Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

セも4月12日開幕

2011-03-24 22:08:00 | 野球
セ・リーグの開幕日が再度延期され、4/12になりました。

個人的には阪神が開幕直後に関東で消化する予定だった9試合が
なくなってしまったのが痛いですが、
いまそんなことを言っている場合ではないですし、
後に楽しみが残ったと考えることにします。

144試合消化できるのか微妙ですが。

現在発表されている日程どおりだとすると、
自分が最初に観戦するのは、4/15~17神宮での
ヤクルト‐横浜戦になりそうです。

ただ、4/16、17はいきなり東京六大学野球とバッティング。

・・・まだ読めません。

※もう少しまともな意見を、古田氏のブログのコメント欄に書きました。

  

セも4月12日開幕=パと同時、東京ドーム使わず―プロ野球(時事通信) - goo ニュース

 プロ野球セ・リーグは24日、東京都内で臨時理事会を開き、公式戦の開幕をパ・リーグと同じ4月12日に延期し、東京電力、東北電力管内での4月中のナイターを自粛することを決めた。

 延長戦もパ同様、3時間30分を超えて新たなイニングに入らない。デーゲームでも電力を大量に消費する東京ドームでは4月中は試合を行わず、巨人の2カードは他の球場で開催する。26日の12球団オーナー会議で正式決定する。

 セ・リーグは当初の予定通り、今月25日開幕を目指したが、文部科学省から電力事情に配慮するよう要請を受け、4日ずらした29日開幕で、東京ドームは節電策を講じるとしていた。

 しかし、パ・リーグが4月12日までの延期と4月中のナイター自粛を決めたため、文科省や蓮舫節電啓発担当相らから再考を求められ、日本プロ野球選手会からもセ、パ同時開幕を要求されていた。

 パ・リーグでは、西武ドームで予定していた西武―日本ハムの開幕2連戦が札幌ドームでの3連戦に変更された。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英国王のスピーチ | トップ | 広島、36年連続黒字 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事