goo blog サービス終了のお知らせ 

beloved life

伊藤真の司法試験塾・第22期生です(≧▽≦*)
2008年択一合格を目指します!

8/21履行遅滞

2007-08-21 03:10:42 | 今日の勉強

【今日の勉強】1.5h
☆基礎M民法40回途中まで受講
☆基礎M民法復習
&ジョギング1h

今日は久々に熱が高くなったので、ちょっと休憩
久しぶりにここら辺の数字みたなって感じでして(汗)、明日から旅行なので大事をとってみました
のんびりしていたら勉強したくなったので、少しだけ勉強をちょこちょこと
夕方どーしても走りたくて、軽めにジョギング

8/20

2007-08-20 02:55:11 | 今日の勉強

【今日の勉強】6.5h
☆基礎M民法復習
☆L.T.民法5回目受講&復習終了
☆択一民法過去問6問

今日は高田馬場校へ行って基礎M部分でわからないところを、クラマネさんに一杯質問してきました
とても感じの良い方で、一生懸命答えようとなさってるのが伝わってくる可愛らいし方でした>w<
私の質問は多少重箱のスミをつつく部分もあったため、二人で「う~~~ん」と悩むのも、本当に新鮮でした。さらに私がわからないと思う部分は択一合格者のクラマネさんでも、即答できない程度には難解な部分なのかしら、と感じたり。
人と法律の話をする機会が少ない私にとっては、本当に良い刺激になりました。
週の目標から遅れを取ってる受講ペースも「9月に時間があるから取り戻せる」と割り切ってからはのびのび勉強できて、久しぶりに「勉強が楽しい」と思えるようになったのは大きな収穫かもしれません
よく伊藤塾長がおっしゃってる「ゆっくり急げ」の意味を感じました
ゆっくり勉強を楽しみつつも、サクサク受講消化していくというバランスなんでしょうね

8/12~8/18反省会

2007-08-19 01:26:31 | 今週の反省会

【できたこと】
☆週35h以上、完遂
☆肩こりが酷いので運動がんばる

【できなかったこと】
★今週の目標だった基礎M民法40回迄受講
★再来週旅行が入ってるので、旅行中のんびりできるように再来週分の勉強も進めておきたい

【来週8/19~8/25の目標】
☆基礎M民法46回迄受講
☆旅行があるけど、できるだけ勉強の時間を作る
☆週35h勉強を完遂
☆肩こり対策&体力作りのためのジョギングを続ける
☆やり残している物権法のL.T.をやる

8/19

2007-08-19 01:07:34 | 今日の勉強

【今日の勉強】8.5h
☆暗記
☆択一憲法過去問8問
☆択一民法過去問33問
☆基礎M民法復習
☆L.T.民法5回目、半分受講

今日はちょっと微熱気味でしたが、なんだか気分がノってきたのでミスドで7時間ほど粘ってきちゃいました
ようやく溜まってた物件法の択一が終了。
昨晩手帳を見ていて思ったのですが、8月はなにかと予定があって勉強に遅れが生じるのはもう仕方ないんじゃないかと思えてきました。その分9月は今のところ予定が入っていないので、そこで週6講義受講の目標の、遅れた分を取り戻せたら良いんじゃないかなぁと思ったら、だいぶ気が楽になって、今日は久しぶりに楽しく択一解くことができました。
先日友人に助言を受けて「そういや憲法の復習やってなかったな」と思い、久しぶりに憲法の択一をやってみました。思いっきり忘れていたけれど、民法と違うのが新鮮で逆に良い刺激になりました

8/18債権の効力

2007-08-18 01:22:18 | 今日の勉強

【今日の勉強】7.5h
☆基礎M民法復習
☆基礎M民法38~39回受講
☆基礎M民法40回最初の15分受講
&ジョギング1h

なんとか今週の目標である基礎M民法40回の受講を終わらせるべくがんばったんだけど、夜発熱したりして断念
2日位前から「今週は講義6コ消化は無理かもしれない」と、かなり諦めモードだったのですが、債権法序盤の特定物不特定物の辺りが結構記憶に残っていて、楽しくスイスイ進められたお陰で、ギリギリまで持ち込むことができました(*'ω'*)

夕方熱がないのを確認してジョギングに。涼しかったので往路3kmを15分位で走りきり、実家から離れた大きい公園に入ったら気分がよくなったので、復路3km(厳しい坂道あり)も、てろてろ20分位かけて走って帰ってきました
最近ほんとにジョギングが楽しい♪復路はランナーズハイになってました(笑)冬に地元のマラソン大会にちょっと出てみたいかもしれません


8/17債権開始

2007-08-17 15:19:08 | 今日の勉強

【今日の勉強】2h
☆暗記作業
☆基礎M民法37回目半分受講

発熱のため、割り切ってのんびり。
友達とおしゃべりしてきて、だいぶすっきりしました

8/16債権総論開始

2007-08-16 01:26:51 | 今日の勉強

【今日の勉強】4.5h
☆暗記
☆復習
☆基礎M民法37回を半分受講
☆シラバス物権法終了

今日は睡眠サイクルがおかしくなって夜寝付けなかったので勉強集中できず

8/15地役権

2007-08-15 01:00:29 | 今日の勉強

【今日の勉強】7.5h
☆暗記
☆基礎M民法36回受講
☆シラバス占有権終了
☆基礎M民法復習

18日迄に目標の40回まで受講が怪しくなってきました
先週ギリギリで目標分の講義数消化はできたものの、該当部分の択一は全く手がついてなかったし、L.T.もやってないしで、その分のしわ寄せが今週きていて、てんやわんやになっています
お盆明けに渋谷校に突撃してクラマネさんに質問したいコトも溜まりに溜まっているので結構ピンチかもです。

8/14

2007-08-14 02:05:20 | 今日の勉強

【今日の勉強】4.5h
☆暗記
☆基礎M復習
☆民法択一28問
&ジョギング1h

今日のジョギングは往路約3km&復路約1kmをのんびり走破
5月にジョギング始めた頃は2分も走っていられなかったのでほぼウォーキングだったのに、今日は往路20分は走ってたんじゃないでしょうか♪
キレイな夕日を見ながら土手を走るのが最近マイブームです。ほど良く涼しいし、やっぱり走ると心身共にすっきりします。
今日はやや眠気があったりしたので、家事をちょっとやったとはいえ若干お勉強サボり気味だったので反省。
暑いとダレてしまうので、明日は寝起きからクーラー入れて講義がんがん聞いていこうと思います。

8/13

2007-08-13 23:34:36 | 今日の勉強

【今日の勉強】8h
☆シラバス物権法
☆基礎M民法復習
☆プチ論文作成6通

シラバスの物権法の問題が、あまりにも書けなくてちょっとヘコミ
自分なりに何がダメだったのか検討してみたところ、「論文形式で問われると書けない」ことが発覚。単語や定義、穴埋めはできるのですが、論文形式になると書けなくなるのです。
8年前に勉強していた時から大の苦手だった民法論文。うっすら避けていたところもあったので、シラバス物権法の出来が悪かったのを機に、シラバスにでてくる基礎中の基礎な論文問題の答案構成と、模範解答をちょっといじりつつ書き写しました。
書き写しながら「あ~こうやって書くのかぁ~!」と関心というかプチ感動しながら6通作成。
明日は基礎M民法の受講を進めつつ、L.T.に出て来た基礎論文問題の答案構成&答案作成をしようと思います。

でも論文対策ってコレで良いのかしら、と方向性に全く自信が持てないので、お盆明けに塾のクラマネさんに突撃して質問がてらお伺いしてこようと思います

&今日は一日おきのジョギング効果が出てきたのか肩の調子が快調(≧▽≦*)♪
明日も夕方に走ってこようと思います