Blossomomブログ

お花好きによるお花好きのためのブログです~☆

アサガオ、どれくらい咲いてますか?

2012年08月13日 | 日記
大変ご無沙汰しておりました

ご無沙汰しているうちに、夏休みも残すところあと2週間ですね!




さてさて


1年生のお子さんがいらっしゃるお家では、

きっと、学校から、ママが汗をかきかき運んできたアサガオの鉢が

たくさんのお花を咲かせていることと思います~

(アサガオじゃない学校もあるかも・・・ですが



そこで、

1年生のお子さんがいらっしゃる方に

ちょっと興味本位な質問デス



お子さんのアサガオ鉢、

今まで、トータル、何輪くらい咲いてますか~?????




というのも。。。

学校によって、違うと思いますが

1年生の宿題で(たぶん、歴代の1年生は、毎年こんな宿題がでてるんだろうなー、と思うのですが)

アサガオが咲いた数だけ、毎日色を塗っていく宿題がありまして








正直今まで、ひと夏に、アサガオが何輪咲くかなんて、全然気にしたこともないのですが






ちなみに・・・

その色塗り表、数えてみると



8月13日現在。

学校から持ってきた、一鉢(たぶん、3株くらい?)で、


91輪




いやー、

数字にしてみると、こんなに咲くものなんですねぇ~・・・。

改めて、びっくり。





うすーいピンクの花と濃い青の花が、

毎日、元気に咲いております~。



 これが薄ピンクの♪





濃い青のがこれ。



それにしても、アサガオ。

いままで真面目に数えたことなかったので、

改めて数字にしてみると、なかなか、やるもんですね~





もし、お時間ありましたら、

「ウチは、こんな色だよー」とか

「何輪咲いたよー」とか


ぜひぜひ、コメントくださいませ~



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あさがお (SAWAMI)
2012-08-24 23:28:08
こんにちは!

私も朝顔の「やるなぁ★」に驚いていたところです。

夏休みに持って帰ってきた朝顔も毎日毎日飽きもせず?薄紫のきれいな花が3輪~5輪咲いて「なかなか咲くものなのね・・・」と思っていましたが、それとは別に「2年生のお友達から1年生のお友達にプレゼント」という名目で5粒の種をもらってきたのを植えたら、そのうちの1本しか育たなくて、ちょっとがっかりしていたところ、なんと8月中は1日20輪以上の花を咲かせてくれました!

その分小さ目のお花も混ざっていましたが、1本の朝顔がそんなに花をつけるなんて思ってもみなかったので、びっくりです!

今でも両方とも元気で、ひと夏楽しませてもらいました。

調子が良かったので5日間の旅行の時も、それなりに自動で水やりができるようにして大変でしたが、がんばった甲斐がありました(^^)
返信する
>あさがお (Blossomom)
2012-08-25 16:55:05
>SAWAMIさま♪

コメント、ありがとうございます^^

スゴイ!!!
1本のあさがおに、1日20輪ですか!!!

自動の水やりなど、ご旅行中もいろいろ工夫されたんですね!
(ちなみに、機械のですか?ペットボトルに挿すものとかですか???)

あさがおって、1日でしおれてしまうから、
毎日毎日、違う花が次々と咲いてくれるっていうのが、
よくよく考えると、ホントにすごいですよね~!

連日35度を超えるなか、なんとも、パワフル☆

うちの1年生のあさがおも、
今日で合計、121輪の花が咲きました!
まだまだ、蕾をもっています~^^


夏休みももうすぐ終わり・・・。

暑い日が続きますが、体調気をつけて
残りの夏休み楽しみましょう~♪
返信する

コメントを投稿