goo blog サービス終了のお知らせ 

ドボチョン一家とゆかいな仲間たち

E.セターの蒸しパンのお話

           【大拡散!!】8週齢みんなで一つになろうキャンペーン!に賛同します

                  幼少期に親から無理に引き離され、ペットショップのケースで小さく身を丸める子犬や子猫を、かわいい、と思う文化そのものを見直しましょう。 大切な社会化期に親から引き離されることによる問題行動が原因で、保健所に連れ込まれる不幸な犬猫を、ゼロにしましょう。 そのために「生後8週齢未満の子犬子猫を」「販売してはいけない」ではなく、「親から引き離してはならない」ことをみんなで意識して、呼びかけましょう。                    nyan_toraさんのブログ 「そうにゃんだ!」 【大拡散!!】8週齢みんなで一つになろうキャンペーン!より転載

DISCO!DISCO!DISCO!DISCOOOOO!

2011-12-23 | ドボチョン一家

埼玉スーパーアリーナに行ってきました!

待望の THE TELEPHONES のLIVEです

大河は光回線の工事がある為 おふたりさんと家で留守番

残念でしたぁ~

 

あとのドボチョン一家は全員出動です

 

アリーナの周りは人で一杯だ!

すごいねっ

 

あたしとピロリンはスタンド席

踊りまくるにしたって 座るとこがないと辛い年頃よ・・・

実際やっぱり席があって正解だったよ

あたしたちぐらいなると荷物が多いけど(アメとか飲み物とか入ってるし・・・)

クロークに荷物を預けるなんて シャラクサイ事は嫌いだしねん

置いとけるもの 席に

 

案の定 踊りまくる為にクロークに荷物を預ける若人たちで長蛇の列だったし・・・

並ぶのキライ。。。

アンコール入れて3時間弱踊りまくりで へろへろ

ピロリンも若いくせにの「坐骨神経痛」を ものともせず踊りまくり

「楽しかった・・・けど 

明日の仕事へ行けるかしら?」 と心配してたよ

 

レオンとリョウガは DISCOのアリーナブロック立見席で 大騒ぎ

やっぱりブロック席は盛り上がるよね~

グッズもシコタマ買い込んできたよ

おやぢはゲスト席だったから

割と静かな感じで どっちかというと観賞・・・というか観戦していたらしい

そして うるうるしてたらしい。。。

すぐにカブレるドボチョン兄弟のエフェクターケースは

すでにこんな感じに・・

 

LIVEに行く前から 

12月28日 北浦和KYARAのLIVEでは 

The Telephones の曲をやる予定だったらしいけどね

 

ちなみにKYARAはTelephonesのホームのLiveHouse

 

 

 あたしら ここの中にいるのだよ・・・

 

子どもたちも小さかった頃と違い それぞれ忙しく

全員が揃う夜は今日しかなかったから

クリスマスは本日やることにしたよ

 

イベント好きな我家は 

朝から毎年恒例の料理作りに忙しいんだけど

今年はLIVE帰りに買い物をして やりましょうという事になりました

昨年は ケーキも パイシチューも ピザも全部作ったのに・・・

2010年 クリスマスはこちら

 

FLOでタルトと海老のペンネ

デパ地下マーボー フライドチキン フライドポテト

 

家にいた大河が 

クリームシチューとガーリックトースト

スモークサーモンのサラダを作っておいてくれたので

それなりのクリスマス会が出来ました

 

ヘトヘトだったけどね・・・

椅子に座ったまま 落ちた・・・深い深いところに・・・

フカクニモ多分ヨダレも垂れていた・・・

 

一足早い 

  Merry Xmas!  

 

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュセターへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

 


ドボチョン兄弟ライヴに珍客きたる

2011-10-29 | ドボチョン一家

ドボチョン兄弟のバンドの

今月2回目のライヴが北浦和でありました~

 

今回は行ってきたよ

しっかり チケット代を取られました

 レオンは魔女

 

ハロウィンパーティーというコンセプトの催し物だそうで

みんな仮装して登場!

どこのバンドもステージ上で おかしやキャンディを投げていた

 

しゃべりはいらんのよ そんな事より曲やれ!曲を! と

あたしゃ 酔っ払いのオヤジみたいなになっておりました  

が・・・ 大丈夫よ 今のは心の叫びだから

 悪いリョウガ

 良い(?)リョウガ

今までの中で 一番のデキだったんじゃないかな

相変わらずリズムは走ってはいましたが。。。

アップできる方法を探してみる

 

セッティングも早かったし キャンディーも配らんかった 

そして MCも長くなかった 

これは 上出来 上出来!

 微笑むカボチャのドラムのおじー

 

おやぢの友人の長島くんが

ドボチョン兄弟のライブにやって来てくれました  

(写真掲載 ご本人了承済み)

 

サダコの仮装のGの子は 帰った後に誰だか聞いて

「なんで 教えなんだぁ~!」とブーブー言ってたそうですわ。。。

気づかなかったとはいえ とりあえず一緒に写真に収まったんだから

おーげーじゃないの

 

 

忙しいのに ありがとぉぉぉございますだ~

12月の アリーナのライブを楽しみだな

 

そして おやぢはそのまま飲みに行き

午前様です。。。

 

積もる話しもあるゆえ 仕方のなき事よの

 


たいが 社員旅行に行く の巻き

2011-10-23 | ドボチョン一家

土日 箱根に社員旅行に行っていた大河が

おみやを持って帰宅ぅぅ~

お早いお帰りでぇぇ~

お土産 心待ちにしておりましたよ

ここのプリン 限定品らしい

箱根カフェのプリン

ああ・・・いっとき 幸せな気分

おいしかった~

 

大河ったら 家族の人数分しか買ってこないから

1個しか食べらなかったよ

空気をよめ~

 

誰か箱根に行ったら あたしにも買ってきて

 


らいぶ

2011-10-20 | ドボチョン一家

 

 

 

   

 

随分前の話ですが・・・

ドボチョン兄弟のライヴの

10月10日 北浦和にあるLIVEHOUSE 『Ayers』の

画像を やっとくれたよ

 

おやぢがzoomで録画してきたから

デキがよければ公開しようかな・・・と思っていたけど

無理!無理!

 

スラップ (あたしたちゃ チョッパーと呼んでおりましたがな・・・) も

練習の成果で いい感じに仕上がっておりましたが

やっぱり LIVEでステージ お客さん目の前となると

同じクオリティーで弾くのは 難しいっすよねん

若人としては ノリが最優先でしょうな

 

次のライブが決まっていますんですわ

 

10月29日

北浦和LIVE HOUSE 『KYARA』

 

デジイチで リョウガの彼女さんが撮ってくれたのも

後日。。。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュセターへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

 


ドボチョン兄弟 LIVE告知

2011-10-10 | ドボチョン一家

本日 北浦和の LIVE HOUSE『Ayers』 で

ドボチョン兄弟のライヴがあります

OPEN 18:30

PLAY  19:00

 

お近くにお住まいの方で ご興味がある方は 是非!

 

・・・とは言っても

高校生のくせに 

CHARGE 1000yen + DRINK CHARGE300yen

という 法外なお金を取りますよ・・・

前売はもう手元にないので 当日だと なお高いかも!

 いざ 出陣!!

クオリティーは期待しないで下さいまし

すべて ノリでカバーだそうです

 

では 詳しくは後日

 

 


ガーデナー

2011-09-25 | ドボチョン一家

昨日 必死に庭木剪定したには 訳がある

本日は地区の 『草かり大会!』・・・これってあたしがそう呼んでるだけで 本当は環境美化なんとか・・・つうの

 

ほとんどの住民の皆さんがうちの前を通り 集合場所場へ行き

再びうちの前を通り びそれぞれの担当の場所へ散ってゆく・・・

そして きれいになったところで集合し ご褒美のお茶を頂いて またうちの前を通ってお家に帰る

 

ボーボーにしておく訳には イカンでしょうよ

誰ぞやが チェックしているやもしれぬ・・・

いや してないわけが無い!

 

切って切って切りまくり

もちろん 塀の前の道路の落ち葉も

掃いて掃いて掃きまくり    ・・・なわけ 


喉の痛みも治まらんというのに

朝の8時に集合し

またガーデナーですわ。。。。

 

 

ドボチョン兄弟で新宿で買ってきたMUSUTANGU

これは レオンのG

最近ギターの方が面白いんだって

セバスチャン(ジャズBの名前)はどうするんだい?

ハイジ(初代のBASS)はどうすんのさ・・・

そういえば ハイジはヘッドのペグが見事に破壊されてたね・・・・

 

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュセターへ

にほんブログ村 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

 

 

 


高校生の集い に乱入

2011-08-09 | ドボチョン一家

 

娘&息子のライブが 

北浦和のライブハウス「KYARA」であったから

行ってきたよぉぉ

少し遅れて到着したら 中はギュウギュウ

無理やり突入!

熱気が凄い  若人でムンムンだぁぁぁ

窒息するぅぅぅ

そして 盛り上がって LASTを迎えました

よかったねん

みんなのお陰だね

 

ドボチョン兄弟 お疲れっす!

デキがどうこうじゃなくて 

楽しかったんだって 大満足!!

そりゃ よござんした

 

このガタイのいい 弓道部て活躍中の黒Tの兄ちゃんは 

リョウガの幼稚園の時の友達

でも 卒園と同時に栃木県に引っ越して行ってしまったんだけどね

只今高2のこの人たち 10年以上も前の話だね

幼稚園の時に 一度も同じクラスになった事はないけど 

遠く離れていても 今も仲がいい

男の子って おもしろいね

 

遠い所を わざわざライブを観に来てくれたんだ

新幹線でも来れる距離だよ~  あんがとよぉ

 

 

何年かに一度 夏休みに我が家に泊まりに来るんだけど

今年は来る年回り・・・らしい

この子だと まったくもって気を使わなくていいから いい

夏休みの終わりに やって来るよ

 

 

やり遂げた感 いっぱいのレオン

もうすでに 次のライブがやりたくて しょうがないらしい・・・

WE LOVE TELEPHONES!

 

 

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュセターへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

 


梅雨の晴れ間でラッキー

2011-05-31 | ドボチョン一家

レオンが運動会だったから

あたしのデジカメは学校へ登校してしまっているので

携帯で頑張った。

こんなに晴れたのに 誰もいない・・・

待っても 誰も来ない・・・

 

 

そして おふたりさんを家に置いてから

ちょろっと 運動会を見学に行ってきたよ。     忙しい一日じゃ~

競技より 『応援合戦』でしょ!

 

男子の女装は どの応援合戦でもテッパンだね~

 

 

ダンス部さんか? うまし  へそだし セクスィ~

 

両さん 下駄じゃなく雪駄のところがおしいっ!

 

さすが ダンス部部長さん ずば抜けてうまし

こうゆう場面を 命がけでやる子 いいわぁぁぁ

  あたし的には このコに 『あっぱれっ!』

                この白鳥の頭付きバレリーナの服 どこで手に入るんだろね?

                気になるね・・・

応援合戦見学の後に

また来たのよ ランに WANSなしで

 

遅いお昼   

・・・いいや 遅すぎたお昼

それがイカンかったのね・・・

 

へへへへ・・・

黒カレーを狙っている方より 

先に食べて 自慢しちゃろう~

 

・・・と考えていたが

その よこしまな願いは叶わず

黒カレー完売   の文字    

 

ちぇっ・・・・

 

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュセターへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 


総師の来訪

2011-05-28 | ドボチョン一家

あたしの知り合いの 悪の秘密結社 (あたし ここには所属していなよ) 

ブラック団の総師 

「まじっすかっ?!」 が口癖の Sさんがやって来た!

 

大河に車をくれに・・・・

 

まじ ありがとぉぉぉぉぉ~

 

こう見えて このお兄さん 『弽師』で 

お客さんが 2年も出来上がりを待っちゃうほどの 凄腕の職人さん。

『弽(かけ)』 とは 弓道の道具で

弓を引くときに 弦を引く方の手に着ける

鹿の皮で出来た・・・ うぅぅん・・・ 手袋見たいいなの 

皮を伸ばすところから 全て手作業なんだよ  

 

仕事場が変わり 車は必要なくなってしまうから

あげるっ て!   

職人気質の兄さんは お金を断固として受け取ってくれないのだ・・・・

兄さん 太っ腹っ! 

大河なんて ウホウホよ!

 

遠くに行ってしまうけど

ゲーム部活動日の際は 集合をかけなければ!

誠実な仕事っぷりで 

直ぐにまた お客さんに頼りにされる様になるねぇ

 

向こうに行ったら 友達いないので

とりあえず 『トモダチコレクション』買って 頑張るっ! って

ブラック団の総師が言っておられました。

そうだよぉ ガンバレ!!!

 

実は あたし 

弓道で引く 矢を作っていた事がありますの~

こう見えて その昔 職人です

 

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュセターへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

 

 


べんと べんとぉぉぉ

2011-04-27 | ドボチョン一家

本日も弁当話からなり・・・

 

毎朝作る弁当4個分のおかずの量は

普段作る夕食のそれに匹敵するのだよ・・・

結構な量なんだよ これが!

必須の甘い玉子焼き

それと 何かメインのおかず。。。。

 

いざ詰める段になっても

「 あ 弁当洗うの 忘れた 」 (うちでは自分で洗う事になってます)

とか言うフトドキモノの おねぇさんとおにいさんがいるもんでね。

(さすがに社会人組みは 割とちゃんと洗うのよねん)

しかもこの人たち 自分の用意に忙しく ギリまで洗わないわけ!   ・・・あたしゃ意地でも洗わないよ

あたしが悪いわけでもないに

カウントダウンされながらの べんと詰めになるんだよね

なんか まつがってる

 

手間掛けたのに 昨日の菜めしは レオンにだけ◎

他の方たちはなんも言ってなかったから どうって事なかったんだよねん。

今日の玉子チャーハンは 

リョウガが学校から帰ってきて「うまし!」と言い

おやぢも仕事から帰って「うまし!」と言う!

なんか うれしい

 

大変ご好評をいただきましたけどぉ~

あたしも遅いお昼に食べましたが 別に 普通だったけどね・・・ただの玉子チャーハンだすけども

弁当になると違うんだろか・・・?

また 気まぐれに入れますよん。

 

今日も介護関係の用事で

役所に申請の手続きやら 病院に書類提出やら

車で走り回ってたよ。

最近 留守番する事が多いけど 大人しく待っててくれるから

帰りに少し足をのばして 

ショッピングモールのショップでお土産持参で帰宅。

チョット遠いから時間がかかるんだけど

ちゃんと留守番できたよ~


歴女

2011-04-16 | ドボチョン一家

レオンが歴女宣言をした!

前にも言ったと思うけど『薄桜鬼』にはまってて

それに登場する幕末の方々がいいらしいよ。。。。

色々読みあさっているらしいけど

勉強になるからいいよねん・・・

ちなみに レオンもあたしも 地方局の番組

「 ~何となく歴史が学べる映像~ 戦国鍋TV 」が好き!

笑いながら歴史が学べるよ!

 

あたしゃ戦国武将のが好きだけどね・・・

我ら地元 武州武士はカッコいいぞ!

何度も読んだ のぼうの城  だいぶくたびれてるね・・・

読んだあとは すっかりかぶれて

去年の夏 舞台の行田忍城

三階櫓へ行ってきたよ・・・

もちろん成田家一の家老 正木丹波守利英が眠る高源寺にも。

そして資料館で「今昔地図」を購入しましたよ!

これを見ながら読み直して

開城に決した時 光成、吉継が通った佐間口の城門はこの辺りか?

とか

光成が 酒巻 靱負の策にはまったのが下忍口かぁ・・・

なんて想像するのも楽しい

もしかして あたし りっぱな『女』(?)

いえいえ いくらなんでも あたしゃまだまだ還には程遠いです!

まだまだ『歴女』 のはずだす。

 

レオンは来年の夏に京都に行く為に 軍資金を貯め始めたよ~

縁の場所を巡る旅を計画中らしい。

身軽だからどこへでも ひょひょひょ~い だよね  うらやますい

 


破壊王

2011-04-07 | ドボチョン一家

PC前でレオンが生徒会の仕事をせっせとしていた。

コジマデンキ ♪ で購入した光沢紙に

撮りためた昨年度の年間行事の画像をプリントして カレンダーを作り

新一年生の教室で使ってもらおう・・・

『うちらの高校はこんな感じ』

という企画らしい。

 12ヶ月 全8クラス分

家のプリンターで印刷していた訳だが

事件が起きたちゅうわけやな・・・

どーよ この透き通った「マラソンをする人々」

心霊写真じゃないよ

検証の結果

プリンター 黒が出てない・・・

インクはタップリでもだっ!

 

あんた!壊したね!

家のプリンターぅおおお!

 

「プリンター 黒が出ない」で検索して

あたしの出来る限りの事はした!

あと何すりゃいいのよ!

とりあえず おやぢに丸なげ。。。

 

万が一 ご臨終で買い換えるなんて事になったら・・・

ああ 恐ろしや

クワバラクワバラ・・・

 

 


今日は停電

2011-03-25 | ドボチョン一家

    

計画停電が実施されました・・・

6時過ぎからだったから その前にやらなきゃいけないことは

大体終わらせていたから 後は夕食を食べてゆっくり出来たよ。

リョウガは懐かしの『風の谷のナウシカ』を

(アニメージュにその昔連載してたやつ)

引っ張り出してきて読んでいた。

そのレア物の本に挟んであった付録のポスターを

カレーの上に落っことしやがった。。。。

あああぁぁ~ おやぢには言うまい。

おやぢのナウシカ・・・

あたしゃ 未だに『ともだちコレクション』をDSでやってるから

今夜もそれ・・・

最近 仲間入りしたのが 又吉と宮川大輔(顔が作りやすいから・・・)

ウッチーも仲間にしようと計画中よ