goo blog サービス終了のお知らせ 

ユミコラム!

今日のひらめき、起こったことから、ほんの一言。たわいのないこと、感動すること、なんだろな?読んでみよう!

頼りになるUVケアー

2025年08月12日 | Weblog

私はハワイに住んでいたこともあり

若いころから南国で日焼けする機会が多いのですが、

その割には顔に目立ったシミがないと思います

AWのお化粧の下地を長年愛用しているおかげ様かな

もちろん、NTのおかげ様もありますが・・

マリンレジャーやグランピングなど、

太陽の下でアクティブに楽しみたい時も、

「UVプロテクトミルク」が頼りになります



最強*¹のUVカット効果[SPF50+/SPF++++]と、

業界最高レベルの[UV耐水性★★]で、

あなたの肌を真夏の紫外線からしっかりと守ります​



さらに、

サンゴ礁への影響を考慮した

「オーシャンフレンドリー処方*²」も大切なポイント

自分の肌を守るだけでなく、

海の環境やそこに生きる動植物にも

やさしい心遣いをしたいですね🌎​

 

*1 業界最高値​

*2 サンゴ礁への影響を考慮しオキシベンゾン(表示名:オキシベンゾン-3)

オクチノキサート(表示名:メトキシケイヒ酸エチルヘキシル)を使用していない処方​

スキンNT UVプロテクトミルク

発注番号 : 1396
4,950 (会員価格)
PV :3,230 | BV :4,500

内容量:50g

 

少しの量で伸びもよく

メイク下地としても、

メイクしない日もこれだけはしましょうね

・・・・・

会員以外の方の購入は

Sharebarリンクをクリック

こちらのリンクから標準小売価格の20%OFFのご紹介価格で購入できます。
クーポンの有効期限は2025/08/31です。

スキンNT UVプロテクトミルク

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てたくないモノとどう向き合う【断捨離】

2025年08月11日 | Weblog

上田さんから

「AW鍋とかいっぱいある家の断捨離動画でした」と

断捨離の動画が届きました

ご参考に、お伝えしますね

 

娘さんを亡くされた方の断捨離です

捨てられないお母さんの気持ちが伝わります

【断捨離】捨てたくないモノとどう向き合う?

母と娘で紡ぐ“希望の再出発”

 

お仕事は、個人事業主!とおしゃっていましたので

AWビジネスをされている方だと思われます

QCや浄水器、空気清浄機旧型、新型などなど

部屋のいたるところにAW製品が~

 

 

断捨離は、

ただ物を捨てるだけではなく、

ただ片付けるのではなく

今の自分の気持ちと向き合い心を整えてと、

未来の自分のために準備する

心の片付け!

 

 

やましたひでこさんが

「モノを動かしていくと

思考も動き出して、心も動き出す!」とおしゃっているのが

共感!そのとおり!

とてもわかりやすいですね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギー強すぎ

2025年08月10日 | Weblog

8月10日

今から65年前の1960年に

森永製菓が日本初の国産インスタントコーヒーを発売された日ですって

 

昨日は雨がザーっと降りましたが

夜は、満月が顔を出してくれました

宇宙と地球をつなぐ扉(ライオンズゲート)が開いて

そこから満月が出てきたような神秘的な感じでした

 

近くの温泉で、浄化と手放し、五行の運気を頂いて

心身ともにリフレッシュ

 

いつもは、すっきりし体が軽くなって帰るのですが・・・

眠くて眠くて・・・

露天でもうたた寝するほど

身体のだるさを感じました

多分、ライオンズゲートのエネルギーをかなり受けたからではないでしょうか

身体って敏感ですね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオンズゲートと満月

2025年08月09日 | Weblog

今日は、水瓶座満月!

8月9日(土曜日)16時55分

スタージョンムーン

スタージョンとはチョウザメのこと

この時期、北米ではチョウザメ漁が

最盛期を迎えたことにちなんでついた呼び名です

 

ライオンズゲート(宇宙と地球をつなぐ異次元の扉)が

開いている期間でもありますので(8月12日まで)

満月パワー&浄化も更に 

エネルギーもかなり降り注がれそう~

 

月光浴や瞑想で

デドックス!

心身を浄化する!

自分自身と向き合う良い機会に

 

お財布フリフリ~

欲しい金額を具体的にイメージすると良いみたいです

 

すっきりリセットして

今夜はおやすみなさいです

 

製品が届いた~

ボックスかわいいね~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの観葉植物

2025年08月08日 | Weblog

8月8日

Myラッキー数字が並ぶと

なんだか良い日になりそう

ライオンズゲートが最大に開く日ですもんね

宇宙エネルギーが地球に降り注ぐ~~

 

土用がやっとあけたので

気になっていた枯れている葉を

土から抜きました

 

今年は、

スパティフィラムがたくさんの花を咲かせました~

スパティフィラム花言葉

「上品な淑女」「清らかな心」「包み込む愛」

「清々しい日々」「爽快」

 

この観葉植物は、風水効果もあります

金運

出世運

家庭運

 

風水効果を期待するなら

置き場所も重要になります 

窓の近く

室内の家電の近く

部屋の角

 

風水効果を最大限発揮する方角は・・

西・北西・北

強すぎる日光や直射日光を苦手としますので

レースカーテン越しに

我が家は、西の窓際においてます!

 

お部屋が陽の氣になりますよ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋で天赦日

2025年08月07日 | Weblog

今日8月7日は立秋

暦の上で秋の始まりの時期を指しますが

実際にはまだしばらく暑い日が続きます

 

そして

天赦日

年に数日しかない貴重な開運日

 

長かった土用期間も終了し

14時52分から8月の運気に変わりますよ

 

本日08/07 (木) 12:10 - 12:50

【オンラインセミナー】【時間拡大】

ランチde斎藤さん!

今月も楽しく、知らなかった情報など

アメリカから生ライブ!

興味深いお話が聞けそうですね

 

こちらで!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正ロマンと平成・令和モダンをつなぐ函館西洋料理

2025年08月06日 | Weblog

つづき・・・

夕食は、旬の海鮮料理を楽しめる

バイキング、フレンチ、すし会席から3つの食事処から選べます

懐かしの洋食とモダンフレンチを予約

「大正ロマン」をテーマに、

レトロな建造物が建ち並ぶ函館の繁華街「銀座通り」をイメージした銀座軒レストラン

 

食前酒

大正時代に生まれた飲み物

カルピス&桃リキュール・ラム酒・ブルーキュラソーシロップ

グラスの縁の塩と一緒に飲むと味が変化

先付け

函館の黄色ミニトマト”アイコ”を使った

黄色いガスパッチョ

前菜

イタリアンカステラ・マグロのレアカツサンド

中華風カルパッチョ・ほっけのちゃんちゃん焼きグラタン

甘エビのタルタルがのったほうれん草ババロア&スイカのババロア

 

温菜

噴火湾産ホタテのフライ

函館産真イカのフライ

北海道産ボタンエビのフライ

北海道産ヒラメのフライ

パン

フォカッチャ・グラムファイン・ハニーソイ

バージンオリーブオイル・自家製リエット・北海道燻製バター

魚料理
5種類の魚介類

ウニ・キンキ・クロソイ・アサリ・ムール貝の夏のブイヤベース

途中アイオリソースをかけて味変

お口直し

レモンのグラニテ

最初はそのまま、最後に地元産ハコダテニキテクダサイダーをかけて

肉料理

函館大沼牛のロース

箸で頂くフランス風平打ちパスタ”ヌイユ”添え

 

デザート&紅茶

ミントゼリー&マンゴムース~ふるーちぽんち添え

チョコっとミニパフェ

北海道メロンのアイスクリーム

銀座軒特性ロイヤルミルクティ~

ウイスキーシロップを入れて

どれも工夫があって、おいしく

懐かしい函館を感じさせる西洋料理でした

 

翌朝は、海鮮バイキングを堪能

部屋の温泉に何度つかったでしょう~

源泉かけ流しは、いいね~

 

ホテルを後に

お世話になりました

ロビー

 

 

函館山に車で登ってみました

展望台からは、素晴らしい景色

ロープーウエイで上ってくる人も

15分ほどかかるようです

帰りに、

せっかくですから池田ご夫婦のお店に顔出し

突然でびっくりされた(笑)

お正月、札幌でお会いしてから7か月ぶり~

 

いつものDの大好物、松前漬けをストック

函館にはしばらく行くことはないと思うので

次回は札幌で

また来年のお正月、札幌でおまちしております・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の函館

2025年08月05日 | Weblog

小樽の翌日

函館に来ております!

昨年は函館に何度も通って、

しばらく来ることはないと思ってましたが

弟夫婦に、

プレゼントしてもらった野口観光金券で

函館の海峡の風(うみの風)にしてみました!

 

チェックインして

中庭が素敵

ウエルカムドリンク

この他に

🥂コーナーや、アイス、かき氷コーナーがありました

チョコやナッツ、

チーズケーキやクッキーもあります

 

まずは、シャンパン赤頂いて

一休み

 

では、お部屋ご案内

エレベーターを降りて7階

ホールが広い

お部屋を入ると

リビングひろ~い

寝室までの距離有りすぎ

ダンスホールなみ(笑)

寝室は、クロゼットとテレビ

テーブルには、お茶菓子

洗面所は、男女別に二つ

使い勝手が良いですね

その後ろには

海が見える源泉かけ流し♨️付き

湯船も広い

洗い場も二人用

海峡の風の宿泊者は、

繋がってる

啄木亭の♨️もはいれるので、

まずは、そちらに入ることに。

 

続く


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海日和

2025年08月04日 | Weblog

2日続けて小樽マリーナ

海びより

ブルグの東吉さんご家族とマリーナ集合

 

5人で11時に出航

東京から来ていた娘さん(玲花ちゃん)と

 

上空からドローンでパチリ

 

波もなく穏やかな海

 

青の洞窟付近

 

ここらでクルーザーを止めて

皆さんでドローンに向かって、ハイチーズ!

海水浴

2人とも子供ちゃんのようにはじけてました

今日は風なく、波なく、水温高く、

最高~ さいこう~と叫んでました

 

私は浮き輪もなく、

海に座っているよう浮かんでる海女

海の深さは、かなり深く40メートルくらいかしら

 

沖での海水浴は、砂がつかなくていいよね~

船の上では、水着もすぐ乾くし

 

海水で全身浄化

今年の夏は、船で暮らそうかしら~

 

船のデッキでランチ

心地よく、おいしかった~

手作りの卵焼きなど持ってきていただいて

ごちそうさまでした

 

皆さん、とても楽しんでいただけたようで

嬉しいです

 

浄化とエネルギーチャージの一日でした❣️

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽マリーナで

2025年08月03日 | Weblog

昨日は、小樽マリーナ

クルーザーのお掃除

夕方から、オーナーズパーティ

80年代の懐かしい曲をDJが次々かけ

思わず踊りたくなります

釈迦曼荼羅時代がよみがえる~

食べ飲み放題のビッフェ

7時45分から、マリーナに花火があがります(毎週土日)

船のデッキから真正面

今年は、花火づいてます

花火は浄化、そして

海につかるのも浄化です

夜のマリーナ

船で寝泊まりする人が多いようです

 

今日も、これからマリーナへ

お客様と初めてのクルージング

楽しみ楽しみ

夏休み~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする