ブラックアウト

写真とお出かけ。山歩き。日本酒とビール。ときどき甘いもの。

食事の際の店内での写真。

2011-01-08 | 写真

ある人に聞かれたので、一応返答を。

 

わたしは、

結構昔から料理の写真を撮ってブログに載せたりしていたのですが、

一応自分の中ではルールはあります。 

 

お店の中でも、写真はたまに撮りますが、

撮ってもかまわないという雰囲気(ここが大切)で、

周りに人がいない場合というのことを一応条件にしています。

 

本来ならば、店員さん等に断り(確認を入れる)というのが、

真っ当なやりかたなのですが、

そもそも店員さんに、そのようなことを話しかけるのが、

恥ずかしいのでそんなことはしません(苦笑)。

 

一応ポリシーとして、

・写真が撮れる雰囲気かどうかを見極める(高級なお店では撮らない)

・AFの際の電子音OFF

・ストロボは絶対使わない

・席は立たない

・事前(料理が来る前)の試し撮り1、2枚で絞りや露出、補正値を決めておいて、

料理が来たら、1枚。多くても2枚、時間にして2~5秒で終わらせる。

その場で映像確認はせず、すぐカメラをバックにしまってしまう。

最初のうちは失敗も多いですが、そのうち少ない枚数でも撮れるようになると思います。

 

こんな方法で撮ってきたのですが、

今まで、お店の人等に何か言われたことは一度もありません。

 

 

そうそ、

裏技として、子供を撮るついでに料理も撮る。

という手もあります。笑。

 

あと、

中級機以上の一眼レフは意外にシャッター音が大きく、

静かな店内だと音が通るので要注意です。

 

たまにストロボをたいたり、バシャバシャ何枚も撮っている輩をみると、

「あほだなぁ」とか「下手だなぁ」とかつい思ってしまいます・・。笑。

 

ご自宅や友人宅等、公の場所でなければ、

自由に撮ったらいいと思います。

ただ、撮り終わるまで、料理に手が付けられなかったり、

料理が冷めたりするので、これも程度ものかと。笑。

  

余談ですが、

昔、FujifilmのS602という一眼レフタイプのデジカメを使っていて、

電子音をOFFにするとシャッター音もほとんど出なかったので、

これは良かったですね。

 

オリンパスのpenなど、コンパクト系のカメラも1台くらいあってもいいかな・・。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 牡蠣そば。 | トップ | 天狗舞 純米酒 旨醇。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはりストロボは気を使いますね~ (みなみ)
2011-01-09 14:07:18
僕の場合はお店の人に聞いてから撮ってます。
EOSもシャッター音は大きいんですよ。
ざわざわした雰囲気の店だと気楽なのですが。。
高感度に強いコンパクトデジカメが気になってます~
返信する
最近の高感度はよくなっていますからね~。 (西園寺)
2011-01-09 17:16:35
Rawで撮って、画像ソフトで、ノイズリダクションかければ、無敵です!web用ならですが。
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事