栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

栃木県日光市「黒部ダム」🈞と「土呂部(どろぶ)ダム」🈟  10月24日編②

2021-10-29 01:29:42 | ダムめぐり

11時過ぎに「栗山ふるさと物産センター」に到着し

 

「栗山ダムカレー」と「栗山ダムカード」を入手して、珍しく「早々」目的を達成してしまった二人。

 

さて、どうする?

 

GOするぅ?・・・しないwww

 

じゃ、帰るか・・・・NO! NO! NO!

 

私が素直に、帰るわけないじゃないですか。。。

 

同伴者には「次は栗山のオプション」と言っておいて、シークレット状態で

奥へ進む進む。。。

 

物産センターから西を向く。

道は二股に分かれており

左へ行くと、霧降高原や川俣ダム

右だと

川俣ダムにも行くけど・・・湯西川にも行ける。

 

まぁ、この日は「栗山15時リミット」という暗黙の了解の「最終滞在期限」が設けられていて

 

そこまでには栗山を出なくてはならない。

 

だから、川俣とか湯西川まで行くことは考えていない。

 

・・・じゃぁ、どこに?

 

右の湯西川に行ける道を進む。

 

そして、進んで数分。

 

あっという間に着いたのが

 

が、学校?

 

歩行者用信号もある。

 

中学校と・・・・小学校?

 

栗山中と

栗山小

建物は・・・くっついてるようにみえるけど

 

実はここ「日光市立 栗山小中学校」

元々栗山中学校は別のところにあったのだが

ここに統合されて新しくなっている。

 

青柳平。

 

ここは旧・栗山村の中心地。

 

この通りには役場もある。

 

そして・・・

 

少し奥に進めば・・・

 

2018年以来、約3年ぶりに黒部ダム。

 

また来てしまいました。

 

大正元年に完成し、昭和62年に改修、平成元年より「2代目」として稼働

 

あの、富山県の黒部ダムよりも先に完成しているという「小さいけど誇らしいダム」なのです。

 

今回は2回目と言うことで

奥までは歩かず・・・

着いた目的は・・・

これ!

これ!

 

前回は「黒部ダムの写真を撮って、提示してダムカードを入手」だったので

カードとともにダムを写すことはできませんでした。

・・・ということで

カードとともに「里帰り」。。。

 

さすがに立ち寄る人も多くて

到着時には奥に1台。

手前に後から1台。

撮影に来られていました。

 

クルマで堤体の道路を渡り・・・

 

わぁ・・・美しい

 

 

今回は初めてさらに奥へ進みます。

 

湯西川へ通じる山道。

 

ちょうど、裏から忍び込むような道です。

 

湯西川温泉のある場所は「西川」というエリア。

 

この日はそこまで行きませんけれども。

 

・・・・・

 

木に囲まれた、急な山道を

右に左に揺られながら上ってゆきます。

 

地図ではすぐ、のように見えましたがけっこう距離があったように感じる。

 

黒部ダムから走ること10分。

 

着いた場所には・・・

 

おぉおお

先に撮影者がおりました。

 

キャンプイン ドロブックル

 

どろぶックルって。。。

 

先の撮影者がクルマを停めていた空き地。

 

いったん通り過ぎて、戻って来て、私もここに停めてみた。

 

奥に進めば、栃木県で最も気温が低くなる場所として名高い「土呂部(どろぶ)」地区があり

その先に湯西川温泉があります。

 

柵が厳重に張られていて

 

そこにあるのは・・・

 

ダム湖。

 

ダム堤体は歩くことができない・・・ここからしか見られないという

絶対秘境にあるダム

 

名前はそのまんま「土呂部ダム」です。

 

東京電力の管轄。

 

ダムカードも発行はされていたのですが、もらえるのは契約者限定で

しかも、8月31日で配布が終了されてしまった。

持っている人はとてもレア。

 

ちなみに、栗山ふるさと物産センターで配布を代行していた。

 

同じ角度でしかダムは見られないが

せっかくなのでちょっとだけ歩いてみる。

 

ん?

なんだこれ?

 

どうやら空気抗、空気を地下に出入りさせているようだ。

 

うっすらと紅葉が

 

対岸に道があります。

 

右の先端に、この道路から通じる入口のゲートがありましたが

もちろん閉じていました。

(バイク乗りが休んでいたので、撮影できず)

 

二人でダムを撮っていたら

後から別のバイクがやってきて

やはり撮影してた

 

彼女が手前の森に何かがあるというので近寄ってみると・・・

囲いの中には何もなかったが

どうやら横坑の入り口跡のようだ。

 

変更と書いてあるから、横坑の入り口の変更でもしたのだろうか。

 

滞在時間13分。

 

折り返し、山道を下ります。

 

クネクネ下って・・・

 

黒部ダムに戻って

 

栗山ふるさと物産センターまで戻ってきました。

 

ははは。

 

ここで帰ると思うかね?

 

・・・そんなわけないじゃないか!

 

栗山オプション・・・まだまだ続きます。

 

では明日。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日光市「栗山ふるさと物産セ... | トップ | 現在通行止め! 日光市「天... »

コメントを投稿