goo blog サービス終了のお知らせ 

栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

栃木県那珂川町「新・なかよし自販機コーナー」に「ステッカー貼っちゃった!」3月27日

2022-03-29 02:16:15 | 自販機

今週も、まずは「なかよし自販機コーナー」の話題から。

 

そもそも話の発端はこの投稿からだった。

「番小屋正面から左の窓に『訪れステッカー』OK」・・・

 

かの北海道・帯広市にある、幸福駅のような「訪問記念に貼って帰るステッカー」

久しぶりだなぁ

そういえば、印刷用紙、まだ残ってたな。

 

切れそうなインクを買っておいて、いっちょ、また作ってみるか。。。

 

そうは思ったものの、初めの数日は誰も貼る気配なし。

 

はやくデザイン考えて、一番最初に貼っちゃいましょうか!

 

・・・・そう、余裕をぶっこいていたある日。。。

 

3月25日の夕方。。。

 

なかよし自販機コーナーに訪れてみると・・・

 

な、なんと!

 

第1号が貼ってあるじゃありませんかぁ!

 

これは続いて貼りませんとぉ

 

・・・・ということで

 

3月25日夜に、デザインをあらかじめ決めておいて

 

3月26日・土曜日、デザインを修正

 

3月27日・日曜日、印刷完了

1枚カットして・・・

 

完成。

 

彼女を助手席に乗せて、那珂川町にあります、なかよし自販機コーナーへ。。。

 

何度も強風に飛ばされながら撮影。

 

そして・・・

 

ははは。

 

結局、2番目に貼れたかというと・・・

 

先にいらっしゃいまして・・・

 

3番目となりました。

 

でも、早きゃいいってものでもないので、結果オーライです。

 

QRコードでこのブログに飛ぶようにリンクを貼ってます、よかったら、訪問記念にコメントください。

 

なお、勝手に「勝手にサポーター」って名乗っちゃってますけど

 

ここを訪れるすべての皆さんが「勝手にサポーター」ですからね!

 

そういえば、YouTubeでライブ配信やってますからね

 

過去に何度かエンジン動かしたまま停めていたことを謝罪します。。。

 

さて・・・

 

それでは「2022年3月27日」現在のラインナップです。

 

外側の稼働は3機。

 

メインは外装が変わりました。

 

SNSの投稿でも、10円綿菓子は人気

 

こちらは「いちごジャム」のベルギーワッフル

ライスバーガーいいね!

 

 

かの群馬県にある『丸美屋自販機』以来、こんな地元にトースト自販機が復活するなんて夢にも思いませんでした。

 

 

ハンバーガー自販機。

 

新登場のベーコンマヨ

 

復活、お好み焼きバーガー

 

こちらも新登場「コチュジャン バーガー」

復活 ピザバーガー

 

最も新しい登場の、高菜マヨバーガー

 

定番、ハンバーガーとチーズバーガー

 

お菓子自販機。

3月27日朝、当時のラインナップ

 

しばらくはぬかるみがありますので雨上がりはご注意ください

 

みなさんも、ここにステッカー貼ってね!

 


栃木県那珂川町「新・なかよし自販機コーナー」移転後の仮店舗スタート! 2022.3.15

2022-03-15 22:12:43 | 自販機

昨日、2022年3月14日夕方。

 

栃木県那珂川町三輪にあります、なかよし自販機コーナーは

「手塚設備」の敷地内から、「サンタヒルズキャンプ場」近くの土地に自販機を「お引越し」

無事「移転」が完了いたしました。

 

それを受けまして

本日、2022年3月15日。

朝、さっそく移転先の「新・なかよし自販機コーナー」へ立ち寄ってみました。

このバス停のような看板が目印。

手前が駐車場です。

 

防犯カメラ付きのスタッフ小屋。

 

気温・湿度・気圧・風向き・風速・雨量などが表示されます。

 

ちょっとわかりにくいですが。

 

デジタル時計。

この時は7時52分を表示しています。

 

外側に4本

 

うち稼働しているのは3本です。

こちらの3本は、旧「なかよし自販機コーナー」で既に稼働していたもの。

 

この1本だけは未稼働です。

 

奥へ行ってみましょう

 

防犯灯です。

 

旧にあったベンチです。

 

 

 

コーンの奥への自動車・バイク・自転車等の乗り入れはしないでください。

 

未稼働

 

こちらも未稼働

 

現在、稼働しているのは、左端の2本のみです。

 

旧よりお引越し。稼働中

 

ハンバーガー自販機も旧よりお引越し。

もちろん稼働中です。

この時は在庫あり、でしたが、この日の夕方には売り切れを確認済み。

 

 

未稼働のトーストサンド。

管理者の話では、今週末(3連休)には稼働させたい、とのこと。

 

未稼働の「うどんそば自販機」

保健所の許可が下り次第の稼働となるので、現状、スタート時期は未定とのことです。

 

未稼働

 

未稼働

 

未稼働

 

未稼働

 

電子レンジはハンバーガーが冷蔵品のため、温めるために常備されています。

 

丁寧にキレイに使いましょう

 

こちらも未稼働

お隣の敷地ですが、梅の花が咲いていました。

 

・・・・・・・・・・

 

でもって

「旧・なかよし自販機コーナー」はどうなったかというと・・・

 

壁に埋め込まれた「カップめん自販機」のみが残されていました。

もちろん稼働中です。

ただし、お湯が出なくなってしまいました。

ご利用の際はご注意ください。

 

休日に開放していた、ゲームコーナーは営業を終了しております。

ご注意ください

 

 

・・・・・・・・・

さて、3月15日、夕方。

 

仕事の帰りに私は再び、移転先の新・なかよし自販機コーナーへ。

 

あ・・・クルマが停まています!

 

すでに車に乗っておられたのでお話は聞けませんでしたが

埼玉県のナンバーの方でした。

 

道の反対側

南の方に、イルミネーションのお宅が・・・

と思ったら・・・サンタヒルズのキャンプ場のコテージでした。

(画像はサンタの家かな)

 

すでにハンバーガーはすべて売り切れになっていました。

 

稼働している、食べ物系自販機の在庫商品ラインナップです。

欠品している枠もありましたので、商品は随時補充されますが、その都度、内容は変わります。

 

夜になるとデジタル時計もくっきり。

 

ちなみに・・・

人が近づくと点灯する「人感センサーライト」

暗くなると、自販機コーナーも点灯されます

(画像は昨日、3月14日夕方撮影)

 

夜はこんな感じになります。

 

スタッフさんは常駐していませんが、24時間営業しています。

 

まだ、スタートしたばかりなので、せっかく来ても、売り切れが多くて何も買えない場合もございます。

 

その場合は、温かい目で見守ってくださると幸いです。

 

本業も抱えておりますので補充に手が回らないこともあるようです。

 

フルに自販機が稼働するまでは、もうちょっとお時間をいただくことになります。

 

少しづつ、大きく動き出す、なかよし自販機コーナーに

 

今年も注目です!

 

続く。

 

 


号外速報! 栃木県那珂川町「なかよし自販機コーナー」移転仮オープン 道案内

2022-03-15 00:00:28 | 自販機

本日、3月14日、月曜日。

 

夕方、移転場所にお邪魔しまして、旧自販機コーナーからの自販機移動と一部自販機の稼働を確認。

 

グーグルにも新しい場所が表示されているのを確認しましたので

 

こちらでも号外として、移転場所のご案内を簡単に。

 

【大田原市・矢板市方面から】

県道52号線「矢板那珂川線」を東に

大田原市福原から

県道52号線を直進

右に進みます

 

那珂川町に入ります

 

芳井→薬利(くずり)を通り

 

左側の電柱に「サンタヒルズ右折」とある道を曲がります。

 

白い橋を越えて、ひたすら山道を登ってゆきます。

 

峠を越えて下り

 

左カーブをそのまま左に進むと・・・

 

左側に「なかよし自販機コーナー」が見えてきます。

※撮影は3月9日

 

目印はこのバス停型の看板。

 

【さくら市氏家・喜連川方面から訪れる場合】

国道293号線を喜連川から東へ

 

国道293号線を喜連川から那珂川町方面に走っていると・・・

坂を下り、開けたところに

左手にぽっこり小高い丘が見えてきます。

 

2022年3月14日現在「左折工事中」の看板がある交差点を左折。

目印は「サンタヒルズ」(キャンプ場)の看板

信号を左折

そのまま直進します

 

しばらく道なりに進むと

サンタヒルズの入り口がありますので「通り過ぎてください」

 

入らず、直進します。

 

右に赤の「消火栓」と「ホース格納箱」が見えたら

 

右手になかよし自販機コーナーがあります。

 

明日、改めて記事にしますが、速報として場所のご案内を。

 

※なお、自販機はすべて稼働しているわけではございません。

「うどん自販機」は保健所の許可が下りてからの稼働となりますので未定です。

順次、自販機は稼働し始めますので、温かく見守ってあげてください。

 

なお、この記事を投稿するにあたっては、あらかじめ管理者に取材をしたうえで昨年より定点撮影をさせていただいております。追加の投稿がありますのでご了承ください。


栃木県那珂川町「旧・なかよし自販機コーナー」(移転前)2022年3月6日のラインナップ

2022-03-08 22:30:43 | 自販機

なかよし自販機のハンバーガー自販機に「新商品」が出たというので

3月6日に立ち寄ってみました。

まずはゲームコーナー。

実は、本日、3月8日に知ったのですが

このゲームコーナー、移転準備のため、この日でここでの営業は終了だったとのこと。

次の再開は新しい移転先で準備が整い次第、ということです。

 

キャラメル自販機は平日は外に出てます。

 

 

 

続いて・・・外の自販機を。

 

久しぶりに「なめ猫免許証」が表に出てました。

懐かしいねぇ・・・で、いったい、いくらなんでぇ?

 

セルフの綿菓子もね。

 

先週の新商品「ベーコンマヨバーガー」

 

もう一つ、先週の新商品「コチュジャンバーガー」

※この時は売り切れでした。

 

ここの商品は入れ替えが激しいので参考までに。

※売り切れや新しい商品が並んでいる場合があります。

 

 

 

※現在、お湯は出ません

 

 

 

せっかくなので・・・

ことっ

 

ピリカラにんにくラーメン やおきん 20円

買いました。

 

次はコチュジャンバーガーをね💛


栃木県那珂川町「なかよし自販機コーナー」 2022年1月14日朝のラインナップ

2022-01-15 05:56:55 | 自販機

昨年秋以降、まったく更新していなかったので

1月14日、朝に撮影・確認した自販機商品のラインナップをおさらい

 

前日の夕方に雪が舞いまして

 

特に那珂川町・小川地区の積雪はほかよりもやや多く

朝まで残っているところが多くありました。

 

いちごカレーサイダー➡ 餃子サイダーに 差し替え

※各商品は売り切れの場合がありますのでご注意ください

 

年末「緑のたぬき(北海道)」が限定販売されておりましたが、元の「赤いきつね」に戻りました

 

サンガリア はじけてサイダー

コカコーラ コカコーラ

コカコーラ コカコーラ・ゼロ

シーエフジャパン(輸入) ドクターペッパー・チェリー

サントリー CCレモン

サントリー リプトン・レモンティー

大塚製薬 ポカリスエット

サンガリア いちご&ミルク

コカコーラ 綾鷹 

 

? (謎缶)・・・飲み物ではないという噂も

A&W ルートビア

コカコーラ ドクターペッパー・ダイエット

伊藤園  不二家ネクターミックス

アイビーフォックスフーズ(販売)  ウィン・ガラナ

チェリオ ライフガード

不二家 ネクター

アサヒ飲料 カルピスソーダ

アサヒ飲料 カルピスウォーター

えひめ飲料 ポンジュース

 

UCC ミルクコーヒー缶 (HOT

アサヒ飲料 ほっとレモン (HOT

アサヒ飲料 バンホーテン ココア (HOT

ポッカサッポロ ポッカコーヒーブラック (HOT

ダイドードリンコ 参鶏湯風スープ (HOT

サントリー コーヒー レインボーマウンテン (HOT

サンガリア まろやかココア (HOT

井村屋 つぶ入り おしるこ (HOT

ダイドードリンコ ダイドーコーヒー・デミタス微糖 (HOT

森永製菓 甘酒しょうが (HOT

 

スナック自販機。

ある意味、ハンバーガー自販機よりも注目が集まっています

 

やおきん ダイアモンドリングキャンディー 

 

共親製菓(愛知県名古屋市) アワモコモコ(粉末ジュース)

 

ヤオキン 王様のわすれもの

 

 ティーズファクトリー お菓子シリーズ 三角ミニポーチ クッピーラムネ 

 

やおきん うまかマヨネーズ

 

おしゃぶり昆布

 

やおきん ねりあめ

 

クラシエフーズ 甘栗むいちゃいました

 

田原缶詰 ちょうした 鯨大和煮 缶

 

明星食品 明星・久留米豚骨鍋 

 

東京拉麺 ミニカップ ぺペロンチーノ

 

東洋水産 マルちゃん QTTA わさび&ビーフ味

 

森永製菓 おっとっと・うすしお味 カップ

学研・図LIVE コラボ商品

 

セイコーマート SECOMA生姜塩ラーメン カップ

 

セイコーマート SECOMA青唐辛子ねぎラーメン

 

森永製菓 キャラメル

ピスタチオ

あまおう苺

パイナップル

清見オレンジ

モンブラン

 

関東・栃木レモン 牛乳ようかん

 

※売り切れの場合がありますのでご注意ください

 

タルタルミートバーガー(冷凍

ガーリックマヨネーズバーガー(冷凍

ハンバーガー(冷凍

チーズバーガー(冷凍

ピザバーガー(冷凍  ※久々の復活

お好み焼きバーガー(冷凍

時期的に たいやき(冷凍

ベルギーワッフル・ブルーベリージャム仕様(冷凍

 

なお「カレーチーズバーガー」「ライスバーガー」は欠番となっております。

 

また変更がありましたら随時お知らせします。