栃木県那須烏山市にある「あん製造業者」が破産したのは昨年・2024年の2月末。
一時はどうなることかと思われましたが、事業を継承した会社が「あん小屋」も継続してくれまして・・・
昨年は、ちょっとだけお店を閉じていた時期がありましたが
いま、少しづつ動き出しておりまして・・・
2025年2月になりまして
不定期ながら「10時~14時」の間、「あん小屋 大田原店」が営業日を増やしていて
月初めには「新商品」の発表と、日曜日の営業(9日・16日)も発表がありましたので・・・
2025年2月16日に
さっそく「あん小屋 大田原店」に行って参りました。

着いた時には先客がおりまして
出てくるのを待ちながら中へ。
・・・・・・・・・・・
お目当ての新商品「やきそばたい焼き」と「あんぱん」を注文しまして
たい焼きは焼きたての提供ということで
できるまでの間、撮影の許可をとりまして、店内を撮っておりました。



あんぱん。
午前中に出向いたのですが、けっこう少なくなっていました。




ホワイトチョコ、コーヒーあん

キャラメルあん

紅芋あん

チョコあん

煎茶あん

つぶあん

こしあん

実は、前の運営会社の時に「カレーあん」パンがありまして
この日も「カレーあん、あります?」って尋ねてみたら・・・あいにく用意はされていなかったため、、またも撃沈。。。
でも、せっかくなので、あんぱんもチョイスしてみました。

そうそう、テレビにも紹介されましたね。
















高級な瓶詰のあんも販売。








やはりメインは、注文してから焼きたてを提供する「たいやき」です。
ほかにも




前の運営会社のころから並んでいる、ハンドメイド商品も販売されていました。









お支払いは「現金」のみです。ご注意ください












中央分離帯がございます。
市役所通りからは直接入ることはできませんのでご注意ください。
ダイソー・ベニマル方面から進んで入れます。






このノボリが目印。



では「やきそばたい焼き」を実食!



見えます

あ・・・焼きそば。 でも、生地にくるまれているので、やっぱりたい焼き!
これは美味でございます。 あんじゃなきゃたい焼きじゃない!って声もあるかと思いますが、甘いの苦手な方にもおススメ!
・・・・・
で、あんぱんも選んだのですが
私のチョイスは・・・

煎茶あんぱん、です。



あ・・・ほのかなお茶の味わい。
抹茶にも似ているけど、濃いくて甘い緑茶って感じwww
渋いですが、おいしくいただきました。
今週は19日で営業を終了。
次週の予定はインスタグラムでお知らせが入りますので、そちらをチェック。
あんぱんの「カレーあん」・・・また復活してくれると嬉しいなぁ
あん小屋 大田原店
栃木県大田原市末広3-2854-1
10時~14時
不定期営業。