば、そんなコトは心配しなくていいんだろうけど…
一番問題なのは、「その後」のこと。
縮毛矯正をかければ半永久的…なんて言うけど、髪の毛は伸びる。伸びた部分はクセ毛なわけですよ(当然ですが)。半年に一度くらいは縮毛矯正をかけなきゃならないですよねぇ?
もしも、半年後に忙しくてどーしてもかけに行く時間が取れなかったり、お財布がピンチでかけに行けなかったり(←この理由がもっとも現実味がある)した時に、果たして耐えられるだろうか…?
根元から6cmくらいまでがウネウネとしたクセ毛で、そこから下はシャキーン!とまっすぐな超直毛の髪型に。(苦笑)
普通のウエーブをつけるパーマだと、気に入らなかったら取れるのを待ったり、切っちゃったりもできるし、半年くらいかけなくなって別にヘンな髪型にならないけど、縮毛矯正の場合は…

一度、縮毛矯正をかけると一生かけ続けなきゃならなくなるのでは…と思うと、なかなか踏み出す勇気がありません。(苦笑)なんだかんだ言って、縮毛矯正をかけないワケは結局「維持費」が心配なだけじゃん!ケチ~!!(と、自分で突っ込んでみる…)

何らかの理由で自分でブローができなくなった時に、初めて真剣に縮毛矯正を考えるような気がしてます。それまでは、今のまま時間をかけてブローの日々が続きそう。だけど、夏…ドライヤーの熱が熱くて熱くて、超キビシイんだよなぁ~。
