栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

13年ぶりに再び! 栃木県・日光いろは坂を歩いて登ってきた④ 2024年5月2日。

2024-06-05 06:25:55 | ウォーキング

2024年5月2日に栃木県・日光いろは坂を歩いて登ってきた記録・その④です。

 

着いたー

 

9時42分、明智平に到着。

馬返から約4時間かかっている。

ちなみに・・・13年前の、2011年5月3日に初めていろは坂を歩いたときは、馬返6時6分発、明智平8時13分到着。

ははは・・・倍かかってますわぁwww

 

平日・・・とはいっても大型連休の真っ只中、クルマはそれなりにいました。

 

上り線用につき進入禁止です。

13年前と変わったことがあります。

こちら側の駐車場が「有料」になったことです。

秋の紅葉シーズンになると、ロープウェイの利用客の駐車場不足が深刻だったようで、有料にすることで不当占拠を排除する狙いがあるようです。

ちなみに、ロープウェイを利用しない人用の無料の駐車場ももちろんあります。

売店・トイレ・撮影だけの人はこちらに。

遠かったですね改めて。

13年前と変わったのはこちらも。

以前はレストハウスとして土産物を販売してたりしましたが、いまは改装されて、トイレとちょっとしたテイクアウトのみに。

奥は展望デッキに。

馬返から走っていた「ケーブルカー」の線路跡。

13年前はレストハウスの窓から見えていました。

ここでちょっとだけ休憩。

いつも気になるのですが、13年前は中禅寺湖を目にしてから食べたので、今回もパスします。

これも・・・・気にはなりますけどねw

 

晴れていれば男体山がくっきり見えるのですが、この日はずっと半分から上は雲のなか。。。

ロープウェイ駅に許可を得て入らせてもらいました。

この時は気づかなかったですが、奥に紅い「明智平ガチャ」というのがあるのを・・・いま気づきました。

あ・・・よく見ておけばよかった。

ちなみに明智平レストハウスは2017年に解体された、とのこと。

あそこ・・・これから歩いて下るのね。。。

 

この横断歩道・・・けっこう止まってくれません。

右の男性、待ってましたけど。

ほらね。

しかも、白い車・・・左の駐車場に入ろうとしてゆっくり走っていたという。

他県のナンバーのクルマさんです。

もちろん、止まってくれるクルマもありました。

他県のクルマでも。

結局、数台止まってくれないので、いなくなったのを確認して横断。

以前は中禅寺湖からここまでクルマで戻ってくることができましたが、現在では中禅寺湖方面に向かう「一方通行」となっています。

10時10分。

13年前よりかなり遅れて出発です。

ただ、今回の中禅寺湖到着の設定時間は11時でした。

下から路線バスがやってきます。

バスが通り過ぎるのを待ちますが、明智平で停まっていますので、なかなか来ません。

道路の傾斜は緩やかになりましたが、止まっていても、足が重くなっていました。

あ・・・来ました

けっこうギリギリまでクルマが迫るので風圧がきます。

向かいの建物は立ち入り禁止施設のようでした。

第1トンネルは短いのですぐに明かりが見えます

第2トンネルは約1キロ。

こちらが長い。

13年前、このトンネルの「音対策」で初めてICレコーダーを購入して、なかに好きな音楽を収録してイヤホンで聞きながら歩く、ということをやりました。

今回は用意しませんでしたが。

やはり交通量も多く、ずっと「ゴー」って音が続きます。

耳には良くない大音量が襲い掛かります。

でも、慣れるしかないんですね

はぁ・・・やっと出た

あ・・・

どうやらトンネル内で8キロポストは通過してしまった模様。

参考までに10時34分、8.5キロポスト通過。

 

振り返り、左はトンネルが完成する前の「旧道」

あ。。。人が居る。

トンネル前に2台クルマが停まっていたので、誰かいると思ったら、なんかしてました。

尋ねたかったけど・・・怪しい動きなのでパス。

10時37分、標高1300メートル到達。

 

 

さっきまで曇っていたのですが、急に太陽が顔を出して暑くなりました。

前を歩く男性・・・トンネルを抜けてからいきなり後ろから歩いて追ってきまして・・・

サササァ・・・って追い越されました。

どこから歩いてきたのかわかりませんが・・・

建物の跡が目立ちます。

ようやく中禅寺湖です。

でも、この300メートルが・・・長い

カーブを右に曲がるとき、前方から人の声が聞こえたと思ったら・・・

遠足っぽい集団にすれ違いました。

誘導には警察官も同伴していました。

いったいどこへ行くのやら。

10時47分、9キロポスト通過。

上りの第2いろは坂はとっくに踏破していますが、中禅寺湖まではあともう少し。

※結局、登りに約5時間かかってしまいました。

写真の撮りすぎと、マイペースを保持した結果です。

 

・・・と、ここで事件は発生します。

カメラのバッテリーが「点滅」しだしました。

やばい、切れる・・・

もちろん、予備用のカメラはありますが、片道で切れるとは想定外。

今回は「いろは坂」メインですので、ここからは撮る間隔が減ります。

中禅寺ダムの管理所が眼下にみえます。

左から歩いてきました。

振り返りです。

交差点がいったんゴールですが・・・

その前に・・・13年前と同様・・・華厳橋を渡ります。

実は、13年前のときは、ここにダムがあることを知りませんでして・・・

この画は初めて撮りました。

中禅寺ダムです。

下流には華厳の滝があります。

夜間、華厳の滝に水が流れないのは、ここで水量を調節しているからです。

行きどまりです。

 

10時56分、中禅寺湖到着。

晴れてますが、男体山は雲に覆われていました。

 

桜は散り始めていましたが、まだ咲いていました。

中禅寺湖の水位は相変わらず少なかったです。

 

本来なら、どこかでお昼を食べまして

いよいよ「いろは坂・下り」となるのですが・・・

ちょっと寄りたいところがありまして・・・

足は痛いのですが無理しちゃいました。

それが悪夢の始まりとは想像もしていませんでしたが・・・

 

後半に続く。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  13年ぶりに再び! 栃木県... | トップ | 栃木県さくら市「早乙女の桜... »

コメントを投稿