goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブとわたし

2代め黒ラブラドールとシニア飼い主の生活 & ときどき那須高原へ

梅仕事 その2

2025-06-18 19:30:00 | 手作り
昨日、今日の半端ない暑さに閉口中!
犬の散歩は朝起き抜けの5時半、夜は9時頃懐中電灯を持って。
朝散歩は早起きの夫担当で夜は「わたし」😅
昨年も真夏の2〜3週間くらい、それをやっていましたが、さすがに6月からこれが始まるとは思っていませんでした💦

家の中で梅仕事その2をしました。
薬膳の講座で9%塩分の梅干しを漬けるというので、低塩の梅干しはどうやって漬けるのかと思っていましたが、漬け方は同じ。
アルコール消毒をていねいにして一粒一粒に塩をまぶすだけ。
梅酢が上がって梅が顔を出さなければ大丈夫と言われ、曽我の梅1kはこれで漬けました。
でも、ちょっと心配😟
カビないためには15%とNet情報にもあり。





先日のハチミツ漬けです。
これは袋を被せてキッチンの隅に置いています。

梅干しは、あと2〜4週間したら紫蘇入れ。
紫蘇は毎年家庭菜園に雑草と混じって生えて来るので、それ待ちです💧
生えてこなかったら白梅かも?





最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
黴が生える (アナザン・スター)
2025-06-18 19:45:42
黴が生えるのは、冷房の利いた部屋でするからでは?
塩も、精製塩だと辛いばかりでしょ?
漬物塩・粗塩です・苦汁があるから甘い。
それだと紫蘇入れなくても黴ません。
皺皺にはなる・・・

焼酎と粗塩があれば上等です。
あ・酢もです。
塩控えめには、酢を少し容れますよ。

個人的には、糖分は、三温糖・氷砂糖・蜂蜜使いません。
梅の酢っぱさが、邪気祓いに良いのよ。
ですので、少々の気温差、大騒ぎする意味が分かりません。

枇杷葉茶という強い味方に援けて貰え、健康維持続行です。
返信する
Unknown (tyebu)
2025-06-18 20:15:55
こんばんは♪
わたしも今年も梅仕事をしようと思って
まだ冷蔵庫に梅を入れっぱなし💦
明日こそはやるぞー。
今日も暑かったですね。
お互い体調に気をつけて過ごしましょうね😌
返信する
こんばんわ (力丸ママ)
2025-06-18 21:06:16
私も力丸がいた頃は5時半朝散歩夕方も陽が落ちてから散歩でした外でしか排泄が出来ない子だったのでよくやっていたな~と思います。
ラブちゃんは大きいから大変ですね
ハチミツ梅もこしらえるのです園尊敬です
私はすぐ買っちゃう向上心が無いですね
返信する
Unknown (blleociel)
2025-06-18 22:36:58
アナザン・スターさんへ
こんばんは。
コメントありがとうございます😊
今まで塩分が高かったのか?常温保存でもカビは生えたことはありません。
作業は冷房の部屋でしますが、仕舞っておく場所は階段下の物置きか床下収納です。
塩は海の精・伊豆大島の塩を使っています。
お酢も加えるといいのですね。
甘味はきび糖、甜菜糖、甘麹ですか?

我が家も精製度の高い三温糖、氷砂糖は使いませんが、ハチミツは欧州アカシアか国産百花蜜を使っています。
健康維持、これが1番ですね⭐︎
返信する
Unknown (blleociel)
2025-06-18 22:45:27
@tyebu tyebuさんへ
こんばんは♪
梅仕事、やる!って気負わないとですね😊
ホント、急に真夏がやって来て体がついて行きませんね💧
ありがとうございます♡
返信する
Unknown (blleociel)
2025-06-18 23:01:24
力丸ママさんへ

こんばんは⭐︎
コメントありがとうございます😊
外でしか排泄できないとなると大変なこともありますね。
その分可愛くて愛おしいところもあります☺️
家のシエルはラブとしては小柄なんですが、引っ張る力があります。
2代目で経験者だから大丈夫とブリーダーさんに言われて飼い出しましたが💦
あと10年、頑張らなくてはです😆
返信する
Unknown (boke0905)
2025-06-20 11:55:35
6月だというのに半端ない暑さですよね。
こちら愛知県は昨日は35℃でした。
我が家も散歩の時間を遅くしています。

梅干しの塩の量悩みますよね。
減塩を考えたら少なめにしたいし。
でも少なくしてカビがはえたら嫌だし。

出来上がったらまたアップしてくださいね♪
返信する
Unknown (blleociel)
2025-06-20 13:19:31
@boke0905 さんへ
こんにちは♪
梅雨の中休みというのは何?って言うくらいの厚さですね💦
日本全国の天気図、赤と紫がいっぱいですね。
ウチは関東平野の真ん中辺り、暑いですよ🥵
梅干し、土用干しまで見届けて頂けるのですね😁
がんばりますね🎵
コメントありがとうございます🩷
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。