goo blog サービス終了のお知らせ 

冬物語

好きなこと、日々の出来事を自由気ままに綴っています。
冬に咲く花は優しく 春を待つ空は高く

7回目のハッピーバースディ

2006-04-26 10:00:27 | 日常

丑年 牡牛座 牛肉好きの我が夫。

誕生日おめでとう

誕生日をお祝いするのは今年で7回目。
月日が流れるのは早いもので、北山さんよりも一足も二足も早くゾロ目になっちゃったね。
これからも素敵な30代を送ってね。←中性脂肪はなんとかしようね。
そして、いつまでもお茶目な人であってください。

 

・・・・・・はいっ。そんなわけで今夜は千住明個展コンサートに行ってきます。
旦那の誕生日祝いは昨日すませました。
いつもより奮発したケーキを買ってきたのはせめてもの罪滅ぼし。
いや、でも行ってくれば♪と言ってくれたし。
今日は飲まずに帰りまーす。


ブログ写真の容量

2006-04-23 14:46:41 | 日常
ブログに無料で保存できる写真は3,000MB。
そして今私の保存数は2,355MB(94枚保存)。
いつの間に。
容量を減らすべく、一つ一つの写真のサイズを小さくして貼り付け直しています。
でも使用容量が減らない。そして面倒くさい。
ただいまブログ&写真と格闘中であります
一括で使用容量を減らす方法があればいいんだけどなぁ。←面倒くさがり屋。

以上、mjouの休日のぼやきでした。

私の青春

2006-04-22 19:05:24 | 日常

今日は用事があり、私の実家に行ってきました。
ついでにこんなものを撮ってきました。

私の青春の一部です。
昔はジャニーズにハマっていて(特にJr)ポスターや写真、ここには映っていませんがうちわやペンライトをものすごい勢いで買っていました。
原宿のジャニーズショップに行っては何十回プリクラを撮ったことか。(1回確か500円)
ジャニーズに貢いだお金・・・怖くて計算していません。
まぁ、軽くウン万円はいってるでしょう。

そして今、第2の青春真っ只中です。
遠征費用を入れたら、この1年で軽くジャニーズを抜いちゃいました。
あんなにジャニーズにハマっていたのに今はKAT-TUNのメンバーが誰なのかよくわかっていません。

青い春と書いて青春。
青春に年齢なんて関係ないぜっ。


夏がくる!

2006-04-21 17:10:49 | 日常

今日はいろいろなテレビ番組でゴスペラッツイベントの様子が放送されていましたね。

とりあえず、ズームイン!だけ抑えることができました。
きょう発プラスはDVD録画が間に合いませんでしたがとりあえず見ることはできました。
恵さんの『酒井さんの踊りがいい』『村上さんの手の位置が高すぎる』発言は爆笑ものでした。(ありがとう恵さん。初回限定盤を買ってくれて)
あと普段私が見ているめざましテレビにも取り上げられていたんですね。
取り上げることはないだろうと思ってチェックしていませんでした。
どんな内容だったんだろう?気になる。
きょう発プラスの映像は残しておきたかったなぁ。残念!

さて、話が変わって。
夏の予定が一つ決まりました!
そして遠距離恋愛(笑)をしていた方とついにご対面です。
今からドキドキワクワクです。
もう

ブログ万歳

あと残るは3つのイベント。
(仮)が決定になりますように。


ある昼下がりの午後

2006-04-20 16:39:35 | 日常

 

ディビット(仮名)にナンパされました。

今日はとあるイベントに参加するため、午後休をとっていました。(結局外れたけど)
時間が余ったので食事してウィンドウショッピングをして帰ろうと思い、昼食はマックを食べに行きました。

一人で食べていると・・・
Hi!今日はhot。暑いねぇ。
と自分が着ている半袖Tシャツを扇ぎながら私に話しかける青い目の外国人が一人。
彼は私の隣の隣の席に座りました。
そうですね。今日は暑いですね。
Can you speak English?
・・・・・・・・・キター!!!!!
中学、高校時代英語の成績はよかった。
でも英会話はまた別問題。
(私)ノー。
(デ)英語、難しい?
(私)イエス。ヒアリングがむずかしくて。
(デ)日本語も難しいね~。

私はてりやきバーガーセットを彼はジュースを飲みながら片言の日本語と片言の英語で世間話をしました。

ディビットはこんな人でした。
オーストラリア人。
自宅は海まで歩いて1分のところにある。
泳ぎが得意。
年齢は41歳。独身。
今住んでいるところは南浦和。
パソコンやテレビが欲しいらしい。でも高くて買えないらしい。
ソフマップはいまいちらしい。
秋葉原を勧めたら、秋葉原は混んでいて嫌らしい。
今日は仕事が休みで、○宮までウィンドウショッピングとプリティーギャルを観察しにきたらしい。

私は2×歳。←グッド!と言われた。
結婚してるけど子供はいない。←結婚して幸せかと聞かれた。そして”結婚はむずかしい”とちょっと顔をしかめるディビット。
仕事はディスクワークをしています。
今日は特別に午後からお休みなんです。みたいなことを話しました。

何かね~しきりに仕事が何時に終わるのかこれからの予定は?と聞いてくるんですよ。
特にそんなには気にしていなかったのですが、とりあえず”今日はもう帰ります”と言いました。(この時点ではショッピングする気満々だったけど)

(私)Bye!
と言って席を立ち、トレイを片していると・・・
(デ)一緒に?ラウンドショッピング?

・・・・・・一緒に買い物しようって誘われてる?これってナンパ!?
ご丁重にお断りさせていただきました。
一緒に買い物をしたいのは山々なのですが、今日はマジで一人でウィンドウショッピングをしたかったのよ、ディビット。
ごめんよ、ディビット。
またの機会に。

ディビットという名前は彼がディビットっていう顔をしていたので勝手に私が名前をつけました。

彼と別れたあと、自分が英会話ができないことに軽くショックを受けました。
英会話ならまだしも、簡単な単語もでてきやしない。
私の精一杯の英語は
How old are you? でした。

何で今こんなに疲れてるんだろ、私。


便利な封筒

2006-04-20 10:59:54 | 日常

以前、ロ○トで便利な封筒を見つけました。


一見、普通の封筒。

しかし中を開けてみると・・・


このようにエアークッションがついているのです。
自分でわざわざCDやDVD、MDをエアークッションで包まなくても保護してくれます。
不器用な私にとってはとても便利な封筒です。

この封筒を持って北山さんがChoo Choo Trainに乗り込み皆さんのもとへ行きます。←大忙しの北山さん。

例の件。発送まで時間はまだまだありますが、とりあえず進捗状況をお知らせします。←私信です。
上記の封筒を購入。
今週中にでも宛名書きとラブレターを書く予定。

こんな感じです。
何か質問等ありましたらいつでもご連絡ください。


Forever

2006-04-13 13:33:32 | 日常

今日は出会って15年になる、親友Rちゃんの誕生日です。

彼女とは中学校で出会い、同じ吹奏楽部で同じパーカッションで汗と涙を共にしてきました。
運動部並の辛い部活動も彼女がいたおかげで3年間続けることができました。
それは年齢を重ねてからも言えることで・・・。

辛いとき、愚痴を聞いてくれてありがとう。
迷ったとき、相談にのってくれてありがとう。
嬉しかったとき、一緒に喜んでくれてありがとう。
悲しかったとき、励ましてくれてありがとう。

I'm with you どんなときも
I'm with you どこにいても
今以上 そばにいるよ
It's my promise だからこのまま

今は埼玉と京都と離れて暮らしているけど何かあったらすぐに駆けつけます。

年齢的にはもう「大人」。
でも会うたびにお互い「変わらないね」って15年前と同じ笑顔。
世の中が変わっていく中。歳をとるにつれ自分自身変わらなきゃいけないことだってある。
でも変わらないものがあってもいいと思う。 
15年前のあのときと変わらない笑顔。私たちの関係。

おばさんになっても。おばあちゃんになってもよろしくね。

親友Rちゃんへ
心を愛を込めて・・・
Happy Birthday


髪型

2006-04-13 11:43:37 | 日常

パーマをかけたい。

そう思って四半世紀。
嘘です。
はや半年。
なかなか前に進みません。

一歩進んで二歩下がる。
という状態なのでちょっとずつは長くなっている・・・はず。
毛先が痛んでいるということでちょっと切り。
髪の量を減らしたいからということでちょっと切り。
そんなわけで前に進みにくいのです。

私がなりたい髪型になるためにはあと5cmほど長さが必要なのです。
苗場ライブのときにかけようと思ったけど長さが足りず断念。
7月のイベント・・・あと3ヶ月。無理そう。
9月の集い・・・イケるか?

髪が短いままパーマをかけるとおばちゃんパーマになりそうなので、じっくり髪を伸ばしてからかけたいと思います。

♪僕の髪が 肩まで伸びたら 結婚しようよ ウウウ~
↑何か歌いたかっただけ。

 


占い

2006-04-10 14:56:18 | 日常

いつもお世話になっているmihoさんのブログで面白いものが紹介されていたのでやってみました。
ユーモア占い←ココから飛べます

おでん占い
あなたのタイプは牛すじです。
あなたのタイプは牛すじ。じっくり煮込むことで味わいが深まります。逆に言うと、煮込まないと使い物にならないということ。あなたはあまり器用なタイプではなく、物事のとっかかりではあまり成果を出すことが出来ないでしょう。でも、じっくり取り組んでいくと、素晴らしい成績を納めることができるでしょう。

自分で言うのも何ですが、結構当たっていると思います。
幼少の頃から習い始めた、ピアノ・珠算・習字。
素晴らしい成績かどうかは別として役に立ったとは思います。

ピアノ(約10年)楽譜が読めるということで中学吹奏楽部パーカッションでは主に鍵盤系(グロッケンやシロフォン)を担当。
珠算(約5年)郡大会で2位。トロフィーも貰った。
習字(約7年)一応段持ち。

文房具占い
あなたのタイプは万年筆です。
あなたのタイプは万年筆。ちょっと難しいこと、ちょっと人と変わっていること等が好きな、こだわりタイプ。本当はボールペンのほうが書きやすいのに、わざわざメンテナンスが大変な万年筆を使うようなタイプ。ペットの嗜好でいえばちょっとブサイクなほうがいい、料理の嗜好でいえば東南アジア的な風味が欲しい、というタイプではないでしょうか。
万年筆は向きや傾きで書き味が変わるように、あなたも時間やそのときの状況で、気分が大きく変化してしまうのでは。

その通りでございます。
人と違うことをやるのは結構好きですね。
気分が大きく変化してしまうのでは。・・・全くその通りで言うことがありません。

RPG占い
あなたのタイプは王様です。
あなたのタイプは王様。勇者に魔王退治の依頼をするものの、目立った活躍が無い地味なタイプ。自分の努力とは裏腹に、あまり結果が出ず、周囲からの評価が低くなりがち。いつもローブを身にまとっているように、寒がりなところがありそう。食べ過ぎで太らないように気をつけて。

よかった。偉そうとかそういうのじゃなくて。
・・・・・・王様?
や~ん北山さんと一緒?(苗場で王様役)
食べすぎ・・・はい。気をつけます。

北山さんの結果はこうでした。
おでん占い
あなたのタイプはこんにゃくです。
あなたのタイプはこんにゃく。ツルツルと滑り、箸でつかみにくいように、あなたは捕らえづらい存在かも。肝心なときに逃げ出して、皿の外に飛び出してしまうことも良くあるのではないでしょうか。

文房具占い
あなたのタイプは黒板です。
あなたのタイプは黒板。学校でよく利用される黒板タイプのあなたは、大人の社会に違和感を覚える性質がありそう。金銭的な契約のやりとりや、派閥争いなどを基本的に嫌っているのでは。
黒板は書いても書いてもすぐに消されてしまいます。これは、あなたが自分の記憶力に自信を持っていないことの表れかもしれません。黒板に書いた文字をノートに写すように、スケジュール帳やメモ帳を活用することを忘れないで。
柔軟性が高いことも、このタイプの特長。いろいろな考え方や意見を受け入れたり、関節が通常よりも多めに曲がったりするでしょう。

RPG占い
あなたのタイプは戦士です。
あなたは敵を剣でやっつける戦士タイプ。鮮やかに敵を斬る才能を持っているようです。しかしながら普段の訓練を怠ったり、剣の手入れをサボって剣を錆付かせてしまったりして、結局は敵を斬れないことが多そう。意図せず先頭に立たされて、ひどい目に遭いやすいタイプでもあります。

だそうですよ。北山さん。
ぜひ参考にしてください。

 


毛玉取り

2006-04-06 13:41:12 | 日常

1.アイロン掛け
2.お風呂掃除
に続いて時間を取られている作業が・・・・・・

       毛玉取り。

これがもう大変
ニットはまとめて洗うので毛玉を取るのもまとめてやっちゃいます。
毛玉取り器(男性用のシェーバーみたいなの)でジョリジョリジョリジョリ・・・・・・。
取っても取ってもなかなか減らない。
しかも洗うたびに毛玉ができるし。
洗う毛玉を取る洗う毛玉を取る
のエンドレス。


疲れる。

もっと楽に家事をこなしたい。

毛玉がつかないいい方法、ご存知の方がいらっしゃいましたらダメダメ主婦mjouに教えてください。